VALX(バルクス)ホエイプロテインは美味しさや飲みやすさに定評あり!口コミ評判や栄養内容を調査!

ホエイプロテイン
マッスルサポートブログ

突然ですが、プロテインを選ぶ上で重要視しているポイントはありますか?

美味しさたんぱく質の豊富さ、さらには人工甘味料の有無など、人それぞれ重要視しているポイントは違うと思います。

~今回の記事はこんな方におすすめ!~

  • ホエイプロテインを利用したい方
  • 美味しさを第一に考えている方
  • コストパフォーマンスにもこだわりたい方
  • 人気や販売実績のあるプロテインを利用したい方

などなど、上記のような方におすすめなプロテインVALXバルクス)のホエイプロテインをご紹介します!

 

VALX(バルクス)|ホエイプロテインとは?

ブランド VALX(バルクス)
価格 3,542円(税込)
内容量 1袋:1kg(33食分)
たんぱく質1g価格 4.87円
フレーバー 8種類
ご購入方法 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピングなど

VALX(バルクス)とは、本物を追求し続ける」を謳い文句に、サプリメントやプロテインを販売しているブランドです。

2006年に創業した会社で、業界では”新参者”に位置するブランドですが、常に業界の最先端を突き進む”要注目”なブランドです!

 

本商品のココに注目!

  • ホエイタンパク100%配合
  • タンパク質1g価格4.87円というコスパの良さ
  • 美味しさに定評あり

本商品の注目すべきポイントは以上3点となります。

 

バルクスのホエイプロテインは、販売開始から「1か月で10万個突破」の大人気プロテインです!

特に、「美味しさ」に定評があるプロテインなので必見です!(美味しさについては中盤あたりでご紹介しています。)

 

~下記の順番でご紹介~

原材料&栄養内容のご紹介コスパについて他社のプロテインとの栄養&価格比較フレーバーのご紹介口コミ評判のご紹介ご購入場所について飲み方やタイミングについてまとめ

では、気になる「原材料や栄養成分」を見ていきましょう!

 

下記の記事で「バルクス」で販売されているプロテインのご紹介と、用途ごとにおすすめなプロテインをご紹介しています。

 

原材料や栄養成分について

原材料名
乳清たんぱく(アメリカ製造)、ココアパウダー、食用植物油脂、食塩、マルトデキストリン/香料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)、乳化剤、加工デンプン、(一部に乳成分・大豆を含む)
栄養成分表
エネルギー 117kcal 炭水化物 3.8g
たんぱく質 21.8g 食塩相当量 0.21g
脂質 1.6g

※1食あたり「30g」チョコレート風味の詳細です。
※タンパク含有率「72.6%」・アミノ酸スコア「100」

バルクスのホエイプロテインは、コスパの良さと美味しさに着目し作られたプロテインです。

なので、ビタミンやミネラルなどは別途では配合されていません。

 

たんぱく質含有率は「72.6%」とWPC製法のプロテインの平均的な含有率であり、脂質や炭水化物の含有量も平均的です。

これといった特長が無いですね( 一一)
マッスルサポートブログ

 

また、原材料では『人工甘味料3種類』配合されていますので、人工甘味料を避けている方はご注意ください。

人工甘味料の危険性についてはこちらをクリック

 

~人工甘味料とは?~

人工甘味料とは、自然界には存在しない物質であり、化学的に合成して作られた甘味料です。かつては高級品だった砂糖の代替品として使用されていましたが、現在ではカロリーの低減化を目的として主に清涼飲料や菓子類に使われています。

 

~人工甘味料とは?(続)~

人工甘味料は、食品の製造過程または食品の加工・保存の目的で使用される「食品添加物」であり、安全性と有効性が化学的に評価されて厚生労働大臣によって認められています。

ここまでは、メリットしかないように見えますが。

 

~人工甘味料の危険性~

人工甘味料の過剰摂取によって糖尿病を発症しやすくなると言われており、ある研究では「ダイエット清涼飲料水を週に1カップ(237ミリリットル)以上飲む人は、飲まない人と比べて糖尿病発症の危険が1.7倍高かった」ということが明らかになりました。

理由を解説しますと、通常は砂糖を摂取すると血糖値が上昇し、インスリンという血糖を下げるホルモンが分泌されますが、人工甘味料は血糖値を下げないため、インスリンは分泌されません。

しかし、習慣的に人工甘味料を摂取することで、このインスリンの働きが鈍くなり、血糖値をコントロールする力が弱まる。と考えられています。

 

また、人工甘味料を摂取すると、甘いものを食べているのに血糖値が上がらないため脳が異常に反応してしまい、より甘いものを欲して食べ過ぎてしまい、むしろ太りやすくなるとも言われています。

このようなことから、人工甘味料がたっぷり使用されたプロテインは身体に悪影響があり、健康のために利用しているはずが逆効果となってしまうことがあるのです。

 

 

 

高コスパなプロテイン?

バルクスのホエイプロテインは、1袋3,542円(1㎏)です。

これを、「たんぱく質1gあたりの価格」にすると4.87円になります。

 

価格としては「やや安め」ですね。

だた、バルクスのプロテインは値上げが激しく、少し前は『タンパク質1g価格4.2円』ほどでご購入できました。

 

価格の高騰が激しい理由として、最近は『乳製品の高騰』が激しいためです。また、恐らくあと数年で『1~2割』程度は価格が高くなるでしょうね。

 

ではでは、上記にて『やや安め』と言いましたが、例を出さないと何とも言えないと思いますので、

本商品と同じく「美味しさに定評がある、尚且つコスパが良い」他社のプロテインと、栄養内容やコスパを比較してみましょう!

 

バルクスのホエイプロテインと大手プロテインを比較!

今回は、メジャーなプロテインブランドを比較対象とします。

比較内容は「脂質・炭水化物・たんぱく質1g価格・タンパク含有率」です。特に、たんぱく質1g価格が重要な項目となります。

プロテイン=たんぱく質なので、たんぱく質1gの価格が安ければコスパが良いと言えますよね!
マッスルサポートブログ

 

脂質 炭水化物 たんぱく質1g価格 タンパク含有率
バルクス
1食30gあたり
1.6g 3.8g 4.87円 72.6%
ザバス
1食21gあたり
1.4g 2.5g 5.37円 69.5%
エクスプロージョン
1食30gあたり
2.9g 3.6g 3.28円 70%
ビーレジェンド
1食30gあたり
1.5g 4.1g 4.3円 72%

※右にスライドができます。
※脂質&炭水化物の含有量は1食あたりのものです。
※全てWPC製法のプロテインです。

バルクスと「大手ブランド」のホエイプロテインを比較してみましたが、大事な項目はたんぱく質1gあたりの価格です。

 

コスパを評価するのであれば「ザバス」は論外ですね。

1食あたりの価格は「エクスプロージョンが3.28円」で最安、次点で「ビーレジェンド4.3円」ですね。

 

こうして見てみると、エクスプロージョンのプロテインが群を抜いて優れているように見えますが、実際はそうではないのです。

なぜなら、脂質の含有量が飛びぬけて多いからです。

本商品の1.5倍近く含有されているため、いくらコスパが良くても手を出しにくいのが現実ですね。

 

ただ、本商品の「コスパや脂質&炭水化物」含有量は正直普通です。

悪くはないですが良くもありませんので、コスパや栄養内容を第一に考えている方にはおすすめできません。

一昔であればコスパが良いプロテインと言えたのですが…度重なる値上げが残念です(-_-;)
マッスルサポートブログ

 

 

比較対象としてご紹介したプロテインのご購入はこちらから

ザバス ホエイプロテイン↓↓

created by Rinker
SAVAS(ザバス)
¥4,480 (2024/11/21 04:13:08時点 Amazon調べ-詳細)

エクスプロージョン ホエイプロテイン↓↓

ビーレジェンド ホエイプロテイン↓↓

created by Rinker
ビーレジェンド(be LEGEND)
¥4,580 (2024/11/21 18:48:45時点 Amazon調べ-詳細)

 

8種類のフレーバーから選べます!

  • チョコレート風味
  • ベリー風味
  • ヨーグルト風味
  • カフェオレ風味
  • バナナ風味
  • レモネード風味
  • 抹茶風味
  • 杏仁豆腐風味

バルクスのホエイプロテインは、この8種類のフレーバーからご選択いただけます。

本商品は「美味しさ」が特長的なプロテインです。

自社調べではありますが、ご購入者の味の満足度「98.6%」という大半のユーザーが満足している、という統計が取れています。

 

ただ、「自社調べ」ということで、疑い深い私からしたらちょっと信用しきれません。

なので、実際に「Amazonや楽天市場」で口コミや評判を調査してみようと思います!

 

美味しいの?口コミや評判を調査!

では、本商品の「口コミや評判」をご紹介します。

通販サイト『Amazon・楽天市場』などの口コミを参考にしますが、すべてを取り上げることは不可能なので、選定基準を軽くご紹介します。

 

選定基準は、第一に「他社との比較評価」を行っている口コミを、第二に「理由を詳しく記載」してある口コミを取り上げます。

反対に、「まずい・美味しい」などの理由のないざっくりとした感想は取り上げません。

では、口コミ評判を見て行きましょう!

 

悪い口コミ

溶けるか溶けないかは運次第
水300mlでは溶けない。水200ml+牛乳100mlで割と溶けるという感じ。味はレモネードというよりレモンケーキ?を飲んでる感じ。
valxは同じ商品でも溶ける溶けないのバラつきが激しい。溶けたらラッキー溶けなかったら運が悪かった、という感じ。

引用元:楽天市場                     (レモネード風味の口コミ)

だまが…味はヨーグルト味の駄菓子のような味でした。
甘味は強いです。酸味もあるのでさっぱり飲めるとは思います。
ただ、だまがかなり残ります。
表示されている作り方より薄めに作ったりしていますが必ず残ります。
以前購入したカフェオレは全くなかったのでフレーバーによって違うのだと思います。
リピートはないです。
(更新)
だまに関して…混ぜた後、時間を置くと多少なくなります。
味も牛乳と水で混ぜると若干飲むヨーグルトに近くなるかなと思います。

引用元:楽天市場                (ヨーグルト&カフェオレ風味の口コミ)

いろいろな方のレビューでは美味しいとありましたが、個人の好みの問題でしょうか……自分には合いませんでした。
牛乳と合わせて飲んでみましたが、バナナの味が強すぎて市販のバナナオレより後味が悪かったです。

牛乳で合わないならヨーグルトならどうだろう?と思って試しましたがこれもダメ。
ヨーグルトの味がバナナに完全に負けていて、しかも全然溶けない……(前飲んでたやつは簡単に溶けてヨーグルトとの相性もよかったのに……)

処理に困ってホットケーキに混ぜて食べてますが、バルクス自体が甘すぎるため糖分の過剰摂取が気になります……
ただ、たんぱく質含有量が他のプロテインに比べたら多いので、飲んでから筋肉はかなりついてきた感じはします。
他の味もあるので今度は違う味を買おうと検討していますが、他の味も甘すぎるのかなぁ……

引用元:amazon                  (バナナ&ヨーグルト風味の口コミ)

悪い口コミの要点

  • レモネード風味は レモンケーキを飲んでいる感じ
  • ヨーグルト風味は 甘味は強く酸味もあるのでさっぱり
  • ヨーグルト風味は ダマになりやすい
  • カフェオレ風味は ダマになりにくい
  • ヨーグルト風味は 牛乳と混ぜることで飲むヨーグルトのような味わい
  • バナナ風味は 牛乳で混ぜると市販のバナナオレよりも後味が悪い
  • ヨーグルト風味は 味が薄い?

上記以外の口コミもパパっと見てみたのですが、「ヨーグルト風味が不評」ですね。他のフレーバーと比べて「ダマになりやすい」という口コミが沢山見えました。

 

また、味に関しても「美味しい・美味しくない」と、賛否両論が激しかった印象です。

ですが、定番の「チョコレート風味や抹茶風味」などは、軒並み高評価が目立ちました。

 

味に関してはほとんど低評価が無かった印象ですので、悪い口コミだけを見ると「ヨーグルト風味」はおすすめできませんね。

 

良い口コミ

ヨーグルト味、カフェオレ味に続いて購入。
溶けやすさは他と変わらず、非常に溶けやすい。
ただ甘味は少なく、チョコレート風味という感じ。
三つの味を飲み比べましたが、1番はヨーグルトかと思いました。
個人的にはチョコ風味なのでワークアウト後のドリンクとしては抵抗なく飲めました

引用元:amazon          (ヨーグルト&カフェオレ&チョコレート風味の口コミ)

このシリーズは過去チョコ、カフェオレ、ヨーグルト、バナナ、レモネードを購入しました。バナナ味の時もここでレビューしましたが、結果チョコ、カフェオレ、バナナはその美味しさと溶けやすさから何度もリピートしていますが、しかし反面ヨーグルトとレモネードは私自身かなり時間をかけてシェイクするタイプであるにもかかわらずとにかく「だま」になることが多く、なぜかこのシリーズは酸っぱい系のテイストは残念な結果に終わることが多いなというのが個人的な感想です。

そして今回新発売となった抹茶風味。これは甘い系なのでまず失敗はないだろうと早速購入してみましたが、やはりとても美味しく「だま」にも一切なりません(私はプロテインには水しか使いません)。また今回の商品はいつもと比較して甘さを少し控えたような印象ですが、でもそれでいてしっかりと抹茶のテイストや風味を味わえ完成度はとても高いと思います。これもリピートは確定。おすすめです!!

引用元:amazon     (チョコレート&カフェオレ&ヨーグルト&バナナ&レモネード&抹茶風味の口コミ)

美味しくてリピしました注文後、すぐ届きました。
4種類の味を試してみましたが、どれも美味しいです。
チョコ→薄めのココア
ヨーグルト→ヨーグルト味のタブレットのお菓子
ベリー→クランベリージュース
カフェオレ→コーヒー牛乳
粉の溶けやすさはベリー、カフェオレに比べるとチョコとヨーグルトは残りやすい感じがありました。

引用元:楽天市場       (チョコレート&ヨーグルト&ベリー&カフェオレ風味の口コミ)

※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。

良い口コミの要点

  • チョコレート&バナナ&カフェオレ風味は 溶けやすく美味しい
  • 抹茶風味は 完成度が高い
  • チョコレート風味は 薄めのココアのよう
  • ヨーグルト風味は タブレットのお菓子のよう
  • カフェオレ風味は コーヒー牛乳のよう

なるほど、面白い口コミがありますね。

「バルクスは酸味が特長的なフレーバーはダマになりやすい」

確かに!上記以外の口コミでも「ダマになりやすい」という口コミは、同じフレーバーに偏っていました。

 

また、バルクスのフレーバーは全て「濃いめ」の味わいが特長的です。

なので、甘い味が好みな方はピッタリですし、薄い味が好みの方も「無調整豆乳や無脂肪牛乳」で美味しくいただけます!

 

水のみでも美味しくいただけるのも良いですね!

やはり、バルクスのホエイプロテインは他社のプロテインよりも「好評価」が目立ちます。

 

悪い口コミも少ないので、はじめてプロテインに手を出す方にもおすすめできます!

コスパも良いので、お口に合わなくてもお財布へのダメージも少ないですからね!
マッスルサポートブログ

 

最安値やご購入方法について

公式サイト 3,542円
Amazon 3,984円
楽天市場 3,758円
Yahoo!ショッピング 3,564円

※税込価格です。
※価格帯は変わる場合があります。(2022年10月現在)

価格としては「公式サイト」が最安値ですね。

ただ、公式サイトは少し面倒な「情報の登録」が必要です。また、価格には大差が無いのでお好みの販売サイトでご購入ください。

 

 

飲み方やタイミングについて

1食あたり付属スプーン山盛り2杯(30g)を、200~250mlの水や牛乳などの飲み物に溶かしてお召し上がりください。

フレーバーによっては”ダマになりやすい”場合がありますので、「シェイカー」で混ぜることをおすすめします。

 

摂取タイミングはココがおすすめ!

  • トレーニング前後の摂取
  • 食事のプラスワンの摂取
  • 間食時の摂取
  • 就寝前の摂取

などなど、本商品は『ホエイプロテインなので、トレーニング後の摂取が最適解と言えます。

タンパク質は栄養素の中でも特に重要、且つ不足しがちな栄養素のため、食事のプラスワンの摂取や間食時の摂取などにもおすすめです。

 

また、プロテインを『置き換えダイエット』に使用してる方が最近は多くいますが、本商品はホエイプロテインであり、満腹感はありません。

牛乳や豆乳で混ぜたとしてもです。
マッスルサポートブログ

 

それでも1食置き換えたい方は、夕食の置き換えがおすすめです。

夕食後は活動する時間も少なく、お腹が空くことが無いと考えられるためです。

 

終わりに~

ブランド VALX(バルクス)
価格 3,542円(税込)
内容量 1袋:1kg(33食分)
たんぱく質1g価格 4.87円
フレーバー 8種類
ご購入方法 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピングなど

VALX(バルクス)とは、「本物を追求し続ける」を謳い文句に、サプリメントやプロテインを販売しているブランドです。

2006年に創業した会社で、業界では「新参者」に位置するブランドですが、常に業界の最先端を突き進む”要注目”なブランドです。

バルクスのホエイプロテインは、販売開始から「1か月で10万個突破」の大人気プロテインです!
マッスルサポートブログ

 

~本商品の特長まとめ~

  • ホエイタンパク100%配合
  • タンパク質1g価格4.87円というコスパの良さ
  • 美味しさに定評あり

本商品は、上記3つが魅力的なプロテインであり、、

栄養内容に関しては『タンパク含有率72.6%という低さ・ビタミン&ミネラルの別途配合は無し』ということで、栄養内容が魅力的なプロテインではないと断言できます。

 

ただ、美味しさに関しては高評価なので、美味しさを第一に考えている方におすすめなプロテインと言えます!

数年前であればコスパが良い!美味しいプロテイン!と言えたんですけどね…(-_-;)
マッスルサポートブログ

 

ではでは、これにて終わりとなりますが、

現代では昔とは違いプロテインをトレーニング云々に関わらず日々の健康食品として利用するのが普通となっています。

タンパク質の重要性が知れ渡っているからですね!
マッスルサポートブログ

 

そして、今回『バルクスのホエイプロテイン』をご紹介したように、本サイトでは『タンパク質』に関係する商品を多く取り扱っています。

プロテイン選びでお悩みの際はぜひお立ち寄りください!!

では、以上!😊

 

 

下記の記事では、本記事でご紹介した『バルクス』の新商品である「ソイプロテイン」をご紹介しています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました