【2023年2月版】プロテインスイーツおすすめ5選!ダイエット中のご褒美に!!

プロテインまとめ
ヒスイ

突然ですが、プロテインを選ぶ際に重要視しているポイントはありますか?

美味しさたんぱく質の豊富さ、さらには人工甘味料の有無など、人それぞれ重要視しているポイントは違うと思います。

~今回の記事はこんな方におすすめ!~

  • タンパク質豊富なスイーツを利用したい方
  • ダイエット中のご褒美として美味しいお菓子を食べたい方
  • 脂質・糖質制限中にお菓子を食べたい方
  • 栄養を効率的に摂取したい方

本記事ではタンパク質豊富なスイーツを前提に、美味しさや低糖質&低脂質、コスパの良さなど様々な方におすすめ出来るプロテインスイーツを5つほどピックアップしてご紹介します!

 

本編の前に~|プロテインスイーツとは?

本記事では「プロテインスイーツのご紹介」ということですが、そもそもプロテインスイーツとは何なのでしょうか?

プロテイン=タンパク質ですから「タンパク質豊富なスイーツ」と考えるのが一般的でしょう。

 

ただ、タンパク質豊富なお菓子と言えば「プロテインバー」が思い浮かびますよね?ですが、プロテインバーを「スイーツ」と呼ぶのは少し違いますよね。

 

なので、本記事では「スイーツ=ケーキ」のような、ダイエット中or脂質制限・糖質制限中の『ご褒美感覚でタンパク質を摂取することができるようなお菓子のことをプロテインスイーツの定義としましょう。

簡単に言うと、プロテインバーは本記事では紹介しないということです。
ヒスイ

 

次に「選定基準」についてですが、ただタンパク質豊富なスイーツをご紹介しても脂質や糖質が少ない商品を求めている方の最適解とは言えません。

なので、タンパク質豊富なスイーツを前提タンパク質豊富脂質&糖質が少ない」「タンパク質豊富ビタミン&ミネラルが豊富

 

などなど、様々な方の用途に沿う形で、同じプロテインスイーツでも特長が異なる商品を本記事ではご紹介します。

単純にタンパク質豊富なだけのプロテインスイーツを5種類紹介するだけではないということです。
ヒスイ

 

では、これから本編に参りたいと思いますが、本記事ではランキングではなくおすすめとしてご紹介します。ただ、個人的におすすめなプロテインから順にご紹介します。

また、本記事の最後に今回ご紹介する「プロテインスイーツ5種類の栄養&価格」を比較しますので、お時間が無い方は最後だけでも見てみてください!

 

ではでは、前置きが長くなりましたが、、

本編の「プロテインスイーツおすすめ5選」を見て行きましょう!!

 

ファインラボ|プロテインパンケーキ

ブランド FINE LAB(ファイン・ラボ)
価格 2,916円(税込)
内容量 1袋:600g(1食あたり60g、約10回分)
たんぱく質1g価格 8.78円
フレーバー 3種類
ご購入方法 公式サイト,楽天市場,Amazon,Yahoo!ショッピング
原材料や栄養成分の確認はこちらをクリック
原材料名
粉末状小麦たん白(国内製造)、大豆粉、乳清たんぱく、クリーミングパウダー(クリーム、脱脂粉乳、乳糖、砂糖)、コーンスターチ、オオバコ種皮粉末、食塩/ベーキングパウダー、増粘多糖類、乳化剤、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、香料、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)
栄養成分表
エネルギー 248kcal 炭水化物 12.5g
たんぱく質 33.2g  -糖質 8.4g
脂質 8.2g  -食物繊維 4.1g
食塩相当量 0.8g

※1食3枚分60g「プレーン味」の詳細。
※タンパク含有率「55.3%」

ファインラボとは、皆アスリート&指導者がサプリメント開発に関わっており、

自分たちが欲しいサプリメント=ユーザーが求めるニーズ」と考え、アスリートや指導者のメンバーが培ってきた知識&経験をフルに活用し商品を作成しているブランドです。

トレーニング時の栄養管理には、我々一般人よりも何倍もこだわっている方たちが作っているので信頼できますね!
ヒスイ

~本商品のココに注目!~

  • タンパク質のコスパ最強!
  • 低糖質&低脂質
  • 食物繊維(サイリウム)を配合
3種類のフレーバーについてはこちらをクリック

~3種類のフレーバーはコレ!~

プレーン味、スイートミルク風味、バナナ風味

本商品は、「タンパク質豊富なスイーツと言えば?」の筆頭としてご紹介したいプロテインスイーツです。

それほどまでにたんぱく質が豊富、且つコスパも良いのでタンパク質を単純に摂取したい方に最適です!

タンパク質の豊富さやコスパの良さについては、本記事の最後にて「本記事でご紹介したプロテインスイーツの栄養&価格比較」で詳しく掘り下げていますので見てみてください!

 

こんな方におすすめ❕

  • タンパク質をスイーツ感覚で摂取したい方
  • とにかくタンパク質を摂取したい方
  • 糖質や脂質の含有量も気にしている方

などなど、本商品はタンパク質の豊富さタンパク質コスパの良さが特に優れているので、単純にたんぱく質を豊富に摂取したい方におすすめです。

使用用途としては、タンパク質が豊富に摂取できることから不足しがちな栄養摂取としてダイエットや筋トレ云々に関わらずおすすめできます!

 

ダイエットや筋トレ時のご褒美としての摂取についてですが、本商品は確かにタンパク質が豊富で低糖質&低脂質なパンケーキです。

ただ、栄養バランスが良いとは言えませんので、毎日食べることはおすすめできません。ご自身で栄養管理をしっかりしつつ筋トレやダイエット時の自分へのご褒美としてお召し上がりください!

 

created by Rinker
ファイン・ラボ
¥3,132 (2024/04/19 10:23:50時点 Amazon調べ-詳細)

 

下記の記事にて「ファインラボ プロテインパンケーキ」を詳しくご紹介しています。通常のパンケーキと栄養や価格なども比較しております。

 

 

DHC|プロテインダイエットケーキ

ブランド DHC
価格 5,040円(税込)
内容量 1箱:15袋(15食分)
たんぱく質1g価格 23.01円
フレーバー 5種類
ご購入方法 公式サイト,楽天市場,Amazon,Yahoo!ショッピング
原材料や栄養成分の確認はこちらをクリック
原材料名
ブドウ糖(国内製造)、難消化性デキストリン、大豆蛋白、乾燥全卵、乳蛋白濃縮物、でん粉、粉末油脂(食用植物油脂、コーンシロップ)、抹茶、ドロマイト、オルニチン塩酸塩、コエンザイムQ10、プラセンタエキス末、パン酵母/ベーキングパウダー、V.C、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、増粘剤(キサンタンガム)、カゼインNa、クエン酸第一鉄ナトリウム、ヒアルロン酸、乳化剤、V.E、ナイアシン、香料、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、酸化防止剤(トコフェロール)、V.D、V.B12、(一部に卵・乳成分・大豆・豚肉を含む)
栄養成分表
エネルギー 180kcal 炭水化物 26g
たんぱく質 14.6g  -糖質 16.4g
脂質 4.9g  -食物繊維 9.6g
食塩相当量 0.7g カルシウム 320㎎
4.6㎎ 亜鉛 3.0㎎
0.4㎎ マグネシウム 173㎎
ビタミンA 642㎍ ナイアシン 20㎎
パントテン酸 4.7㎎ ビタミンB1 1.5㎎
ビタミンB2 1.2㎎ ビタミンB6 1.6㎎
ビタミンB12 3.1㎍ ビタミンC 82㎎
ビタミンD 2.6㎍ ビタミンE 9.6㎎
葉酸 196㎍

※1袋49g「抹茶味」の詳細。
※タンパク含有率「29.79%」

DHCのプロテインダイエットケーキとは、チーズスフレ味・リッチチョコ味・抹茶味・メープル味・カフェオレ味の5種類のフレーバー×各3袋合計15袋の1箱セットで販売されています。

一回のご購入で様々なフレーバーを実食できるので、飽きも無く美味しく続けられます!

~本商品のココに注目!~

  • バラエティー豊かなフレーバーで飽きずに美味しい
  • ビタミン9種を1日分丸々摂取可能
  • ミネラル5種を約1/2日分摂取可能
  • 美容&サポート成分が豊富
5種類のフレーバーについてはこちらをクリック

~5種類のフレーバーはコレ!~

チーズスフレ味、リッチチョコ味、抹茶味、メープル味、カフェオレ味

美容&サポート成分ついてはこちらをクリック

~美容&サポート成分はコレ!~

  • コエンザイムQ10:35㎎
  • ヒアルロン酸  :20㎎
  • プラセンタ   :50㎎
  • オルニチン塩酸塩:120㎎
  • 食物繊維    :9,500㎎
本商品と厚生労働省が定める1日摂取量の比較についてはこちらをクリック

 【栄養成分の含有量と1日摂取量】

本商品1日摂取量※¹ 1日摂取推奨量※²(女性) 1日摂取推奨量※²(男性)
マグネシウム 173㎎ 270㎎ 340㎎
亜鉛 3.0㎎ 8㎎ 11㎎
カルシウム 320㎎ 650㎎ 800㎎
4.6㎎ 6.5㎎ 7.5㎎
0.4㎎ 0.7㎎ 0.9㎎
葉酸 196㎍ 240㎍ 240㎍
ナイアシン 20㎎ 11㎎ 15㎎
パントテン酸 4.7㎎ 5㎎ 5㎎
ビタミンB1 1.5㎎ 1.1㎎ 1.4㎎
ビタミンB2 1.2㎎ 1.2㎎ 1.6㎎
ビタミンB6 1.6㎎ 1.1㎎ 1.4㎎
ビタミンA 642㎍ 650㎍ 850㎍
ビタミンB12 3.1㎍ 2.4㎍ 2.4㎍
ビタミンE 9.6㎎ 5㎎ 6㎎
ビタミンD 2.6㎍ 8.5㎍ 8.5㎍

※¹DHC プロテインダイエットケーキ:1食「49g」あたり。
※²「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書(引用)
※² 摂取推奨量は「男性・女性18~29歳」をもとに記載しています。

本商品は、先ほどご紹介した「ファインラボ プロテインパンケーキ」とは栄養内容が全く違うプロテインスイーツで、

タンパク質の含有量&コスパはそこまで良くありませんが、ビタミンミネラル含有量の多さが魅力的です。

 

上記にて厚生労働省が定める1日目安量と比較していますが、

ほとんどの栄養素を1/2日分以上を1食で補うことが可能なため、有用性が非常に高いです。

 

また、美容成分も豊富とは言えないものの含有されているため、ダイエット中のご褒美としての適性もファインラボのプロテインパンケーキよりも高いと考えられます。

食物繊維を1/2日分摂取できるため、こちらもダイエットに適性がある利点の一部ですね!
ヒスイ

 

こんな方におすすめ❕

  • タンパク質のみではなく様々な栄養素を摂取したい方
  • 不足しがちな栄養補給として美味しいものを利用したい方
  • ダイエット中の自分へのご褒美としてスイーツを食べたい方

などなど、本商品はビタミン・ミネラルの豊富さ美容・サポート成分の配合が魅力的なプロテインスイーツです。

本記事は、ランキングではなくおすすめとして商品をご紹介すると言いましたが、本商品はファインラボと同様に1番手としておすすめしたいプロテインスイーツです。

 

ファインラボはタンパク質を「1食33.2g」摂取できますが、ビタミンやミネラルの含有量は記載されていません。

反対に、DHCはタンパク質は「1食14.6g」程度ですが、ビタミン&ミネラルを約1/2日分以上摂取できます。

なので、DHCのほうがユーティリティー性が高いと考えられ、ダイエット中のご褒美としての摂取や不足しがちな栄養補給としては個人的にはファインラボより一歩リードすると考えています。

 

もちろん、に関しては合う合わないがありますし、人によって重要視しているポイントが異なりますので、私個人の主観として頭の片隅に置いておく程度に自分で考えご選択ください。

 

created by Rinker
DHC(ディー・エイチ・シー)
¥5,300 (2024/04/19 19:35:17時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

HIGH CLEAR|プロテインパンケーキ

ブランド HIGH CLEAR(ハイクリアー)
価格 1,780円(税込)
内容量 1袋:480g(160g×3袋6食分)
たんぱく質1g価格 27.98円
フレーバー 3種類
ご購入方法 公式サイト,楽天市場,Amazon,Yahoo!ショッピング
原材料や栄養成分の確認はこちらをクリック
原材料名
ホットケーキミックス(国内製造)(小麦粉、砂糖、コーンフラワー、ぶどう糖、脱脂粉乳、卵白粉、食塩)、たんぱく質濃縮物(乳たんぱく)、イヌリン、ブドウ糖、化石サンゴカルシウム、乳酸菌(殺菌)、デキストリン/ベーキングパウダー、増粘多糖類、香料、着色料(ベニコウジ色素)、ビタミンミックス(V.C、抽出V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、V.D、V.B12)、酸化マグネシウム、ピロリン酸第二鉄(一部に小麦・卵・乳成分・ゼラチンを含む)
栄養成分表
エネルギー 274kcal 炭水化物 57.2g
たんぱく質 10.6g  -糖質 54g
脂質 1.5g  -食物繊維 3.2g
食塩相当量 1.4g カルシウム 190.3㎎
マグネシウム 27.1㎎ 1.98㎎
ビタミンA 144㎍ ビタミンD 1.46㎍
ビタミンE 2.14㎎ ビタミンB1 0.3㎎
ビタミンB2 0.3㎎ ナイアシン 2.94㎎
ビタミンB6 0.26㎎ ビタミンB12 0.64㎍
パントテン酸 1.76㎎ ビタミンC 23.44㎎

※1食80g「プレーン味」の詳細。
※タンパク含有率「13.25%」

ハイクリアーのプロテインパンケーキとは、タンパク質やビタミン&ミネラルが豊富なほか、乳酸菌やイヌリン(食物繊維)などもたっぷりと含有されており、

整腸効果おなかの調子を整える効果に大きな期待ができるプロテインスイーツです!

~本商品のココに注目!~

  • ビタミン9種を1/3日分摂取可能
  • 乳酸菌を100億個(1日分)摂取可能
  • イヌリン(食物繊維)を配合
  • 低脂質(1.5g)
3種類のフレーバーについてはこちらをクリック

~3種類のフレーバーはコレ!~

プレーン味、チョコ風味、イチゴ風味

本商品と厚生労働省が定める1日摂取量の比較についてはこちらをクリック

 【栄養成分の含有量と1日摂取量】

本商品1日摂取量※¹ 1日摂取推奨量※²(女性) 1日摂取推奨量※²(男性)
マグネシウム 27.1㎎ 270㎎ 340㎎
カルシウム 190.3㎎ 650㎎ 800㎎
1.98㎎ 6.5㎎ 7.5㎎
ナイアシン 2.94㎎ 11㎎ 15㎎
パントテン酸 1.76㎎ 5㎎ 5㎎
ビタミンB1 0.3㎎ 1.1㎎ 1.4㎎
ビタミンB2 0.3㎎ 1.2㎎ 1.6㎎
ビタミンB6 0.26㎎ 1.1㎎ 1.4㎎
ビタミンA 144㎍ 650㎍ 850㎍
ビタミンB12 0.64㎍ 2.4㎍ 2.4㎍
ビタミンE 2.14㎎ 5㎎ 6㎎
ビタミンD 1.46㎍ 8.5㎍ 8.5㎍

※¹ハイクリアー プロテインパンケーキ:1食「80g」あたり。
※²「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書(引用)
※² 摂取推奨量は「男性・女性18~29歳」をもとに記載しています。

本商品は、乳酸菌とイヌリンを配合しており、このどちらにもある効果効能の整腸効果(おなかの調子を整える効果)には大きく期待ができます。

コレステロール値血糖値の上昇を抑える効果などにも期待ができる成分なので、現代の日本人が摂取したい成分です!

 

また、脂質の少なさも魅力的で、1食1.5gしか含有されておらず、ファインラボ1食8.2g・DHC1食4.9gと比較してみると本商品の脂質の少なさがお分かりいただけるでしょう。

 

ただ、ビタミンやミネラルの含有としては、ビタミン9種を1日分・ミネラル5種を1/2日分摂取できるDHCのプロテインケーキに劣っています。

なので、整腸作用を重要視するか否かでおすすめできる商品が変わりますね。

 

こんな方におすすめ❕

  • 整腸作用(おなかの調子を整える効果)を重要視している方
  • タンパク質の他にビタミンやミネラルなども同時に摂取したい方
  • 脂質の含有量も気にしている方

などなど、本商品は整腸作用のある乳酸菌&イヌリンの含有脂質の少なさが魅力的なプロテインスイーツです。

ただ、タンパク質は豊富ではありませんし、ビタミン&ミネラルが特別多い訳ではありませんので、整腸作用と脂質の少なさをどの程度重要視するかでおすすめできるか否かが変わります。

 

個人的には、タンパク質豊富なファインラボと栄養素がバランス良く含まれているDHCに一歩劣るという評価です。

HIGH CLEAR プロテインパンケーキ プレーン 480g(160g×3袋)
HIGH CLEAR

 

 

AFC|プロテインパンケーキミックス

ブランド AFC
価格 2,160円(税込)
内容量 1袋:240g(1食あたり60g、約4回分)
たんぱく質1g価格 18円
フレーバー 1種類
ご購入方法 公式サイト,楽天市場,Amazon,Yahoo!ショッピング
原材料や栄養成分の確認はこちらをクリック
原材料名
乳たん白(ドイツ製造、オランダ製造)、コーンスターチ、油脂調整粉末(植物油脂、乳糖、デキストリン、乳たん白)、食塩、酵母(亜鉛含有)/ベーキングパウダー、クエン酸、セルロース、増粘剤(キサンタンガム、アカシアガム)、乳化剤、香料、ナイアシン、甘味料(スクラロース)、リン酸三カルシウム、調味料(アミノ酸等)、パントテン酸カルシウム、炭酸カルシウム、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB1、葉酸、ビタミンD3、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンB12、(一部に乳成分・大豆を含む)
栄養成分表
エネルギー 228.6kcal 炭水化物 20.8g
たんぱく質 30g  -糖質 16.2g
脂質 3.2g  -食物繊維 4.6g
食塩相当量 1.8g 亜鉛 6.0㎎

※1食60gの詳細。
※タンパク含有率「50%」

AFCのプロテインパンケーキは、吸収性が速い「ホエイタンパク」+吸収性が遅い「カゼインタンパク」を配合し作られたプロテインパンケーキです。

~本商品のココに注目!~

  • ホエイ+カゼインタンパクを配合
  • グルテン・砂糖・着色料・保存料不使用
  • 1食でタンパク質を30g摂取可能
1種類のフレーバーについてはこちらをクリック

~1種類のフレーバーはコレ~

バニラフレーバー

本商品は、タンパク質を1食で30g摂取可能なほか、グルテンや砂糖などが不使用で作られているため身体への安全性も一般的なパンケーキより高いです。

また、含有量は記載されていませんが「ビタミン8種類を1日分」摂取できると公式サイトに記載してありました。

 

悪い点を挙げるなら「フレーバー種類の少なさ」が挙げられます。1種類ということですが、これまでご紹介したプロテインスイーツは少なくとも3種類以上フレーバーがありました。

また、価格の高さも懸念点です。

 

本商品は1食540円なのですが、本商品と同じくタンパク質を30g以上摂取できるファインラボであれば、1食291.6円でご購入頂けるのでコスパが良いとは言いにくいですね。

なので、個人的にはタンパク質が豊富なファインラボ・ビタミン&ミネラルが豊富なDHCの妥協案のような形でご紹介させていただきました。

もちろん、味に関しては個人差がありますので何とも言えないのが現状です。

 

こんな方におすすめ❕

  • タンパク質をスイーツ感覚で摂取したい方
  • グルテンや砂糖不使用のプロテインスイーツを利用したい方
  • とにかくタンパク質を摂取したい方
  • 脂質の含有量も気にしている方

などなど、本商品はたんぱく質の豊富さグルテンや砂糖不使用な点が魅力的なプロテインパンケーキです。

また、含有量は分かりませんが公式サイトにて「ビタミンも1日分」摂取できるようなので、ファインラボと同等のたんぱく含有量

そして、DHCと同等のビタミン含有量のプロテインパンケーキなので配合内容は良く見えます。

 

しかし、本商品は1食540円と高価なので、実際のコスパを考えるとあまり良いとは言えません。

本記事の最後にて今回ご紹介した5種のプロテイン比較していますので、見ていただければ本商品がコスパが良いプロテインパンケーキではないことが分かります。

 

 

 

マルコメ|大豆プロテインスイーツ

ブランド マルコメ大豆ラボ
価格 1,920円(税込)
内容量 1セット:1箱100g×6個(6食分)
たんぱく質1g価格 12.95円
フレーバー 1種類
ご購入方法 公式サイト,楽天市場,Amazon,Yahoo!ショッピング
原材料や栄養成分の確認はこちらをクリック
原材料名
大豆粉(国内製造)、でん粉、大豆たん白、米こうじ粉末、エリスリトール、砂糖(原料糖、黒糖)、食物繊維/加工デンプン、膨張剤
栄養成分表
エネルギー 470kcal 炭水化物 55g
たんぱく質 30.1g  -糖質 36.8g
脂質 18.4g  -食物繊維 18.2g
食塩相当量 1.1g

※1食170g(出来上がり状態)の詳細。
※タンパク含有率「24.7%」

マルコメの大豆プロテインスイーツとは、大豆たんぱくをメインに配合しており、

牛乳と卵を加えて作るので植物性たんぱく動物性たんぱくこの2種類のタンパク質をバランス良く摂取することができます。

~本商品のココに注目!~

  • 大豆たんぱくを使用
  • グルテンフリー
  • 食物繊維を1日分丸々摂取可能
1種類のフレーバーについてはこちらをクリック

~1種類のフレーバーはコレ~

プレーン味

本商品は、タンパク質&食物繊維の豊富さが魅力的なプロテインスイーツです。

特に、1食で食物繊維を1日分丸々摂取できるプロテインスイーツは稀で、大豆たんぱく+食物繊維が豊富なことから満腹感もあります。

 

ただ、「カロリーが1食470kcal・脂質18.4g・糖質38.6g」とダイエットや筋トレ時のご褒美としての摂取と割り切っても正直脂質やカロリーが高いと感じてしまいますね。

また、ビタミンやミネラルを豊富に摂取できないこともあり、食物繊維やタンパク質が豊富とは言え最優先でおすすめしたいとは思いません。

 

こんな方におすすめ❕

  • 大豆由来のタンパク質を豊富に摂取したい方
  • 食物繊維を豊富に摂取したい方
  • グルテンフリーのプロテインスイーツを利用したい方

などなど、本商品は「栄養の摂取」としての利用はお勧めしにくいです。

理由としては、脂質や糖質の豊富さビタミン&ミネラルが十分に摂取できない点が挙げられます。

 

また、美味しさについては個人差がありますので大きく言及することはできません。ただ、プロテインスイーツのほとんどが「パンケーキ」に似たものが多いのに対し、

本商品は「ケーキ?蒸しパン?」に似た商品なので、これまでご紹介したプロテインスイーツとは少し違うものとなっています。

 

 

 

本記事でご紹介したプロテインスイーツの栄養&価格比較!

ブランド名 カロリー たんぱく質 脂質 炭水化物 ー糖質 ー食物繊維 ビタミンB1 ビタミンB2 ビタミンB6 ビタミンB12 ナイアシン パントテン酸 葉酸 ビタミンE ビタミンA ビタミンD 亜鉛 マグネシウム カルシウム
ファインラボ
1食60g
248kcal 33.2g 8.2g 12.5g 8.4g 4.1g 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし
DHC
1食49g
180kcal 14.6g 4.9g 26g 16.4g 9.6g 1.5㎎ 1.2㎎ 1.6㎎ 3.1㎍ 20㎎ 4.7mg 196㎍ 9.6㎎ 642㎍ 2.6㎍ 3.0㎎ 173㎎ 320㎎ 4.6㎎ 0.4㎎
ハイクリアー
1食80g
274kcal 10.6g 1.5g 57.2g 54g 3.2g 0.3㎎ 0.3㎎ 0.26㎎ 0.64㎍ 2.94㎎ 1.76㎎ 記載なし 2.14㎎ 144㎍ 1.46㎍ 3.6㎎ 27.1㎎ 190.3㎎ 1.98㎎ 記載なし
AFC
1食60g
228.6kcal 30g 3.2g 20.8g 16.2g 4.6g 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 6.0㎎ 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし
マルコメ
1食100g
342kcal 24.7g 9.2g 57.1g 37.8g 19.3g 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし

※1食あたりの栄養内容量です。
※「記載なし」とは含有されているか否か公式サイトに記載されていない場合のことを言います。
※右にスライドができます。

価格についてはこちらをクリック
1袋価格 1食価格 タンパク質1g価格
ファインラボ 2,916円 291.6円 8.78円
DHC 5,040円 336円 23.01円
ハイクリアー 1,780円 297円 27.98円
AFC 2,160円 540円 18円
マルコメ 1,920円 320円 12.95円

※価格は全て税込価格です。
※右にスライドができます。

栄養内容や価格を記載してみましたが、実は上記の栄養含有量を見てもどれが優れているのかは分かりません。

なぜなら、商品のよって使用量&1食価格が異なるからです。ファインラボは1食60g・DHCは1食49g・ハイクリアーは1食80g・AFCは1食60g・マルコメは1食100gを使用します。

また、1食価格も当然異なりますので、上記の栄養含有量一覧では優劣をつけることができません。

 

なので、公式の定めた使用量を崩すのは本意ではありませんが、1食価格を「300円」に統一してもう一度比較してみましょう。

補足ですが、1食価格を300円にするということは、例えですがAFCのプロテインであれば「1食仮定)540円→300円(約55.5%)」となりますので、栄養含有量も(55.5%)に仮定して含有量を記載します。

 

~1食価格300円(仮定)~

ブランド名 カロリー たんぱく質 脂質 炭水化物 ー糖質 ー食物繊維 ビタミンB1 ビタミンB2 ビタミンB6 ビタミンB12 ナイアシン パントテン酸 葉酸 ビタミンE ビタミンA ビタミンD 亜鉛 マグネシウム カルシウム
ファインラボ
1食61.8g(仮定)
255.44kcal 34.19g 8.45g 12.875g 8.65g 4.223g 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし
DHC
1食44.1g(仮定)
162kcal 13.14g 4.41g 23.4g 14.76g 8.64g 1.35㎎ 1.08㎎ 1.44㎎ 2.79㎍ 18㎎ 4.23mg 176.4㎍ 8.64㎎ 577.8㎍ 2.34㎍ 2.7㎎ 155.7㎎ 288㎎ 4.14㎎ 0.36㎎
ハイクリアー
1食80.8g(仮定)
276.7kcal 10.7g 1.51g 57.7g 54.54g 3.16g 0.33㎎ 0.33㎎ 0.263㎎ 0.646㎍ 2.96㎎ 1.78㎎ 記載なし 2.15㎎ 145㎍ 1.47㎍ 3.67㎎ 27.3㎎ 192.2㎎ 1.99㎎ 記載なし
AFC
1食33.3g(仮定)
126.8kcal 16.65g 1.776g 11.54g 8.99g 2.55g 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 3.33㎎ 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし
マルコメ
1食94g(仮定)
321.48kcal 23.2g 8.64g 53.67g 35.53g 18.14g 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし

1食300円あたりの含有量です。
※各部門一番優れた数値は青印で記載しています。

価格についてはこちらをクリック
1袋価格 1食価格 タンパク質1g価格
ファインラボ 2,916円 291.6円→300円(仮定) 8.78円
DHC 5,040円 336円→300円(仮定) 23.01円
ハイクリアー 1,780円 297円→300円(仮定) 27.98円
AFC 2,160円 540円→300円(仮定) 18円
マルコメ 1,920円 320円→300円(仮定) 12.95円

※価格は全て税込価格です。
※右にスライドができます。

1食300円当たりの栄養含有量を記載してみましたが、、

まず「タンパク質」が一番多いのはファインラボですね。含有量&タンパク質1g価格が圧倒的に優れているため、タンパク質目当てであればファインラボがおすすめです。

また、「糖質」に関してもファインラボが優れています。

 

次に、「カロリー」に関してはAFCが優れているように見えますが、たんぱく含有量&ビタミン・ミネラル含有量が優れていないため、

結果的に他のプロテインと同じ程度栄養を摂取すると考えると、カロリーが低いとは言えません。

 

特筆すべきはマルコメ「食物繊維」含有量でしょう。1食で18.14gも摂取可能なため、1日分の食物繊維摂取必要量が「女性18g・男性21」なので1食で摂取で丸々摂取することが可能です!

ただ、カロリーや糖質の多さに気を付けなければいけませんね。

 

ビタミン&ミネラルに関しては、圧倒的にDHCが優れていますね。

ほとんどの栄養素を1日分丸々摂取できるため、ビタミン&ミネラルを豊富に摂取したい方はDHC一択です。

 

~要望ごとのおすすめ~

  • タンパク質を豊富に摂取したい方→ファインラボ
  • ビタミン&ミネラルを豊富に摂取したい方→DHC
  • 脂質量を気にしている方→ハイクリアーorAFC
  • 食物繊維を豊富に摂取したい方→マルコメ

自身の状態によっておすすめできる商品は変わりますので、あくまでも一端の例として自身の考えの足しにしてください。

 

 

終わりに~

今回は「プロテインスイーツおすすめ5選」ということで、ただ単純にたんぱく質が豊富な商品だけではなく、様々な特徴を持った商品をご紹介したつもりですが、

気に入ったプロテインスイーツは見つかりましたか?

個人的には、タンパク質コスパが良い「ファインラボ」ビタミン&ミネラルが豊富な「DHCのプロテインスイーツが魅力的に映りました!

 

ただ、どの商品も栄養が豊富なことに変わりありませんが、同時に「糖質や脂質」なども多いものがほとんどです。

なので、プロテインの代わりとして本商品を摂取することはお勧めできません。

ご利用方法としては、ダイエットや筋トレ時の自分へのご褒美として1週間に1~2回程度の摂取が現実的なのではないでしょうか。

 

また、置き換えダイエットとしての利用ですが、最適とは言えないもののおすすめはできます。

最適とは言えない理由は、栄養豊富ではありますが「栄養バランス」がプロテインスイーツだけでは心細いです。

 

なので、果物や野菜のスムージーなどと組み合わせて1食を置き換えることをおすすめします!

では、以上!!

 

本記事でご紹介したプロテインスイーツのご購入はこちらから

ファインラボ プロテインパンケーキ↓↓

DHC プロテインダイエットケーキ↓↓

created by Rinker
DHC(ディー・エイチ・シー)
¥5,300 (2024/04/19 19:35:20時点 Amazon調べ-詳細)

HIGH CLEAR プロテインパンケーキ↓↓

HIGH CLEAR プロテインパンケーキ プレーン 480g(160g×3袋)
HIGH CLEAR

AFC プロテインパンケーキミックス↓↓

マルコメ 大豆プロテインスイーツ↓↓

 

次の記事では、置き換えダイエットにおすすめなプロテインを、20選ほどピックアップしてご紹介しています!

 

下記の記事では、置き換えダイエットにおすすめなプロテインスイーツを、5つほどピックアップしてご紹介しています。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました