突然ですが、プロテインを選ぶ上で重要視しているポイントはありますか?
美味しさやたんぱく質の豊富さ、さらには人工甘味料の有無など、人それぞれ重要視しているポイントは違うと思います。
- ソイプロテインを利用したい方
- 美味しさを第一に考えている方
- 栄養も豊富に摂取したい方
本記事では、『森永製菓が作る圧倒的な美味しさ・栄養の豊富さ』以上2点が特長的なプロテイン、『森永 おいしい大豆プロテイン』をご紹介します!!
森永 おいしい大豆プロテインとは?
メーカー | 森永製菓 |
---|---|
価格 | 2,427円(Amazon最安) |
たんぱく質1g価格 | 5.39円 |
内容量 | 1袋:900g(45食分) |
フレーバー | 1種類(コーヒー味) |
ご購入方法 | 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピングなど、 |
森永製菓とは、1899年(明治32年)に創立された、当時洋菓子と言われていたキャラメルなどを製造している老舗メーカーです。
森永ミルクキャラメルやおっとっとなどの、誰しもが食べたことがある人気商品を数々世に出しています。
- 大豆100%のプロテイン
- 独自成分『Eルチン』配合
- ビタミン&ミネラル合計9種を1/3日分摂取可能
- 美味しさは森永クオリティー
- 高コスパ『1食53.9円・たんぱく質1g価格5.39円』
本商品の特筆すべきポイントは以上5点です。特に、『美味しさ&1食53.9円のコスパ』が魅力的なプロテインです!
原材料や栄養成分について➡最安値やコスパについて➡他社のプロテインと栄養&価格比較➡フレーバーについて➡口コミや評判について➡飲み方やタイミングについて
ではでは、気になる『原材料や栄養成分』について見て行きましょう!
原材料や栄養成分について
原材料名 | |||
---|---|---|---|
原材料 大豆たんぱく(国内製造、中国製造)、砂糖、インスタントコーヒー、カラメルパウダー、食用油脂/炭酸Ca、香料、乳化剤、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK、スクラロース)、酵素処理ルチン、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B6、V.B2、V.B1、葉酸、V.D、V.B12 | |||
栄養成分表 | |||
エネルギー | 73kcal | 炭水化物 | 6.6g |
たんぱく質 | 10g | 食塩相当量 | 0.15~0.6g |
脂質 | 0.7g | ビタミンB1 | 0.46㎎ |
ビタミンB2 | 0.54㎎ | ビタミンB6 | 0.46㎎ |
ビタミンB12 | 0.8~2.0㎍ | ナイアシン | 7.0㎎ |
ビタミンD | 2.0㎍ | パントテン酸 | 2.4㎎ |
カルシウム | 210㎎ | 葉酸 | 100㎍ |
※1食あたり「20g」の詳細です。
※たんぱく質含有率:50%・アミノ酸スコア:100
森永 おいしい大豆プロテインの原材料や栄養成分を記載しましたが、まずは『原材料』について言及していきます。
本商品はソイプロテインなため、勿論『大豆たんぱく』がメイン原材料です。
気になるのは『人工甘味料・インスタントコーヒー・酵素処理ルチン』でしょうか。
人工甘味料に関しては、本商品のコンセプトである『美味しいプロテイン』を作る上で、必要になってくる食品添加物です。
ただ、4種類の人工甘味料が配合されているため、人工甘味料を避けている&人工甘味料特有の後味が苦手な方は、ご利用をおすすめしません。
また、本商品は『コーヒー味』なので、インスタントコーヒーを味付けに配合しています。
コーヒーを配合しているということは、『カフェイン』も含有されているのでこちらもご注意です。
『酵素処理ルチン』というのは、冒頭でご紹介した『独自成分 Eルチン』のことです。下記にて特長をご紹介しています。
原材料に関して気になる点はこのぐらいでしょう。
次に、栄養成分について言及していきます!
栄養素をバランス良く摂取可能!
原材料名 | |||
---|---|---|---|
原材料 大豆たんぱく(国内製造、中国製造)、砂糖、インスタントコーヒー、カラメルパウダー、食用油脂/炭酸Ca、香料、乳化剤、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK、スクラロース)、酵素処理ルチン、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B6、V.B2、V.B1、葉酸、V.D、V.B12 | |||
栄養成分表 | |||
エネルギー | 73kcal | 炭水化物 | 6.6g |
たんぱく質 | 10g | 食塩相当量 | 0.15~0.6g |
脂質 | 0.7g | ビタミンB1 | 0.46㎎ |
ビタミンB2 | 0.54㎎ | ビタミンB6 | 0.46㎎ |
ビタミンB12 | 0.8~2.0㎍ | ナイアシン | 7.0㎎ |
ビタミンD | 2.0㎍ | パントテン酸 | 2.4㎎ |
カルシウム | 210㎎ | 葉酸 | 100㎍ |
※1食あたり「20g」の詳細です。
※たんぱく質含有率:50%・アミノ酸スコア:100
では、栄養成分について言及していきますが、まずは『3大栄養素(タンパク質・脂質・炭水化物)』を見て行きましょう。
本商品の「使用量は20g」と少ないことを前提にお話ししますが、たんぱく質は10gと誰が見ても少ないと感じるでしょう。
タンパク含有率を見て頂ければ分かると思いますが、タンパク含有率『50%』ということで、平均的なソイプロテインが『70%前後』なことを考えると間違いなく少ないですね。
たんぱく質のコスパが良いのか?悪いのか?を知るには、たんぱく質1g価格を見て頂ければ一発で分かります。
本商品のたんぱく質1g価格は『5.39円』ですが、
後ほど『他社のプロテインと栄養&コスパ比較』を行いますので、本商品が意外にもコスパが良いプロテインであることを証明します!
また、炭水化物が『6.6g』脂質が『0.7g』と、使用量20gにしては多く見えますが、他社のプロテインと後ほど比較しますのでここでは言及しません。
次に、『ビタミン&ミネラル』の含有量を見て行くのですが、上記の含有量だけではこの含有量が凄いのか?分からない方が多くいるかと思いますので、
厚生労働省が定める1日摂取目安量と本商品の含有量を比較してみましょう!
本商品と厚生労働省が定める1日摂取目安を比較してみましたが、ビタミン8種に関しては『1/3~1/2日分』摂取できるようです。
そして、カルシウムは『1/3日分』程度摂取できるようですね!
本商品の最安値はココ!
公式サイト | 3,888円 |
---|---|
Amazon | 2,427円 |
楽天市場 | 3,177円 |
Yahoo!ショッピング | 2,916円 |
※税込価格です。
※価格帯は変わる場合があります。(2022年11月現在)
価格としては、Amazonが最安値ですね。
価格差も結構ありますので、Amazonでのご購入がおすすめです。
1食価格&タンパク質1g価格が安い!
- タンパク質1g価格:5.39円
- 1食価格 :53.9円
※Amazon最安値『1袋900g:2,427円』のタンパク質1g価格&1食価格です。
本商品のタンパク質1g価格&1食価格は上記の通りとなりますが、比較対象が無いとコスパが良いのかが分からないため、これから他社のプロテインと栄養や価格を比較します。
そして、本商品が高コスパであることを証明します!
下記にて、他社のプロテインと本商品の栄養内容や価格を比較する上の『前提条件』を説明しています。
私がどのような基準で比較対象のプロテインを選んでいるのかを知りたい場合はぜひ見てください!
ではでは、本商品と他社のソイプロテインの『栄養内容&価格』を比較してみましょう!
他社のプロテインと『栄養&価格』比較!
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンB6 | ビタミンC | ビタミンD | ナイアシン | ビタミンA | ビタミンB12 | ビタミンE | 葉酸 | パントテン酸 | カルシウム | マグネシウム | 鉄 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
おいしい大豆プロテイン 1食20g |
73kcal | 10g | 0.7g | 6.6g | 0.46㎎ | 0.54㎎ | 0.46㎎ | 記載なし | 2.0㎍ | 7.0㎎ | 記載なし | 0.8 ~2.0㎍ | 記載なし | 100㎍ | 2.4㎎ | 210㎎ | 記載なし | 記載なし |
ザバス 1食21g |
79kcal | 15g | 1g | 2.5g | 0.5㎎ | 0.57㎎ | 0.42㎎ | 32㎎ | 9.1㎍ | 2.1~6.3㎎ | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし |
ウイダー 1食22g |
80kcal | 15.5g | 1.2g | 2.6g | 0.51㎎ | 0.59㎎ | 0.62㎎ | 63㎎ | 記載なし | 8.8㎎ | 記載なし | 0.8~3.6㎍ | 2.6㎎ | 140㎍ | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 7.0㎎ |
FIXIT 1食20g |
73.2kcal | 15.3g | 0.8g | 1.3g | 記載なし | 記載なし | 0.4㎎ | 25㎎ | 1.5㎍ | 記載なし | 215㎍ | 0.6㎍ | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 110㎎ | 60㎎ | 2.5㎎ |
※1食あたりの栄養内容量です。
※「記載なし」とは含有されているか否か公式サイトに記載されていない場合のことを言います。
※各部門一番優れた数値は青印で記載しています。
※右にスライドができます。
おいしい大豆プロテインの取り柄である、『美味しさ&栄養の豊富さ』が優れたソイプロテインを3つほど比較対象として記載しましたが、まずは『タンパク質1g価格』を見て行きましょう!
たんぱく質1g価格は『ザバス』が一番安く、ウイダー以外は大差ないですね。
次に、タンパク質以外の栄養素を比較していきたいのですが、1食価格を見て頂ければ分かると思いますが、本商品の価格がザバスやウイダーよりも『4割ほど安い』です。
なので、全商品の1食価格を『○○円に仮定』して再比較しようと思ったのですが、本商品の栄養含有量が他の商品よりも4割ほど安い状態であっても、
栄養が豊富であることが誰が見てもわかるほど優れていたため、今回は公式サイトが定めた栄養含有量そのままで比較します。
では、栄養&価格比較表が流れてしまったのでもう一度記載します。
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンB6 | ビタミンC | ビタミンD | ナイアシン | ビタミンA | ビタミンB12 | ビタミンE | 葉酸 | パントテン酸 | カルシウム | マグネシウム | 鉄 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
おいしい大豆プロテイン 1食20g |
73kcal | 10g | 0.7g | 6.6g | 0.46㎎ | 0.54㎎ | 0.46㎎ | 記載なし | 2.0㎍ | 7.0㎎ | 記載なし | 0.8 ~2.0㎍ | 記載なし | 100㎍ | 2.4㎎ | 210㎎ | 記載なし | 記載なし |
ザバス 1食21g |
79kcal | 15g | 1g | 2.5g | 0.5㎎ | 0.57㎎ | 0.42㎎ | 32㎎ | 9.1㎍ | 2.1~6.3㎎ | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし |
ウイダー 1食22g |
80kcal | 15.5g | 1.2g | 2.6g | 0.51㎎ | 0.59㎎ | 0.62㎎ | 63㎎ | 記載なし | 8.8㎎ | 記載なし | 0.8~3.6㎍ | 2.6㎎ | 140㎍ | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 7.0㎎ |
FIXIT 1食20g |
73.2kcal | 15.3g | 0.8g | 1.3g | 記載なし | 記載なし | 0.4㎎ | 25㎎ | 1.5㎍ | 記載なし | 215㎍ | 0.6㎍ | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 110㎎ | 60㎎ | 2.5㎎ |
※1食あたりの栄養内容量です。
※「記載なし」とは含有されているか否か公式サイトに記載されていない場合のことを言います。
※各部門一番優れた数値は青印で記載しています。
※右にスライドができます。
まずは『脂質&炭水化物』を見て行くと、脂質は『本商品が一番少ない』ですが、炭水化物に関しては『本商品が一番多い』です。
炭水化物に関しては他の商品の2倍以上含有されているため、炭水化物を制限している方には本商品は不向きです。
ただ、基本的に『炭水化物=糖質+食物繊維』は、トレーニングやダイエットをする上で必要な栄養素ですので、糖質を制限しなければいけない理由が無い場合は、糖質の多さをデメリットと捉える必要はありません。
次に、ビタミン&ミネラルについてですが、ビタミンは『ウイダー』が一番優れているように見えますが、先ほど『1食価格』について言及した通り、
ウイダーは他の商品の2倍ほど高いため、実際のコスパは上記の含有量の半分程度と考えるのが妥当でしょう。
そう考えますと、ビタミン含有量が優れているのは必然的に『おいしい大豆プロテイン(本商品)』となりますね。
ザバスとは栄養含有量的にはトントンに見えますが、本商品はザバスよりも4割ほど安いため、コスパで考えるのであれば、本商品が一番優れているのは間違いありません。
ミネラルに関しては、ザバス以外は優劣をつけることはできませんね。
理由として、『本商品はカルシウムが豊富』『ウイダーは鉄分が豊富』『FIXITは3種のミネラルがバランス良く含有』と、各商品特長がありますのでどの栄養素を重要視しているかで優先度が変わります。
本商品と他社のプロテインの栄養内容や価格を比較してみましたが、たんぱく質コスパとしては『ザバス』が一番優れていますが、本商品とほとんど差はありません。
脂質や炭水化物に関しては、本商品は『一番脂質が少なく』『一番炭水化物が多い』という結果になりましたが、脂質は誰もが摂取したくない栄養素ですが、
炭水化物は基本的には摂取するべき栄養素なので、本商品の脂質&炭水化物含有量は優れていると考えるのが妥当でしょう。
ビタミン含有量としては、本商品が一番豊富、且つバランス良く含有されていますので、
総評として今回比較対象としてご紹介した3種類のソイプロテインよりも、本商品のほうが優れていると考えて間違いないでしょう!
比較対象としてご紹介したプロテインのご購入はこちらから
ザバス ソイプロテイン↓↓
ウイダー プロテイン効果↓↓
FIXIT ソイプロテイン↓↓
フレーバーは1種類のみ
- コーヒー風味
本商品は、コーヒー風味のみの販売となっています。
コーヒー風味には『カフェイン』が配合されているので、カフェインを避けている方には無条件でおすすめできません。
また、人工甘味料も配合されているため、人工甘味料を避けている方にもおすすめできませんね。
下記の記事では、人工甘味料不使用で美味しいソイプロテインを、5つほどピックアップしてご紹介しています。
合わせて読みたい
美味しいの?口コミや評判を調査!
次に、本商品の「口コミや評判」をご紹介します。
通販サイト『Amazon・楽天市場』などの口コミを参考にしますが、すべてを取り上げることは不可能なので、選定基準を軽くご紹介します。
選定基準は、第一に「他社との比較評価」を行っている口コミを、第二に「理由を詳しく記載」してある口コミを取り上げます。
反対に、「まずい・美味しい」などの理由のないざっくりとした感想は取り上げません。
では、口コミ評判を見て行きましょう!
悪い口コミ
購入する前に確認すれば良かったのですが
砂糖が入っている上、タンパク質の量は
SAVASのソイプロテインの2/3しか入っていません。
糖質制限中のタンパク質補給には向いていません。引用元:Amazon
思った以上に甘かったいつもは ウィダーのプロテイン効果 カカオを飲んでいるので たまには違う味をと購入してみましたが
びっくりするほど甘いコーヒー牛乳味ですね 粉コーヒーを足して飲んでも甘くて 毎日飲むのは大変のようです。引用元:楽天市場
評価がいいので購入しましたが、甘すぎです。
プロテイン独特の匂いも味もガッツリします。
お水でこんなに甘いなら牛乳はどうなのか、こわくて試せません。
溶けやすいのはよかったですが、ドロドロ感は残ります。
またプロテイン探しをしないとな。引用元:楽天市場
- たんぱく質が少ない
- 糖質が多い
- コーヒー牛乳のような甘さが苦手
- 水で割っても甘すぎる
などなど、上記以外の口コミでも『甘すぎる・糖質が多い』という口コミが多く見えました。
また、たんぱく質が少ないという口コミが見えますが、本商品は『価格が安い」ため、たんぱく含有量は『1食10g』と少なく見えますが、実際のコスパで考えると安い方です。
甘さに関しては本当にその通りで、人工甘味料4種類配合+1食炭水化物6.6gなので、一般的なプロテインよりは間違いなく甘いです。
口コミでも「ザバスのソイプロテインよりも甘い」という口コミが多くみられたため、よっぽどの甘さであることが分かります。
良い口コミ
有名メーカー(サバス等)のプロテインも飲んでいましたが,そちらに比べ飲みやすいと思いました.
大豆由来のタンパク質なので,豆乳に近い味だと思いますので,豆乳が苦手な方は飲みにくいかもしれません.ただし,他の(プレーンでない)プロテインと変わらず甘いです.
しかも人工甘味料の甘さなので,人工甘味料が苦手な方は購入をおすすめしません.アマゾンのセールで(ほぼ毎回)安くなるので,そのタイミングで購入したため安く購入できました.
引用元:Amazon
かなり甘めですが、海外製の甘さよりは好みです。
プロテインの中では溶けやすいしクセが少なく飲みやすいほうと思います。
自分は食欲がない時や、栄養補助的な物として、コーヒーを足して飲んでいます。
ポットのお湯で割っても、よく振れば溶けて温かいものが飲めるのがありがたいです。
コーヒーが苦手だったり甘いのが苦手な人は他のプレーンタイプを購入して、自分で好きにアレンジした方がいいかもしれません。
Amazonセールで安くなる時を狙って買っています。
どのプロテインも基本、運動なしでこれだけ飲んだからって痩せませんし
レビューや成分表はこれに限らず、どの商品もしっかり読んでから購入した方がいいと思います。
実際に飲んだ際の使用感や好みは別として、読めばわかる部分を読まずに購入して文句を言うのはどうかと。引用元:Amazon
今はこのプロテインをずっと飲んでます。人によって効果は違うと思うけど、私は生理前や生理時のむくみの軽減、イライラの軽減等整理による体調不良が改善されてるし生理の時増えた体重が元に戻りやすくなったと思います。飲むのを忘れることもあるけど、基本的に朝食の代わりか朝食前にと夕食前に飲んでます。すりきり3杯で水は適当に。味も気に入ってます。
引用元:楽天市場
※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。
- ザバスなどの有名プロテインよりも飲みやすい
- 溶けやすい
- クセが無く飲みやすい
- 体調管理に有用
などなど、上記以外の口コミでは『コーヒー牛乳のようで美味しい・溶けやすくダマになりにくい』という口コミが多く見えました。
本商品は、悪い口コミにて『甘すぎる』という口コミが多く見えましたが、その甘さが『スイーツ感覚・ご褒美感覚で美味しい』というポジティブな意見にも変わります。
また、牛乳や豆乳で混ぜなくても甘くて美味しいため、そういう点では「コスト削減やカロリーの低さ」がメリットとして挙げられますね。
たんぱく質以外の栄養素も豊富なため、個人的にはトレーニングのお供よりも『食生活の見直し・健康や美容のお供』にぜひ利用したいプロテインだと考えます。
飲み方やタイミングについて
1食あたり、付属スプーン3杯すりきり(約20g)を水または冷たい牛乳(200ml)によくかき混ぜてすみやかにお飲みください。
- トレーニング前後の摂取
- 食事のプラスワンの摂取
- 間食時の摂取
- 就寝前の摂取
などなど、本商品は『ソイプロテイン』なので、トレーニング後の摂取だけではなく様々な用途で活躍してくれます!
タンパク質は栄養素の中でも特に重要、且つ不足しがちな栄養素のため、食事のプラスワンの摂取や間食時の摂取などにもおすすめです。
また、プロテインを『置き換えダイエット』に利用する方が多いかと思いますが、本商品を置き換えても『満腹感』が続かないため、個人的にはおすすめできません。
どうしても置き換えダイエットに本商品を利用したい場合は、夕食の置き換えがおすすめです。
夕食後は活動する時間も少ないので、お腹が空くことが無いためです。
まとめ
メーカー | 森永製菓 |
---|---|
価格 | 2,427円(Amazon最安) |
たんぱく質1g価格 | 5.39円 |
内容量 | 1袋:900g(45食分) |
フレーバー | 1種類(コーヒー味) |
ご購入方法 | 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピングなど、 |
森永製菓とは、1899年(明治32年)に創立された、当時洋菓子と言われていたキャラメルなどを製造している老舗メーカーです。
森永ミルクキャラメルやおっとっとなどの、誰しもが食べたことがある人気商品を数々世に出しています。
- 大豆100%のプロテイン
- 独自成分『Eルチン』配合
- ビタミン&ミネラル合計9種を1/3日分摂取可能
- 美味しさは森永クオリティー
- 高コスパ『1食53.9円・たんぱく質1g価格5.39円』
本商品は、上記5つが魅力的なプロテインです。
特に栄養内容が魅力的で、上記にて他社のプロテインと比較しましたが、本商品の栄養の豊富さやバランスの良さ、そしてコスパの良さは有名なプロテインと比較しても際立っています!
さらには、美味しさは『森永クオリティー』ですから、人工甘味料が豊富に使用されている点を妥協できるのであれば、どのような使用用途にもおすすめできます!
ではでは、これにて終わりとなりますが、
現代では昔とは違いプロテインをトレーニング云々に関わらず日々の健康食品として利用するのが普通となっています。
そして、今回『森永製菓 おいしい大豆プロテイン』をご紹介したように、本サイトでは『タンパク質』に関係する商品を多く取り扱っています。
プロテイン選びでお悩みの際はぜひお立ち寄りください!!
では、以上!😊
下記の記事では、今回ご紹介した「森永 美味しい大豆プロテイン」と同じく、美味しさに定評のあるソイプロテインを、5つほどピックアップしてご紹介しています!
合わせて読みたい
下記の記事にて、美容成分や不足しがちな栄養素がたっぷり含有されている混合プロテインをご紹介しています。
コメント