人工甘味料不使用で美味しいホエイプロテインおすすめ5選!安全第一で美味しくたんぱく質を摂取しよう‼【2024年版】

プロテインまとめ
ヒスイ

突然ですが、プロテインを選ぶ上で重要視しているポイントはありますか?

美味しさたんぱく質の豊富さ、さらには人工甘味料の有無など、人それぞれ重要視しているポイントは違うと思います。

~今回の記事はこんな方におすすめ!~

  • 人工甘味料不使用のホエイプロテインを利用したい方(絶対条件)
  • 身体への安全性を第一に考えている方
  • 美味しさにもこだわりたい方
  • プレーン味は苦手な方

などなど、本記事では人工甘味料不使用ホエイプロテインを前提に、美味しさにこだわり作られたプロテインを5つほどピックアップしました!

 

人工甘味料不使用で美味しいプロテインについて

本記事は、「人工甘味料不使用で美味しいホエイプロテイン」のご紹介ということで、基本的には健康志向の方がご覧になっていると思います。

なので、人工甘味料については知っている方がほとんどだと思いますが、本記事では「人工甘味料不使用」が前提条件ということで、一応人工甘味料について簡単にご紹介します。

人工甘味料の危険性についてはこちらをクリック

 

~人工甘味料とは?~

人工甘味料とは、自然界には存在しない物質であり、化学的に合成して作られた甘味料です。かつては高級品だった砂糖の代替品として使用されていましたが、現在ではカロリーの低減化を目的として主に清涼飲料や菓子類に使われています。

 

~人工甘味料とは?(続)~

人工甘味料は、食品の製造過程または食品の加工・保存の目的で使用される「食品添加物」であり、安全性と有効性が化学的に評価されて厚生労働大臣によって認められています。

ここまでは、メリットしかないように見えますが。

 

~人工甘味料の危険性~

人工甘味料の過剰摂取によって糖尿病を発症しやすくなると言われており、ある研究では「ダイエット清涼飲料水を週に1カップ(237ミリリットル)以上飲む人は、飲まない人と比べて糖尿病発症の危険が1.7倍高かった」ということが明らかになりました。

理由を解説しますと、通常は砂糖を摂取すると血糖値が上昇し、インスリンという血糖を下げるホルモンが分泌されますが、人工甘味料は血糖値を下げないため、インスリンは分泌されません。

しかし、習慣的に人工甘味料を摂取することで、このインスリンの働きが鈍くなり、血糖値をコントロールする力が弱まる。と考えられています。

 

また、人工甘味料を摂取すると、甘いものを食べているのに血糖値が上がらないため脳が異常に反応してしまい、より甘いものを欲して食べ過ぎてしまい、むしろ太りやすくなるとも言われています。

このようなことから、人工甘味料がたっぷり使用されたプロテインは身体に悪影響があり、健康のために利用しているはずが逆効果となってしまうことがあるのです。

 

 

また、人工甘味料不使用で美味しいホエイプロテインのご紹介。

ということで、人工甘味料不使用のプロテインと言ったら『ノンフレーバー(プレーン味)が主流』ですが、プレーン味を美味しいと答える方はいないでしょう。

 

美味しいプロテインには「甘み」が必要不可欠です。ただ、甘みを付ける人工甘味料は利用できません。

では、何に頼ることになるのか?勿論ステビアになります。

 

「人工甘味料不使用で美味しい=ステビア配合」と思って頂くのが普通で、勿論「ココアパウダー・抹茶パウダー」といった自然由来の原料も使用しますが、

抹茶フレーバー・ココアフレーバーなど、フレーバーに関わらず人工甘味料不使用で美味しいプロテインには、基本的に「ステビア」が含有されていると思ってください。

ステビアについてはこちらをクリック

~ステビアとは?~

ステビアとは、キク属キク科(ブタクサ科)に属する植物です。甘味料のステビアとは、このステビアの葉から抽出・精製したエキスから作られています。

上記の通り、自然由来の甘味料なので「人工甘味料」には属しません。

 

~ステビアとは?(続)~

ステビアは砂糖の約200倍の甘みがあると言われています。そのため使用量は少なく済み、摂取カロリーも抑えられます。また、ステビアの甘み成分は糖質ではなく配糖体(糖と糖以外のものがくっついたもの)です。つまり、ステビア自体の糖質はゼロです。

ステビアの糖質はゼロということで、血糖値へ悪影響を及ぼす可能性も無いと考えられます。

 

 

上記のことから、自然由来のステビアは人工甘味料よりも「比較的安全」と言われています。(比較的←これ大事)

当たり前ですが、ステビアも摂取しない方が間違いなく良いです。
ヒスイ

 

ではでは、上記のことを前提知識として、、

本編の人工甘味料不使用で美味しいホエイプロテインを見て行きましょう!

 

LOHAStyle(ロハスタイル)|身体への安全性はピカイチ!

ブランド ロハスタイル(LOHAStyle)
製品名 グラスフェッドプロテイン
価格 4,320円(税込)
たんぱく質1g価格 6.24円
内容量 1袋:1㎏(33食分)
フレーバー 5種類
ご購入方法 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピング
原材料や栄養成分の確認はこちらをクリック
原材料名
乳清たんぱく(オーストラリア産)、有機抹茶/甘味料(ステビア)
栄養成分表
エネルギー 115kcal 炭水化物 4.46g
たんぱく質 20.75g 脂質 1.45g
食塩相当量 0.12g

※1食「30g」有機抹茶味の詳細です。
※アミノ酸スコア:100・たんぱく質含有率:69%

ロハスタイルとは、お手軽に食べれる「糖質制限食」「自然食品」を主に販売しているブランドです。

豊富な栄養を含む添加物・農薬不使用の天然由来の食品を厳選し、国内の「有機JAS認定工場」で加工されています。

~ロハスタイルのココに注目!~

  • オーガニック処方(有機栽培)
  • グラスフェッドの乳清を使用
  • 甘味料はステビアを使用
  • 5種類のフレーバーから選べる
5種類のフレーバーの確認はこちらをクリック

~5種類のフレーバーはコレ!~

  • プレーン味
  • カカオ味
  • 有機抹茶味
  • バニラ味
  • イチゴ味(new)

本商品は、グラスフェッドの乳清をベースに、原材料は「有機抹茶ステビア(抹茶フレーバーの場合)」のみの構成で作られている人工添加物不使用のプロテインです。

 

抹茶フレーバー以外は、全て「乳清+ステビア+味付け原料(オーガニックではない)」の配合構成で作られており、

身体への安全性を第一に考えているのであれば、有機栽培(オーガニック)で作られた原料を配合している『有機抹茶風味』のご使用がおすすめされます!

 

グラスフェッドプロテインについてはこちらをクリック

~グラスフェッドについて~

グラスフェッドとは、自由に動き回れる広大な自然環境で放牧され、牧草のみを食べて育った牛のことを言います。

※グラスフェッド=牧草飼育

~グラスフェッドプロテインについて~

グラスフェッドプロテインには、放し飼いでストレスの少ない環境で悠々と育った”牛の乳”を使用しています。通常のプロテインよりも臭みが無く、高たんぱく低カロリーで品質の高いプロテインなのです。

牧草飼育で育てられた牛は、放牧によるストレスの軽減やホルモン剤の不使用によって、有害物質のリスクが少ないと言われています。

また、ビタミンEやオメガ3脂肪酸、ベータカロテンなどが含まれており栄養価が高い点も魅力的です。

 

筋肉づくりをする人にはもちろん、健康維持を目指す人にもおすすめされています。

グラスフェッドプロテインは「身体に優しい」をテーマにしており、身体の環境に悪影響をもたらす人工甘味料などが配合されていないものが多いのです。

 

有機栽培についてはこちらをクリック

 

~有機栽培とは?~

有機栽培とは、「有機農業」とも言われ、日本では有機農業推進法によって「科学的に合成された肥料および農薬を使用しないことを基本とし、農業生産に由来する環境への負担をできる限り低減した農業生産」のことを言います。

 

~有機栽培の要点~

  • 科学肥料や化学農薬を使わない(例外あり)
  • 遺伝子組み換え技術を使わない
  • 農業生産による環境に与えるマイナスの影響をできる限り減らす

有機栽培では、主にこの3種類の条件をクリアしたもののことを言います。

上記3種類の内容を詳しくお話ししていると時間がかかりすぎるので今回は省きますが、イメージとして、「身体に悪影響を及ぼすものを利用しない生産方法」ということですね。

有機栽培で作られた本商品は、身体への安全性が高いプロテインであることが分かります。

 

上記の通り、ロハスタイルのホエイプロテインに利用されている原材料は全て「天然由来」の身体への安全性が確証されたもののみです!

 

~こんな方におすすめ‼~

  • 人工甘味料不使用で美味しいホエイプロテインを利用したい方「絶対条件」
  • 身体への安全性を第一に考えている方
  • コスパにもこだわりたい方

などなど、本商品は身体への安全性がプロテインの中では飛びぬけて良いので、ご購入するか否かは身体への安全性が高いプロテインを利用したいかどうかで決まりますね。

使用用途としては、ホエイプロテインなのでトレーニング後の摂取が最適解となります。

 

他には、就寝前のタンパク補給としてのご利用もおすすめです!

また、ホエイプロテインなので必然的に「1食の置き換え」には不向きです。朝食時のプラスワンの摂取などには、純粋なたんぱく摂取として有用です。

 

 

下記の記事で「ロハスタイルのグラスフェッドプロテイン」についてさらに詳しく掘り下げています。

 

 

ULTORA(ウルトラ)|人工甘味料不使用で美味しいプロテインと言ったらコレ!

ブランド ウルトラ(ULTORA)
製品名 ホエイダイエットプロテイン
価格 4,790円(税込)
内容量 1袋1㎏(33食分)
フレーバー 7種類
たんぱく質1g価格 6.3円
ご購入方法 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピングなど
原材料や栄養成分の確認はこちらをクリック
原材料名
乳清たんぱく(乳成分含む)、ココアパウダー、乳等を主要原料とする食品、マルトデキストリン、酵母エキス/香料、甘味料(ステビア)、乳化剤(大豆由来)、V.C、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、V.B6、V.B2、V.B12、V.B1
栄養成分表
エネルギー 117kcal 炭水化物 3.1g
たんぱく質 22.6g  ー糖質 2.4g
食塩相当量 0.1g  -食物繊維 0.1g
脂質 1.5g ナイアシン 6㎎
ビタミンB1 0.7㎎ ビタミンB2 0.8㎎
ビタミンB6 0.8㎎ ビタミンB12 2.7㎍
パントテン酸 3.5㎎ ビタミンC 27㎎

※1食あたり「30g」チョコレート風味の詳細です。
※たんぱく質含有率「75%」・アミノ酸スコア「100」

ULTORA(ウルトラ)とは、すべての人にカラダ革命をという謳い文句を掲げ、

美味しさを追求しつつも、人工甘味料や合成着色料、保存料などの添加物を使わない製法にこだわり製造されている、身体に優しいプロテインです。

~ウルトラのココに注目!~

  • 美味しさに定評あり
  • 7種類のビタミンを1/2日分摂取可能
  • フレーバーは7種類と豊富
  • 甘味料はステビアを使用
7種類のフレーバーの確認はこちらをクリック

~7種類のフレーバーはコレ!~

  • チョコレート風味
  • クリアストロベリー風味
  • フルーツオレ風味
  • 抹茶ラテ風味
  • チョコレートココナッツ風味
  • 紫芋風味
  • ほうじ茶ラテ風味
本商品と厚生労働省が定める1日摂取量の比較についてはこちらをクリック

 【ビタミンの含有量と1日摂取量】

本商品1日摂取量※¹ 1日摂取推奨量※²(女性) 1日摂取推奨量※²(男性)
ナイアシン 6㎎ 11㎎ 15㎎
パントテン酸 3.5㎎ 5㎎ 5㎎
ビタミンB1 0.7㎎ 1.1㎎ 1.4㎎
ビタミンB2 0.8㎎ 1.2㎎ 1.6㎎
ビタミンB6 0.8㎎ 1.1㎎ 1.4㎎
ビタミンB12 2.7㎍ 2.4㎍ 2.4㎍
ビタミンC 27㎎ 100㎎ 100㎎

※¹ウルトラ ホエイダイエットプロテイン:1食「30g」あたり。
※²「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書(引用)
※² 摂取推奨量は「男性・女性18~29歳」をもとに記載しています。

本商品は、楽天市場の「プロテイン売れ筋ランキング」にて常に5位以内の売り上げで、人工甘味料不使用などは関係なく人気なプロテインです。

栄養内容に関しては、たんぱく質の他にも日本人が不足しがちなビタミンB群やビタミンCを摂取できます!

 

コスパに関しては、本商品のたんぱく質1g価格が「6.3円」なのに対して、先ほどご紹介した「ロハスタイルが6.24円」なので、

タンパク質としての価格は同等ですが、本商品には加えて「ビタミン7種」が豊富に含有されているため、栄養内容としては本商品の方が優れていると言えます。

 

~こんな方におすすめ‼~

  • 人工甘味料不使用のホエイプロテインを利用したい方「絶対条件」
  • 美味しさを第一に考えている方
  • 栄養コスパにもこだわりたい方

などなど、本商品は人工甘味料不使用のプロテインの中では美味しさが魅力的なプロテインです。

なので、身体への安全性を第一に、次点で美味しさにもこだわりたい方におすすめなプロテインです!

 

使用用途としては、ホエイプロテインなのでトレーニング後の摂取が最適解となります。

また、本商品の名称は「ホエイダイエットプロテイン」と言いますが、ダイエットだけではなく筋トレのお供としての利用もおすすめです。

 

ただ、ダイエットはダイエットでも「置き換えダイエット」には適性が無いのでご注意です。

理由としては、満腹度に関わってくる「食物繊維」が0.1gと少ない点や、通常のプロテインの中では栄養が豊富ですが、1食を置き換えると考えるとやはり栄養が不十分であることが挙げられます。

 

 

下記の記事で「ウルトラのホエイダイエットプロテイン」について詳しくご紹介しています。

 

BUMPS(バンプス)|低脂質で美味しいプロテインならコレ!

ブランド BUMPS(バンプス)
価格 4,795円(税込)
内容量 1㎏(33食分)
たんぱく質1g価格 6.81円
フレーバー 3種類
ご購入方法 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピングなど
原材料や栄養成分の確認はこちらをクリック
原材料名
乳清たんぱく(乳成分を含む)、果糖、乳等を主要原料とする食品/香料、酸味料、甘味料(ステビア)、乳化剤(大豆由来)
栄養成分表
エネルギー 119kcal 炭水化物 5.3g
たんぱく質 21.1g 食塩相当量 0.1g
脂質 1.1g

※1食あたり「30g」リッチバナナ味の詳細。
※たんぱく含有率「70%」・アミノ酸スコア「100」

バンプスプロテインとは、人工甘味料不使用で美味しいプロテインという観点でたくさんの支持を得ているホエイプロテインです。

~バンプスのココに注目!~

  • 美味しさに定評あり
  • 甘味料はステビアを使用
  • 低脂質
3種類のフレーバーの確認はこちらをクリック

~3種類のフレーバーはコレ!~

  • リッチバナナ味
  • プレミアムココア味
  • スムージーストロベリー味

本商品は、人工甘味料不使用のプロテインの中でも脂質の含有量が少ない点が魅力的なプロテインです。

1食「1.1g」ということで、上記でご紹介した「ロハスタイル:1.45g・ウルトラ:1.5g」と比較してみると、本商品の少なさが分かりやすいですね!

 

ただ、それ以外は目立った特長は無いため、基本的には上記2種以上にはおすすめできません。(美味しさに関しては優劣をつけることが不可能です。)

 

ちなみに、バンプスプロテインの口コミをAmazonや楽天市場で見たことろ、「人工甘味料不使用なのに甘い」という口コミが多く見えました。

なので、「人工甘味料不使用のプロテインが良いけど、味が薄いプロテインは苦手」という方におすすめしやすいプロテインですね。

 

~こんな方におすすめ‼~

  • 人工甘味料不使用で美味しいプロテインを利用したい方「絶対条件」
  • 甘めで美味しいプロテインを利用したい方
  • 脂質の含有量も気にしている方

などなど、本商品は甘めのテイスト脂質の少なさが特長的なホエイプロテインです。

個人的には、上記でご紹介した「ウルトラ・ロハスタイル」が気に入らなかった場合の妥協案という認識ですね。

 

正直、美味しさに関しては優劣をつけることが不可能なため、栄養含有量や原材料で優劣をつけることしかできません。

なので、栄養内容や原材料で劣っている本商品は、個人的には上記2種の下位互換に感じます。

 

 

下記の記事で「バンプスプロテイン」について詳しくご紹介しています。

 

 

FIXIT(フィックスイット)|身体への安全性&美味しさに定評あり!

ブランド FIXIT(フィックスイット)
価格 4,780(税込)
内容量 1袋:1㎏(33食分)
たんぱく質1g価格 6.3
フレーバー 3種類(プレーンあり)
ご購入方法 公式サイト,楽天市場,Amazon,Yahoo!ショッピング
原材料や栄養成分の確認はこちらをクリック
原材料名
乳清たんぱく(乳成分を含む)、抹茶、食塩/甘味料(ステビア)
栄養成分表
エネルギー 118kcal 炭水化物 4.3g
たんぱく質 21.7g 脂質 1.6g
食塩相当量 0.3g

※1食あたり「30g」抹茶味の詳細です。
※タンパク含有率「75.1%」・アミノ酸スコア「100」

FIXIT(フィックスイット)とは、無駄なくシンプル。そしてハイクオリティー。」という謳い文句を掲げ、様々なプロテインを販売しているブランドです。

特に、身体への安全性に定評があるプロテインブランドです!
ヒスイ

~FIXITのココに注目!~

  • 美味しさに定評あり
  • グラスフェッドの乳清を使用
  • 甘味料はステビアを使用
3種類のフレーバーの確認はこちらをクリック

~3種類のフレーバーはコレ!~

  • 抹茶味
  • ココア味
  • プレーン味

本商品は、はじめにご紹介したロハスタイルと同じくグラスフェッドの乳清」を使用したプロテインです。

珍しいグラスフェッドプロテインが2回登場した本記事ですが、人工甘味料不使用=身体に優しいので、自然と体への安全性に特化しているグラスフェッドプロテインに行き着くんですよね。
ヒスイ

 

価格や栄養内容がロハスタイルと似ており、タンパク質1g価格は「FIXIT:6.3円ロハスタイル:6.24円と、同等のコスパです。

また、栄養内容に関しては下記の通りです。

 

~ロハスタイルと本商品の栄養比較~

カロリー タンパク質 脂質 炭水化物
FIXIT
1食30g
118kcal 21.7g 1.6g 4.3g
ロハスタイル
1食30g
115kcal 20.75g 1.45g 4.46g

※含有量が優れている方を青印で記載します。

本商品とロハスタイルの栄養内容を記載してみましたが、上記の通りほとんど変わりありません。同等と言っていいでしょう。

 

一つロハスタイルに劣っている点を言うのであれば、それは『有機味付け原料を使用していない(抹茶フレーバーに限る)』点ですね。

 

ロハスタイル・FIXITともに「抹茶フレーバー」が存在しますが、ロハスタイルの抹茶はオーガニックですが、FIXITの抹茶はオーガニックではありません。

なので、身体への安全性を考えている方は、抹茶フレーバーに限りロハスタイルの方がおすすめ出来ます!

 

~こんな方におすすめ‼~

  • 人工甘味料不使用で美味しいプロテインを利用したい方「絶対条件」
  • 美味しさや身体への安全性などにこだわりたい方

などなど、本商品はグラスフェッドを利用した身体への安全性が魅力的なホエイプロテインです。

 

先ほどもご紹介した通り、同じグラスフェッドプロテインのロハスタイルに一歩及ばずという印象なので、

明確にどっちが良いのかがお決まりではない方は、ロハスタイルのプロテインをおすすめします。(主観です。)

 

 

下記の記事で「FIXITのグラスフェッドプロテイン」を詳しくご紹介しています。

 

 

ボディウイング|コスパで選びたいならコレ!

製品名 ボディウイング
1袋価格 2,690円(税込)
内容量 1袋:1㎏(41食分)
たんぱく質1g価格 3.41円
フレーバー 6種類
ご購入方法 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピング など
原材料や栄養成分の確認はこちらをクリック
原材料名
ホエイたんぱく(アメリカまたはオランダまたはニュージーランド産) 、ココアパウダー / レシチン(ひまわり由来)、香料、ビタミンC、甘味料(ステビア)、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンB12 (一部に乳成分を含む)
栄養成分表
エネルギー 98kcal 炭水化物 1.5g
たんぱく質 18g 脂質 1.7g
食塩相当量 0.1g カルシウム 86㎎
ビタミンC 33㎎ ビタミンB1 0.5㎎
ビタミンB2 0.57㎎ ビタミンB6 0.6㎎
ビタミンB12 2.0㎍ ナイアシン 8.6㎎
パントテン酸 2.6㎎

※1食あたり「24g」チョコミルク味の詳細。
※タンパク含有率「78.75%」・アミノ酸スコア「100」

ボディウイングとは、身体への安全性コスパの良さに定評があるプロテインブランドです。

~ボディウイングのココに注目!~

  • 7種類のビタミンを1/2日分含有
  • タンパク質1g価格「2.83円(最安)」
  • 人工甘味料不使用
6種類のフレーバーの確認はこちらをクリック

~6種類のフレーバーはコレ!~

ナチュラル、キャラメル風味、バナナ風味、ヨーグルト風味、チョコミルク風味、カフェオレ風味

本商品と厚生労働省が定める1日摂取量の比較についてはこちらをクリック

 【ビタミン&ミネラルの含有量と1日摂取量】

本商品1日摂取量※¹ 1日摂取推奨量※²(女性) 1日摂取推奨量※²(男性)
ビタミンB1 0.5㎎ 1.1㎎ 1.4㎎
ビタミンB2 0.57㎎ 1.2㎎ 1.6㎎
ビタミンB6 0.6㎎ 1.1㎎ 1.4㎎
ビタミンB12 2.0㎍ 2.4㎍ 2.4㎍
ナイアシン 8.6㎎ 11㎎ 15㎎
パントテン酸 2.6㎎ 5㎎ 5㎎
ビタミンC 33㎎ 100㎎ 100㎎
カルシウム 86㎎ 650㎎ 800㎎

※¹ボディウイング ホエイプロテイン「24g」あたり。
※²「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書(引用)
※² 摂取推奨量は「男性・女性18~29歳」をもとに記載しています。

本商品のタンパク質1g価格2.83円とありますが、これは「1袋3㎏セット(6,690円)」のものです。

通常の1袋1㎏のタンパク質1g価格は3.41円なので、1袋3㎏セットをご購入することで、業界でも最高クラスの安さで手に入ります。

 

ちなみに、フレーバーありのホエイプロテイン最安は「エクスプロージョン:3.28円」です。

ただ、エクスプロージョンには「人工甘味料」が使用されており、さらにはビタミンやミネラルは配合されていません。

 

反対に、ボディウイングは人工甘味料は不使用、且つビタミン7種類が1/2日分含有されていることを踏まえると、個人的にはボディウイングのホエイプロテインの方が優秀に感じます。(主観)

 

総括すると、ボディウイングのホエイプロテインは、6種類のフレーバーがあり、全て人工甘味料不使用

さらに、コスパは「最高3.28円」と業界でもトップクラスの安さなので、隙が全く無いプロテインです!

 

~こんな方におすすめ‼~

  • 人工甘味料不使用で美味しいプロテインを利用したい方「絶対条件」
  • コスパを第一に考えたい方

などなど、本商品はコスパの良さ」が魅力的なプロテインで、人工甘味料不使用という縛りを加えなくとも業界でもトップクラスのコスパが売りのプロテインです!

基本的に、人工甘味料不使用のプロテインは価格帯が通常のプロテインよりも高くなります。

 

なぜなら、「人工甘味料不使用=身体への安全性が高い」プロテインを作っているので、甘味料の他にも「有機栽培・グラスフェッド」など、

身体への安全性が高い原材料を豊富に使用しているものが多いため、自然と価格が高くなってしまうのです。

 

そんな中、本商品は「グラスフェッド」でもなければ「有機栽培の原材料」を使用しているわけでもありません。

ただ、人工甘味料不使用のプロテインというだけです。

 

なので、コスパを抑えて人工甘味料不使用のプロテインを提供することが可能なのです。

人工甘味料は摂りたくないけど、プレーン味は苦手という方にこれ上無いほど適性があるプロテインですね!
ヒスイ

 

created by Rinker
ボディウイング
¥2,790 (2024/09/11 22:19:50時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

終わりに~

本記事では、「人工甘味料不使用で美味しいホエイプロテイン」のご紹介ということでしたが、気に入ったプロテインは見つかりましたか?

個人的には、身体への安全性に特化したロハスタイルと、コスパよく人工甘味料不使用のプロテインを摂取できるボディウイングのプロテインが魅力的に映りました。

 

今回は、ホエイプロテインに縛ってのご紹介でしたが、ソイプロテインでも同じように「人工甘味料不使用で美味しいプロテイン」をご紹介しています。

 

本サイトでは、「美味しいプロテイン・コスパが良いプロテイン」などの様々な条件を設けて、

おすすめのプロテインをご紹介しているのでぜひ!ご覧ください!

 

本記事でご紹介したプロテインのご購入はこちらから!

ロハスタイス ホエイプロテイン↓↓

ウルトラ ホエイダイエットプロテイン↓↓

バンプス ホエイプロテイン↓↓

FIXIT ホエイプロテイン↓↓

ボディウイング ホエイプロテイン↓↓

created by Rinker
ボディウイング
¥2,790 (2024/09/11 22:19:50時点 Amazon調べ-詳細)

 

下記の記事では、人工甘味料は配合されていますが、美味しさに定評のあるホエイプロテインをご紹介しています!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました