Kentai(ケンタイ)ウエイトダウンソイプロテインの口コミ評判や栄養内容を徹底調査!

ソイプロテイン
ヒスイ

突然ですが、プロテインを選ぶ上で重要視しているポイントはありますか?

美味しさたんぱく質の豊富さ、さらには人工甘味料の有無など、人それぞれ重要視しているポイントは違うと思います。

~今回の記事はこんな方におすすめ!~

  • ソイプロテインを利用したい方
  • 美味しさや溶けやすさを第一に考えている方
  • 栄養も豊富なプロテインを探している方

本記事では、業界屈指の溶けやすさ&美味しさ栄養内容の豊富さ以上2点が特長的なプロテイン、『Kentai(ケンタイ)ウエイトダウンソイプロテイン』をご紹介します!!

 

Kentai(ケンタイ)ウエイトダウンソイプロテインとは?

ブランド Kantai(ケンタイ)
1袋価格 3,302円(Amazon最安)
たんぱく質1g価格 4.52円
内容量 1㎏(50食分)
フレーバー 4種類
製造 日本国内

Kentaiとは、1978年に日本で最初のスポーツ用プロテインを発売した、スポーツサプリメントのパイオニア的存在です。

今回ご紹介する『ウエイトダウンプロテイン』とは、Kentaiでも特に人気が高いソイプロテインです!
ヒスイ

 

~本商品のココに注目❕〜

  • 溶けやすさや美味しさは業界トップレベル
  • 高コスパ|1食66円&タンパク質1g価格4.52円
  • たんぱく質以外にも栄養をたっぷり含有

本商品の特筆すべきポイントは以上3点です。

特に、『美味しさ溶けやすさ』に関しては私も飲んだことがあるのですが、ソイプロテインでは一番美味しく、さらには一番溶けやすかったですね。

シェイカーの必要が全くないほどの溶けやすさなので、飲みやすさで考えるなら一番と言っても問題ないのではないでしょうか!(主観)

後ほど、Amazonや楽天市場の口コミなどを参考に、本商品が本当に溶けやすく美味しいプロテインなのかを調査します!

ヒスイ

 

~下記の順でご紹介~

原材料や栄養成分についてコスパについて他社のプロテインとの栄養&コスパ比較フレーバーについて口コミや評判について飲み方やタイミングについて

ではでは、まずは『原材料や栄養成分』を見て行きましょう!

 

原材料や栄養成分について

原材料名
大豆たんぱく(遺伝子組換えでない)(アメリカ製造)、脱脂粉乳、水溶性食物繊維、ココアパウダー / レシチン(大豆由来)、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)、増粘剤(プルラン)、ビタミンC、香料(乳由来)、クエン酸鉄Na、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸Ca、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12
栄養成分表
エネルギー 75.8kcal 炭水化物 2.4g
たんぱく質 14.6g 脂質 1.2g
食塩相当量 0.35g パントテン酸 1.3㎎
ナイアシン 2.2㎎ ビタミンA 100㎍
ビタミンB1 0.2㎎ ビタミンB2 0.2㎎
ビタミンB6 0.2㎎ ビタミンB12 0.4㎍
ビタミンC 17㎎ ビタミンD 1.1㎍
葉酸 44㎍ ビタミンE 1.6㎎
カルシウム 30㎎ 2.5㎎
マグネシウム 10㎎

※1食あたり「20g」ココア風味の詳細です。
※アミノ酸スコア:100・たんぱく質含有率:73%

Kentaiウエイトダウンソイプロテインの原材料や栄養成分を記載しましたが、まずは『原材料』について言及していきます。

 

メイン原料は勿論『大豆たんぱく』ですね。

遺伝子組み換えではないということですが、プロテインに使用されている大豆は遺伝子組み換えで作られているものを見たことないので

説明は不要かと思いますが、一応遺伝子組み換えについてご紹介します。

遺伝子組み換えの詳細はこちらをクリック

 

非遺伝子組み換えについてのご紹介の前に、遺伝子組み換えについて軽くお話しします。

 

~遺伝子組み換えとは~

遺伝子組み換えとは、人間が遺伝子に手を加えて新しい品種を作る技術のことを言います。 人に害を与える虫や環境に害を与える様々な弊害(大気汚染・天候変動)などから農作物を守り、育てやすくなります。

※遺伝子組み換え=GMO

これだけ見ると、メリットしかないように見えますが…

 

~遺伝子組み換えとは(続)~

GMO食品の環境や生命に関する”安全性”に関しては、現在でも様々な諸説や議論があります。
また、近年急速に発達した分野のため、まだ未解決のことも多いですが、2017年3月時点では「健康に悪影響を与える可能性がある」と言った論文が多く発表されています。

ここまでにしておきましょうか。(これ以上お話しすると長くなってしまいます。)

 

遺伝子組み換えのことを簡単にまとめると、

農作物を育てるにつれ「害を与える虫や環境に害を与える様々な弊害」から農作物を守り、育てやすくするために品種を改良する技術を使用したが、

実は、人間の身体に害があるものなのでは?と、最近話題になっている。 ということですね。

 

 

また、味付けとして『人工甘味料3種ココアパウダー』が使用されていますね。

※ココア風味の原材料

恐らくですが、本商品は人工甘味料を使用したプロテインの中では、人工甘味料特有の後味の悪さや甘さが感じられないので、人工甘味料の配合量は少ないかと思います。

私個人が試した感想となりますが、ネット上の口コミや評判でも同じような意見が見えます(‘ω’)ノ

ヒスイ

 

created by Rinker
Kentai(健康体力研究所)
¥5,500 (2024/03/28 21:28:07時点 Amazon調べ-詳細)

次に、栄養成分について言及していきます。

栄養成分をバランス良く摂取可能!

原材料名
大豆たんぱく(遺伝子組換えでない)(アメリカ製造)、脱脂粉乳、水溶性食物繊維、ココアパウダー / レシチン(大豆由来)、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)、増粘剤(プルラン)、ビタミンC、香料(乳由来)、クエン酸鉄Na、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸Ca、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12
栄養成分表
エネルギー 75.8kcal 炭水化物 2.4g
たんぱく質 14.6g  -糖質 1.0g
脂質 1.2g  -食物繊維 1.4g
食塩相当量 0.35g パントテン酸 1.3㎎
ナイアシン 2.2㎎ ビタミンA 100㎍
ビタミンB1 0.2㎎ ビタミンB2 0.2㎎
ビタミンB6 0.2㎎ ビタミンB12 0.4㎍
ビタミンC 17㎎ ビタミンD 1.1㎍
葉酸 44㎍ ビタミンE 1.6㎎
カルシウム 30㎎ 2.5㎎
マグネシウム 10㎎

※1食あたり「20g」ココア風味の詳細です。
※アミノ酸スコア:100・タンパク含有率:73%

まず、3大栄養素(タンパク質・脂質・炭水化物)を見て行くのですが、タンパク含有率は『73%』ということで、平均的なソイプロテインの含有率ですね。

タンパク含有率が平均的ということで、ほかの脂質量や炭水化物量も平均的であることが分かります。理由は下記にて説明しています。

 

タンパク含有率についてはこちらをクリック

~タンパク含有率について~

タンパク含有率とは、プロテインの中にどのくらいたんぱく質が含まれているかを表した数値のことです。
例えば、タンパク含有率が「80%」の場合、100gプロテインを摂取したら80gのたんぱく質が摂れるということです。

そして、タンパク含有率80%であれば、ほかの20%は何でできているのでしょうか?

もちろん、『糖質・脂質・ビタミン・ミネラル』などの栄養素ですよね!
ヒスイ

 

つまり、極論ですが『タンパク含有率が100%であれば脂質や糖質は0g』になります。

 

~タンパク質含有率について(まとめ)~

  • タンパク含有率が高ければ高いほど『タンパク質の含有量』が多くなり『脂質や糖質』などの含有量が少なくなる
  • タンパク含有率が低ければ低いほど『タンパク質の含有量』が少なくなり『脂質や糖質』などの含有量が多くなる

※脂質や糖質の他にもビタミンやミネラル含有量も変化します。

 

本商品はタンパク含有率『73%』で平均的と言いましたが、『平均的である』という根拠はありません。

ただ、ほとんどの人気ソイプロテインのタンパク含有率が70%あたりのため、平均的とご紹介させていただきます。

 

~タンパク含有率約70%の人気ソイプロテイン一覧~

ザバス:71%、タンパクオトメ:73.8%、DNS:76.3%、ウイダー:70%、ロハスタイル:71%、ビーレジェンド:70%

※全てソイプロテインです。

このように、人気なソイプロテインは「タンパク含有率70%」のものが多いため、本商品の73%は平均的という解釈で問題ないかと思います。

 

ではでは、次に『ビタミンミネラル』の含有量について言及していきたいのですが、上記の栄養含有量だけではこの含有量が凄いのか分からない方が多いと思いますので、

厚生労働省が定める1日摂取目安比較してみましょう!

 

本商品と厚生労働省が定める1日摂取量の比較についてはこちらをクリック

〜本商品の栄養含有量と1日摂取目安量~

本商品1日摂取量※¹ 1日摂取推奨量※²(女性) 1日摂取推奨量※²(男性)
マグネシウム 10㎎ 270㎎ 340㎎
カルシウム 30㎎ 650㎎ 800㎎
2.5㎎ 6.5㎎ 7.5㎎
葉酸 44㎍ 240㎍ 240㎍
ナイアシン 2.2㎎ 11㎎ 15㎎
パントテン酸 1.3㎎ 5㎎ 5㎎
ビタミンB1 0.2㎎ 1.1㎎ 1.4㎎
ビタミンB2 0.2㎎ 1.2㎎ 1.6㎎
ビタミンB6 0.2㎎ 1.1㎎ 1.4㎎
ビタミンA 100㎍ 650㎍ 850㎍
ビタミンB12 0.4㎍ 2.4㎍ 2.4㎍
ビタミンE 1.6㎎ 5㎎ 6㎎
ビタミンD 1.1㎍ 8.5㎍ 8.5㎍
ビタミンC 17㎎ 100㎎ 100㎎

※¹Kentaiウエイトダウンソイプロテイン:1食「20g」あたり。
※²「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書(引用)
※² 摂取推奨量は「男性・女性18~29歳」をもとに記載しています。

本商品の『ビタミン11種&ミネラル3種』を、厚生労働省が定める1日摂取目安と比較してみましたが、ビタミン11種は『1/7~1/4日分』ほど、

ミネラル3種は『1/30~1/3日分』ほど摂取できるようですね。

ミネラルに関しては「カルシウムとマグネシウム」がほとんど含有されていないですが、日本人が最も不足しがち『鉄分を1/3日分以上』摂取できるのは嬉しいですね!

 

ビタミンに関しても、一つ一つの栄養素が豊富とは言えません。ただ、ビタミンは11種類も配合されているため、バランス良く栄養を摂取することができます。

本商品を1日1杯飲むだけでも、1日に不足している栄養を補うことができます!
ヒスイ

 

本商品の最安値はココ!

1袋:350g 1袋:1㎏
公式サイト 2,376円 5,076円
Amazon 1,682円 3,302円
楽天市場 1,361円 4,098円
Yahoo!
ショッピング
1,749円 3,790円

※税込価格
※価格帯は変わる場合があります。(2022年12月現在)

Kentaiウエイトダウンソイプロテインの『最安値はAmazon』ですね。他の通販サイトとかなり価格差がありますので、ご購入はAmazonがおすすめされます!

 

created by Rinker
Kentai(健康体力研究所)
¥5,500 (2024/03/28 21:28:07時点 Amazon調べ-詳細)

 

1食価格&タンパク質1g価格が安い!

  • タンパク質1g価格:4.52円
  • 1食価格      :66円

※Amazon最安値『1袋1㎏3,302円』のタンパク質1g価格&1食価格です。

本商品のタンパク質1g価格&1食価格は上記の通りとなりますが、比較対象が無いとコスパが良いのかが分からないため、これから他社のプロテインと栄養や価格を比較します。

 

そして、本商品が高コスパであることを証明します!

 

他社のプロテインと『栄養&価格』比較!

カロリー たんぱく質 脂質 炭水化物 ビタミンB1 ビタミンB2 ビタミンB6 ビタミンC ビタミンD ナイアシン ビタミンA ビタミンB12 ビタミンE 葉酸 パントテン酸 カルシウム マグネシウム
Kentai
1食20g
75.8kcal 14.6g 1.2g 2.4g 0.2㎎ 0.2㎎ 0.2㎎ 17㎎ 1.1㎍ 2.2㎎ 100㎍ 0.4㎍ 1.6㎎ 44㎍ 1.3㎎ 30㎎ 10㎎ 2.5㎎
ザバス
1食21g
79kcal 15g 1g 2.5g 0.51㎎ 0.59㎎ 0.42㎎ 32㎎ 9.2㎍ 2.1~6.3㎎ 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし
ウイダー
1食22g
80kcal 15.5g 1.2g 2.6g 0.51㎎ 0.59㎎ 0.62㎎ 63㎎ 記載なし 8.8㎎ 記載なし 0.8~3.6㎍ 2.6㎎ 140㎍ 記載なし 記載なし 記載なし 7.0㎎
FIXIT
1食20g
73.2kcal 15.3g 0.8g 1.3g 記載なし 記載なし 0.4㎎ 25㎎ 1.5㎍ 記載なし 215㎍ 0.6㎍ 記載なし 記載なし 記載なし 110㎎ 60㎎ 2.5㎎

※1食あたりの栄養内容量です。
※「記載なし」とは含有されているか否か公式サイトに記載されていない場合のことを言います。
※右にスライドができます。

価格についてはこちらをクリック
1食価格 タンパク質1g価格
Kentai 66円 4.52円
ザバス 75.2円 5.01円
ウイダー 129.6円 8.3円
FIXIT 77.6円 5.07円

※価格は全て税込価格です。
※全て理論上最安の価格です。

Kentaiウエイトダウンソイプロテインと同じく、美味しさや飲みやすさを最重要視し、さらにはビタミンやミネラルも豊富に配合されているプロテインを比較対象として3つほど記載しましたが、

まずは、単純に『タンパク質のコスパ』を見て行きましょう。タンパク質のコスパは『タンパク質1g価格』を見て頂ければ分かります。

 

見ての通り、Kentaiのプロテインが一番安いです!つまり、タンパク脂質のみのコスパは本商品が一番良いと言えます。

 

次に、栄養含有量を見て行くのですが、まずは『1食価格』を見てください。ウイダーのプロテインの1食価格は他の商品の倍ほどします。

なので、コスパを考えるのであれば、ウイダーの栄養含有量は数値の半分ほどと考えて他の商品と比較するのが良いでしょう。

 

では、もう一度『プロテイン比較表』を下記に出します。

カロリー たんぱく質 脂質 炭水化物 ビタミンB1 ビタミンB2 ビタミンB6 ビタミンC ビタミンD ナイアシン ビタミンA ビタミンB12 ビタミンE 葉酸 パントテン酸 カルシウム マグネシウム
Kentai
1食20g
75.8kcal 14.6g 1.2g 2.4g 0.2㎎ 0.2㎎ 0.2㎎ 17㎎ 1.1㎍ 2.2㎎ 100㎍ 0.4㎍ 1.6㎎ 44㎍ 1.3㎎ 30㎎ 10㎎ 2.5㎎
ザバス
1食21g
79kcal 15g 1g 2.5g 0.51㎎ 0.59㎎ 0.42㎎ 32㎎ 9.2㎍ 2.1~6.3㎎ 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし
ウイダー
1食22g
80kcal 15.5g 1.2g 2.6g 0.51㎎ 0.59㎎ 0.62㎎ 63㎎ 記載なし 8.8㎎ 記載なし 0.8~3.6㎍ 2.6㎎ 140㎍ 記載なし 記載なし 記載なし 7.0㎎
FIXIT
1食20g
73.2kcal 15.3g 0.8g 1.3g 記載なし 記載なし 0.4㎎ 25㎎ 1.5㎍ 記載なし 215㎍ 0.6㎍ 記載なし 記載なし 記載なし 110㎎ 60㎎ 2.5㎎

※1食あたりの栄養内容量です。
※各部門一番優れた数値は青印で記載しています。
※「記載なし」とは含有されているか否か公式サイトに記載されていない場合のことを言います。
※右にスライドができます。

価格についてはこちらをクリック
1食価格 タンパク質1g価格
Kentai 66円 4.52円
ザバス 75.2円 5.01円
ウイダー 129.6円 8.3円
FIXIT 77.6円 5.07円

※価格は全て税込価格です。
※全て理論上最安の価格です。

まずは、3大栄養素『タンパク質脂質炭水化物の含有量から見て行きますが、

たんぱく含有量については『タンパク質1g価格』が絶対のため、タンパク質1g価格が安い『Kentai』が一番含有されているという解釈で問題ありません。

脂質炭水化物に関しては、どちらも『FIXIT(フィックスイット)』が優れていますね。

 

次に、ビタミンミネラルの含有量を見て行きます。

ウイダーのプロテインが一番優れていると思いがちですが、ウイダーは1食価格が他の商品の2倍なので、コスパを考えるのであれば実際は数値の半分ほどです。

なので、ビタミン含有量に関しては『ザバス』が優れていますね。ミネラル含有量に関しては『FIXIT』が優れています。

 

ここで注目してほしいのが、Kentaiのみ全てのビタミン&ミネラルが少なからず含有されています。

他のプロテインは『記載なし』が目立ちますが、本商品は様々な栄養素がバランス良く含まれていると言っていいでしょう!

 

また、1食価格&タンパク質1g価格はどちらも『Kentaiが一番安い』ので、

タンパク質コスパを第一に考えている方は勿論のこと、栄養素をバランス良く摂取したい方はKentaiのプロテインが一番おすすめできます!

 

created by Rinker
Kentai(健康体力研究所)
¥5,500 (2024/03/28 21:28:07時点 Amazon調べ-詳細)

 

4種類のフレーバーから選べます

  • ココア風味
  • ストロベリー風味
  • バナナ風味
  • あんこ風味

本商品は、この4種類のフレーバーからご選択いただけます。

冒頭でも言いましたが、私はKentaiのプロテインを使用していた時がありましたが、美味しさ&混ぜやすさはソイプロテインの中ではトップクラスです。(個人の意見です。)

最近は、『ノンフレーバー(プレーン味)』のプロテインを使用しているため、ケンタイは使用していないですけどね(‘ω’)ノ
ヒスイ

 

では、Amazonや楽天市場などの口コミを参考にして、私が感じたように『美味しさ・混ぜやすさ』に定評があるプロテインなのかを調査してみましょう!

 

美味しさや飲みやすさに定評あり?口コミを調査!

次に、本商品の「口コミや評判」をご紹介します。

通販サイト「Amazon・楽天市場」などの口コミを参考にしますが、すべてを取り上げることは不可能なので、選定基準を軽くご紹介します。

 

選定基準は、第一に「他社との比較評価」を行っている口コミを、第二に「理由を詳しく記載」してある口コミを取り上げます。

反対に、「まずい・美味しい」などの理由のないざっくりとした感想は取り上げません。

では、口コミ評判を見て行きましょう!

悪い口コミ

ザバス飲んでた人なら分かると思うけど粒子も荒いしまずい!ザバスは粉のまま飲んでも美味しかったけど、これは粉のまま飲めない!口の中でパンみたいになって気持ち悪くなった。安いから買ってみたけどザバスと全然違う。素直にザバスかっとけばよかった…まじで後悔。ザバス飲んだことある人は買わない方がいいと思う。

引用元:楽天市場                     『ココア風味の口コミ』

バナナとココア風味を購入。
牛乳、豆乳、水、氷入り全て試しましたが私には口に合いませんでした。
飲んだあとの妙な甘い後味があって、それがどうしても慣れない…飲んだあと数時間は喉〜胸のあたりが気持ち悪くなります。
割と振って混ぜているつもりですが粉っぽさはあります。
初めて買ったプロテインなのでこの後味がこの商品のみなのかプロテイン全てに共通する物なのかは分かりません。

引用元:Amazon                   『バナナ&ココア風味の口コミ』

バナナ味を購入しましたが、レビューで絶賛されているほど美味しいとは思いませんでした。
こういう物はいわゆる人工的なバナナ香料の味なのは最初から想定済みなので、味自体は不味くて飲めないってほどではないのですが、ホエイしか飲んだ事がないせいか大豆臭さが結構気になります。
昔流行った大豆系の置き換えダイエットドリンクを思い出す味です。
私にはホエイプロテインの方が合っているようなのでリピはないですね。

引用元:Amazon                      『バナナ風味の口コミ』

悪い口コミの要点

  • 粒子が荒くてパンみたいになって気持ち悪い
  • 牛乳、豆乳、水、氷入り全て試したが自分の口には合わなかった
  • 長く混ぜても粉っぽさがある
  • 後味が悪い
  • 大豆臭さが気になる

などなど、悪い口コミでは『初めて大豆プロテインを飲む』方の口コミが多かった印象です。そのため、『大豆特有のざらざらした舌触り溶けにくさ』などに低評価を押している方が多いですね。

 

また、粒子が荒いという口コミが見えますが、ソイプロテインは『粒子が荒いor粉が混ざらない』このどちらかがほとんどです。

ホエイのような混ぜやすさや飲みやすさを考えるのはナンセンスです。

個人的にですが、その中でも本商品はサラサラして飲みやすさも飛びぬけて良かった印象でしたけどね。
ヒスイ

 

などなど、悪い口コミをご紹介していますが、本商品は悪い口コミが少なくて逆の意味で信憑性がありません。

Amazonの口コミ限定でお話ししますが、Kentaiウエイトダウンソイプロテインの総口コミ数『1268件』のうち、低評価の口コミ(★2以下)は『70件』ほどしかありません。

 

そして、その半分ほどが『ソイプロテインを初めて利用する方orプロテインを初めて利用する方』の口コミでした。

良い口コミ

え!やばい!うまい!!!
ザバスウエイトダウン、ソイココア、ソイ100%などなどソイ系プロテインを渡り歩いてきました。

これが一番デザート感あります。純粋にうまいです。そして他よりやや安い上に成分も◎です。

ガチガチに運動していた学生時代は当然ホエイでしたが週2,3回のジム通い程度なので健康維持のソイプロテイン。当然おいしいほうがいい。

これを仕事帰りの筋トレ後に飲むと爆発的な食欲が抑制され、食べ過ぎ防止にもなります。

少なめの牛乳で割れば、紙パックのバナナオレと大差ない。
ご褒美の一杯レベル。ザバスウエイトダウンヨーグルト風味よりも絶対におすすめ。

引用元:Amazon                       『バナナ風味の口コミ』

私はこれ!!!水でシェイクすればサラサラと飲めるし、豆乳でシェイクすれば間食に、夕飯に、置き換えられるところがgoooood!
味も豆乳割ると美味しい。
甘いもの食べたい時にこれ飲むと罪悪感も薄くてなおかつお腹にたまるしタンパク質も取れるし一石三鳥くらいwwww

引用元:楽天市場                       『ココア風味の口コミ』

ココア味が良かったので味を変えてリピート。
朝ごはん替りに水50+牛乳200+MCTオイルで飲んでいます。
溶けやすくダマにならないので飲みやすいです。
人工的ないちご味ですが、甘味もあり牛乳で作るといちごミルク。
人工甘味料が多いと気持ち悪くなる体質ですが、こちらは大丈夫でした。

引用元:楽天市場                       『ストロベリー風味の口コミ』

※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。

良い口コミの要点

  • 様々なブランドのプロテインを利用してきたがコレが一番デザート感がある
  • 水で混ぜるとサラサラ飲める
  • 豆乳で混ぜると1食の置き換えにも使える
  • 溶けやすくダマにならない
  • 人工甘味料が多いと気持ち悪くなる体質だかKentaiは大丈夫

などなど、上記以外でも『人工甘味料特有の後味の悪さが無いシェイカー不要で簡単に溶ける』という口コミが多く見えました。

 

豆乳で混ぜると『1食の置き換え』にも使えるという口コミが見えますが、本商品には整腸作用や満腹感のある『水溶性食物繊維』が配合されており、

さらには『大豆プロテイン』なので、満腹感の持続性はホエイプロテインの比ではありません。朝食や昼食の置き換えには心もとないですが、

活動時間が少ない『夕食時の置き換え』にはぴったりなプロテインです!

 

created by Rinker
Kentai(健康体力研究所)
¥5,500 (2024/03/28 21:28:07時点 Amazon調べ-詳細)

 

飲み方やタイミングについて

1食あたり、水または牛乳『200㏄』に、本商品『20g』を混ぜてお飲みください。

本商品は溶けやすく、シェイカーの必要はありませんが、よりサラサラとした舌触りで美味しく飲みたい方はシェイカーで混ぜて頂くことをおすすめします。

 

〜摂取タイミングはココがおすすめ!~

  • トレーニング前後の摂取
  • 食事のプラスワンの摂取
  • 間食時の摂取
  • 就寝前の摂取

などなど、本商品は『ソイプロテインなので、ホエイのようなトレーニング後の摂取が最適解ということではなく、消化吸収の遅さ・満腹感の持続性の高さを利用して、

食事のプラスワンの摂取就寝前の摂取としても有用です。勿論、一番おすすめなのは『トレーニング前後の摂取』となります。

 

1食の置き換えに関しては、『大豆プロテイン+水溶性食物繊維配合』ということで、満足感の持続性が高いプロテインと言えますが、1食を丸々置き換えるほどの満腹感は無いと考えてください。

また、栄養内容に関しても『ビタミン11種を1/7~1/4日分』『ミネラル3種を1/30~1/3日分』程度しか摂取できません。

なので、1日3食のうち1食を丸々置き換えるほど栄養豊富ではありません。

 

それでも1食置き換えたい方は、夕食の置き換えがおすすめです。

夕食後は活動する時間も少ないので、朝食や昼食ほど栄養を必要としないためです。

 

終わりに~

ブランド Kantai(ケンタイ)
1袋価格 3,302円(Amazon最安)
たんぱく質1g価格 4.52円
内容量 1㎏(50食分)
フレーバー 4種類
製造 日本国内

Kentaiとは、1978年に日本で最初のスポーツ用プロテインを発売した、スポーツサプリメントのパイオニア的存在です。

今回ご紹介した『ウエイトダウンプロテイン』は、Kentaiでも特に人気が高いプロテインです!
ヒスイ
  • 美味しさ&飲みやすさに定評があり
  • ビタミン11種&ミネラル3種配合
  • 水溶性食物繊維&大豆たんぱくで満腹感あり
  • 1食66円&タンパク質1g価格4.52円というコスパの良さ

本商品は、上記4つが魅力的なプロテインであり、栄養内容やコスパに関しては上記にて『他社のプロテインと比較』しており、

その結果『タンパク質コスパの高さ栄養バランスの良さ』が優れたプロテインであることが分かりましたね。

 

ではでは、これにて終わりとなりますが、、

現代では昔とは違いプロテインをトレーニング云々に関わらず日々の健康食品として利用するのが普通となっています。

タンパク質の重要性が知れ渡っているからですね!
ヒスイ

 

そして、今回『Kentai ウエイトダウンソイプロテイン』をご紹介したように、本サイトでは『タンパク質』に関係する商品を多く取り扱っています。

プロテイン選びでお悩みの際はぜひお立ち寄りください!!

では、以上!😊

created by Rinker
Kentai(健康体力研究所)
¥5,500 (2024/03/28 21:28:07時点 Amazon調べ-詳細)

 

下記の記事にて、本商品と同じく『美味しいソイプロテイン』を5つほどご紹介しています。勿論、Kentaiのソイプロテインもご紹介しています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました