突然ですが、プロテインを選ぶ上で重要視しているポイントはありますか?
美味しさやたんぱく質の豊富さ、さらには人工甘味料の有無など、人それぞれ重要視しているポイントは違うと思います。
- 1日に必要な栄養素をすべて摂取したい方
- バルクアップorウエイトアップのお供としてプロテインを利用したい方
- 食生活の見直しにプロテインを利用したい方
本記事では、『圧倒的な栄養含有量』この一言で本商品のことを表している。そう言っても過言ではないほどの栄養含有量が魅力的なプロテイン、、
『パワープロダクション マックスロードウエイトアップ』をご紹介します!!
パワープロダクション|マックスロードウエイトアップとは?
ブランド | パワープロダクション |
---|---|
1袋価格 | 3,647円(Amazon最安) |
たんぱく質1g価格 | 9.69円 |
内容量 | 1袋1㎏(15食分) |
フレーバー | 1種類(チョコレート風味) |
ご購入方法 | 公式サイト、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなど |
マックスロードウエイトアップとは、「ホエイ+カゼイン+ソイ」の原料を混合し作られたプロテインであり、『タンパク質と同時に1日に必要な栄養素を丸々摂取できる』点が魅力的なプロテインです。
また、本商品はあの有名お菓子「Pocky(ポッキー)やビスコ」を販売している【江崎グリコ】が作っているため、美味しさは間違いありません!
- ホエイ&ソイ&カゼインの混合プロテイン
- ビタミン&ミネラルを合計14種類配合
- BCAAを1日分摂取可能
- 乳酸菌EC-12を1000億個配合
- 大容量ご購入で破格な安さに
- 美味しさはグリコクオリティー
本商品は上記6点が特長的なプロテインですが、最も魅力的なのはやはり「1食あたりの栄養の豊富さ」ですね!
通常のプロテインは、たんぱく質+ビタミン&ミネラルがたっぷり含有されているものを栄養豊富と言いますが、本商品には「糖質」もたっぷり含有されています。
なので、『ウエイトアップ』目的でプロテインを使用したい方や、『置き換えダイエット』目的でプロテインを使用したい方におすすめです!
では早速ですが、本商品の全てと言っていい『原材料や栄養成分』を見て行きましょう!
原材料や栄養成分について
原材料名 | |||
---|---|---|---|
デキストリン(国内製造)、乳清たんぱく、カゼインカルシウム、大豆たんぱく、ココアパウダー、パラチノース、還元パラチノース、イヌリン、ドロマイト、中鎖脂肪酸トリグリセリド、殺菌乳酸菌体/グルタミン、V.C、香料、加工デンプン、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)、ナイアシン、パントテン酸Ca、ピロリン酸鉄、V.E、V.B1、V.B2、V.B6、葉酸、V.A、V.B12、V.D、(一部に乳成分・大豆を含む) | |||
栄養成分表 | |||
エネルギー | 236kcal | 炭水化物 | 31.8g |
たんぱく質 | 23.7g | -糖質 | 27g |
食塩相当量 | 0.35g | -食物繊維 | 4.8g |
脂質 | 2.6g | ビタミンB1 | 1.13㎎ |
ビタミンB2 | 1.2㎎ | ビタミンB6 | 1.13㎎ |
ナイアシン | 12㎎ | パントテン酸 | 5.99㎎ |
ビタミンB12 | 2.5㎍ | ビタミンC | 101㎎ |
葉酸 | 227㎍ | ビタミンA | 133㎍ |
ビタミンD | 2.3㎍ | ビタミンE | 1.7㎎ |
カルシウム | 300㎎ | 鉄 | 5.7㎎ |
マグネシウム | 115㎎ | ||
アミノ酸 | |||
バリン:1285㎎、ロイシン:2060㎎、イソロイシン:1216㎎、グルタミン(遊離):1991㎎ |
※1食あたり「63g」の詳細です。
※タンパク含有率:37.6%|アミノ酸スコア:100
原材料や栄養成分を記載してみましたが、まず原材料で注目すべきは『人工甘味料を3種類配合・タンパク質を3種類配合・中鎖脂肪酸トリグリセリド』この3点です。
先ほど「美味しさはグリコクオリティー」と言いましたが、たしかに本商品は美味しいプロテインとして定評があります。
ただ、賛否両論あり、否定的な意見として『人工甘味料特有の後味が苦手・甘すぎる』という口コミも多く見えます。
なので、人工甘味料がたっぷりと使用されていると考えるのが普通でしょう。
また、中鎖脂肪酸トリグリセリドというのは、現在話題沸騰中の成分『MCTオイル』です。
下記にて、MCTオイルについて詳しく説明しておりますが、ダイエット効果などにも期待ができる成分です!
次に、タンパク質3種類についてお話しします。
複合型プロテインで即効性と持続性の両立を!
- ホエイタンパク(乳由来)
- カゼインタンパク(乳由来)
- ソイタンパク(大豆由来)
本商品には、特徴や栄養内容が異なる3種類のタンパク質を配合して作られている混合プロテインです。
下記にて混合プロテインの『メリット』や『デメリット』をご紹介していますが、
本商品の配合構成ですと、ホエイの消化吸収の速さとソイ&カゼインの消化吸収の遅さという両方の効果を得ることができます!
また、原料によって『栄養成分の含有量』が異なります。3種類のタンパク質を同時に配合することによって、栄養素をバランス良く摂取することができます。
次に、栄養成分を詳しく掘り下げていきます!
1日に必要な栄養素を丸ごと摂取!
原材料名 | |||
---|---|---|---|
デキストリン(国内製造)、乳清たんぱく、カゼインカルシウム、大豆たんぱく、ココアパウダー、パラチノース、還元パラチノース、イヌリン、ドロマイト、中鎖脂肪酸トリグリセリド、殺菌乳酸菌体/グルタミン、V.C、香料、加工デンプン、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)、ナイアシン、パントテン酸Ca、ピロリン酸鉄、V.E、V.B1、V.B2、V.B6、葉酸、V.A、V.B12、V.D、(一部に乳成分・大豆を含む) | |||
栄養成分表 | |||
エネルギー | 236kcal | 炭水化物 | 31.8g |
たんぱく質 | 23.7g | -糖質 | 27g |
食塩相当量 | 0.35g | -食物繊維 | 4.8㎎ |
脂質 | 2.6g | ビタミンB1 | 1.13㎎ |
ビタミンB2 | 1.2㎎ | ビタミンB6 | 1.13㎎ |
ナイアシン | 12㎎ | パントテン酸 | 5.99㎎ |
ビタミンB12 | 2.5㎍ | ビタミンC | 101㎎ |
葉酸 | 227㎍ | ビタミンA | 133㎍ |
ビタミンD | 2.3㎍ | ビタミンE | 1.7㎎ |
カルシウム | 300㎎ | 鉄 | 5.7㎎ |
マグネシウム | 115㎎ | ||
アミノ酸 | |||
バリン:1285㎎、ロイシン:2060㎎、イソロイシン:1216㎎、グルタミン(遊離):1991㎎ |
※1食あたり「63g」の詳細です。
※タンパク含有率:37.6%|アミノ酸スコア:100
ではでは、重要な『栄養成分』について言及していきますが、まずは『3大栄養素(タンパク質・脂質・炭水化物)』を見て行きましょう。
見ての通り、カロリーは『236kcal』と一般的なプロテインの倍ほどあります。また、炭水化物は『31.8g』と一般的なプロテインの5倍ほど含有されています。
本商品は、『身体を大きくする(バルクアップ・ウエイトアップ)・乱れがちな食生活の見直し』以上2点に適性があるプロテインです。
ただ、『シェイプアップ・ウエイトダウン』などに適性が無い訳でなく、トレーニング後のタンパク補給としては最適と言えませんが、
「1食の置き換えや間食時に摂取する」といったような用途には勿論おすすめできます。
脂質が『2.6g』と少ないのも、ダイエット関係にも適性がある証拠ですね(‘ω’)ノ
次に、ビタミン&ミネラルの含有量を見て行くのですが、上記の含有量だけではこの含有量が凄いのか?分からない方が多くいるかと思いますので、
厚生労働省が定める1日摂取目安量と本商品の含有量を比較してみましょう!
本商品と厚生労働省が定める1日摂取目安を比較してみましたが、、
『ビタミン11種を約1日分・カルシウムを1/3日分・鉄分を1/2日分・マグネシウムを1/3日分』摂取することができますね!
ミネラル3種は1日分摂取することができませんが、
1日3回の食事で間違いなく補うことが可能なので、結果的に1日に必要な栄養素は本商品と食事だけで完璧に摂取することが可能となります!
では、次に『必須アミノ酸:バリン・ロイシン・イソロイシン』の含有量と厚生労働省が定める1日摂取目安を比較してみましょう!
本商品には、BCAA(バリン・ロイシン・イソロイシン)+グルタミンの含有量しか記載してありませんでしたが、
恐らく他の必須アミノ酸や非必須アミノ酸も豊富に含有されていると考えるのが普通でしょう。
上記の計算式としては、18歳以上の方であれば『体重(60㎏)のところを自身の体重で掛ける』ことで、自身に必要なBCAA量が簡単に分かります。
- 3種類のタンパク質を合計『23.7g』摂取可能
- 乳酸菌EC-12を『1000億個』摂取可能
- ビタミン11種を『1日分』摂取可能
- ミネラル3種を『1/3日分』摂取可能
- BCAAを『1日分』摂取可能
本商品は、上記の栄養素を1食(63g)で摂取することができます。なので、トレーニングをしていない方や軽いトレーニングをしている程度の方であれば、
本商品を1日1杯飲むだけで、ある程度の栄養摂取はクリアすることができます!
大容量のご購入でコスパに大きな変化が⁉
1袋:1㎏ | 1袋:3.5㎏ | |
公式サイト | 4,752円 | 13,500円 1㎏あたり(3,857円) |
Amazon | 3,647円 | 9,151円 1㎏あたり(2,614円) |
楽天市場 | 3,680円 | 9,180円 1㎏あたり(2,622円) |
Yahoo! ショッピング |
3,680円 | 9,180円 1㎏あたり(2,622円) |
※税込価格
※公式サイトとは「グリコダイレクトショップ」のことを言います。
※価格帯は変わる場合があります。(2022年11月現在)
本商品は、1袋1㎏(15食分)or 1袋3.5㎏(55食分)からご選択いただけます。
また、ドコでご購入しても1袋3.5㎏のほうが1㎏あたりのコスパが良いです。
そして、最安値は『1袋1㎏・1袋3.5㎏ともにAmazon』ですね。ただ、公式サイト以外は価格差が少ないため、ご購入は公式サイト以外がおすすめされます。
最安値の『タンパク質1g価格&1食価格』が安い!
- タンパク質1g価格:6.95円
- 1食価格 :166.3円
パワープロダクション マッスルロードの最安値である『Amazon:1袋3.5㎏(9,151円)』のタンパク質1g価格や1食価格は上記の通りです。
ちなみに、1袋1㎏のタンパク質1g価格は『9.69円』、1食価格は『243.1円』です。
飲み方やタイミングについて
1食あたり、付属のスプーンで5杯半程度(63g)を目安に水約200~300ccによく溶かして、お召し上がりください。
※ジュニア期の栄養補給としてご利用する場合、1日当たり付属のスプーン2~3杯半程度(21~42g)を水約150ccによく溶かしてお飲みください。
(公式サイト引用)
また、溶けにくい場合がありますので『シェイカー』のご使用が推奨されます。
- トレーニング前後の摂取
- 朝食時のプラスワンの摂取
- 間食時の摂取
などなど、本商品は『混合プロテイン(ホエイ+カゼイン+ソイ)』なので、トレーニング後の摂取は勿論ですがトレーニング前の摂取もおすすめです。
また、ビタミン&ミネラルが豊富なので、運動などをしていない方でも不足しがちな栄養補給としてのご利用にもおすすめできます!
個人的には、1日1杯飲む想定として『トレーニングをしている方=トレーニング前or後・トレーニングをしていない方=朝食のプラスワン』として本商品をご利用いただくことをおすすめします。
トレーニング前後の摂取については説明不要かと思いますが、朝食時については1日3食のうち一番栄養素を摂取する必要があるタイミングだからです。
栄養豊富な本商品をプラスワンとして利用するだけで、1日の体調などに大きな影響があります。(個人差があります。)
また、本商品は栄養素を豊富、且つバランス良く摂取することができますが、タンパク質の含有量は『23.7g』と一般的なプロテインの含有量です。
ただ、1日に2杯飲むとしたら、カロリーや糖質の過剰摂取となってしまいますので、食事でタンパク質を摂取するか一般的なプロテインでタンパク質を個別で摂取することが推奨されます。
※過度なトレーニングをしている方限定のお話です。
終わりに~
ブランド | パワープロダクション |
---|---|
1袋価格 | 3,647円(Amazon最安) |
たんぱく質1g価格 | 9.69円 |
内容量 | 1袋1㎏(15食分) |
フレーバー | 1種類(チョコレート風味) |
ご購入方法 | 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピングなど |
マックスロードウエイトアップとは、【ホエイ+カゼイン+ソイ】の3種類の原料を配合し作られた混合プロテインであり、『タンパク質と同時に1日に必要な栄養素を丸々摂取できる』点が魅力的なプロテインです。
また、本商品はあの有名お菓子「Pocky(ポッキー)やビスコ」を販売している【江崎グリコ】が作っているため、美味しさは間違いありません!
ではでは、これにて終わりとなりますが、、
現代では昔とは違いプロテインをトレーニング云々に関わらず日々の健康食品として利用するのが普通となっています。
そして、今回『パワープロダクション マックスロード』をご紹介したように、本サイトでは『タンパク質』に関係する商品を多く取り扱っています。
プロテイン選びでお悩みの際はぜひお立ち寄りください!!
では、以上!😊
下記の記事では、今回ご紹介した「グリコ|パワープロダクション マックスロード」と同じく、置き換えダイエットにおすすめなプロテインを5つほどピックアップしてご紹介しています!
合わせて読みたい
本商品と同じく『パワープロダクション』がブランドの、タンパク質含有率『95%』という圧倒的な高さが魅力的なWPI製法のプロテインです↓↓
コメント