【2024年版】無添加のソイプロテインコスパランキングTOP5!

ソイプロテイン
マッスルサポートブログ

突然ですが、プロテインを選ぶ上で重要視しているポイントはありますか?

美味しさたんぱく質の豊富さ、さらには人工甘味料の有無など、人それぞれ重要視しているポイントは違うと思います。

~今回の記事はこんな方におすすめ!~

  • 無添加のソイプロテインを利用したい方(絶対条件)
  • コスパを最重要視している方

などなど、本記事では無添加のソイプロテインを前提に、コスパが優れたプロテインを5つほどピックアップしてご紹介します。

 

本編の前に|無添加のソイプロテインについて

本記事では、無添加のソイプロテインコスパランキングTOP5」ということで、無添加のソイプロテインのみをご紹介します。

また、コスパランキングなので必然的に価格帯が安い「プレーン味」のソイプロテインのみのご紹介となりますので前提知識として頭の片隅に入れておいてください。

 

ココからが重要なのですが、コスパ最強を決めるうえで「公式サイトの価格で決めるのか?最安値で決めるのか?」という点ですが、

本記事では最安値で決めたいと思います。基本的には公式サイトが最安値の場合が多いですが、2~3割の商品はAmazonや楽天市場などの通販サイトの方が安い場合があります。

 

また、コスパ最強ランキングですが、通販サイト(Amazon・楽天市場など)で口コミが全く見られない商品などが存在しますが、

そのような「人気のない(売れていない)」商品は、信憑性が薄く安全性に欠けると思いますので、ある程度のブランド力のあるソイプロテインに絞って本記事ではご紹介します。

 

最後にですが、ほとんどの商品は「1袋1㎏・1袋3㎏」など、1袋の容量が異なる商品が揃っており、1袋あたりの容量が多い商品ほど価格が安くなります。

そのような場合は、最小容量&最大容量このどちらの価格も記載しますが、最大容量の価格を重要視してご紹介します。

 

ではでは、これまでのことを前提知識として、、

本編の『無添加のソイプロテイン コスパランキングTOP5』を見て行きましょう!!

 

 

コスパ最強№1|ロハスタイル ソイプロテイン

ブランド LOHAStyle(ロハスタイル)
価格 1㎏  :2,180円(Amazon最安)
10㎏:13,860円(Amazon最安)
内容量 1㎏  :50食分
10㎏:500食分
たんぱく質1g価格 1㎏  :2.48円
10㎏:1.58円
フレーバー 1種類(プレーン味)
ご購入方法 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピングなど
原材料や栄養成分の確認はこちらをクリック
原材料名
植物性タンパク(大豆 アメリカ産)
栄養成分表
エネルギー 76.4kcal 炭水化物 0.08g
たんぱく質 17.52g 脂質 0.66g
食塩相当量 0.61g

※1食「20g」の詳細です。
※たんぱく質含有率「87.6%」・アミノ酸スコア「100」

アミノ酸についてはこちらをクリック
アミノ酸
バリン 880㎎ アスパラギン酸 2040㎎
ロイシン 1440㎎ グルタミン酸 3360㎎
イソロイシン 860㎎ アルギニン 1340㎎
フェニルアラニン 920㎎ セリン 920㎎
スレオニン 600㎎ グリシン 740㎎
トリプトファン 240㎎ アラニン 760㎎
メチオニン 240㎎ プロリン 920㎎
リジン 1100㎎ システイン 220㎎
ヒスチジン 460㎎ チロシン 660㎎

※1食あたり「20g」の詳細です。

ロハスタイルとは、お手軽に食べれる『糖質制限食』自然食品』を主に販売しているブランドです。

~本商品のココに注目!~

  • 大豆タンパク100%
  • コスパ最強のソイプロテイン
  • 原料は大豆タンパクのみ
  • 低糖質(0.08g)

本商品は、『コスパ最強』のソイプロテインと言えるほどの安さが魅力的なプロテインです。

1袋1㎏×10袋セットのご購入であれば、業界全てのソイプロテインを比較してもタンパク質コスパは最強です!

ただ、1袋1㎏のみのご購入であれば「2.48円」という価格で、こちらはコスパ最強とは言えません。

 

後ほどご紹介しますが、1袋1㎏限定のコスパで言うならば本商品よりも安いプロテインはあります。

つまり、複数袋購入する前提として本商品はコスパ最強であり、単品でのご購入ではコスパは平均レベルですのでご注意です。

 

こんな方におすすめ!

  • 大容量購入する方
  • コスパを第一に考えている方

などなど、本商品は「タンパクコスパ最強」のソイプロテインです。ただ、これは複数袋セットのご購入限定であり、1袋単品でのコスパは良いとは言えません。

 

なので、大容量ご購入する方にのみおすすめなソイプロテインです!

 

 

コスパ最強№2|ニチガ 大豆プロテイン

ブランド ニチガ(NICHIGA)
価格 1㎏:1,720円(公式サイト最安)
4㎏:6,190円(公式サイト最安)
内容量 1㎏:50食
4㎏:200食
たんぱく質1g価格 1㎏:2.0円
4㎏:1.84円
フレーバー 1種類(プレーン味)
ご購入方法 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピングなど
原材料や栄養内容の確認はこちらをクリック
原材料名
脱脂大豆/レシチン、(一部に大豆を含む)遺伝子組み換えでない
栄養成分表
エネルギー 72.8kcal 炭水化物 0.96g
たんぱく質 16.82g 脂質 0.19g
食塩相当量 0.275g カリウム 52㎎
カルシウム 170㎎ マグネシウム 10.4㎎
亜鉛 0.58㎎ 0.3㎎
1.66㎎

※1食あたり「20g」プレーン味の詳細です。
※アミノ酸スコア:100、たんぱく質含有率:84.1%

ニチガとは、日本ガーリック株式会社が運営する「健康食品・サプリメント」のブランドです。安くて高品質、そして便利な点を売りにしているようです。

~本商品のココに注目!~

  • 大豆タンパク100%
  • 1袋単品コスパ最強
  • 低脂質(0.19g)

本商品は、単品コスパの高さ脂質の少なさが魅力的なソイプロテインです。

本記事のランキングは、理論上で安いプロテインから順にご紹介しており、本商品は2番手のご紹介となります。

ただ、1袋単品でのご購入と限定をかけるのであれば本商品は最安です。

 

1袋単品の場合は『タンパク質1g価格2.0円』です。ちなみに、ランキング1位のロハスタイルは2.48円と本商品の方が単品コスパは上です。

このようなことから、1袋単品でご購入したい方はニチガのソイプロテインが最安と言えます。

 

こんな方におすすめ!

  • 1袋単品でご購入したい方
  • 脂質が少ないソイプロテインを利用したい方

などなど、本商品は理論上最安のソイプロテインではありませんが、1袋単品のご購入と限定すると業界最安のソイプロテインとなります。

 

従って、ソイプロテインを初めて試す方大容量では買いたくない方などにおすすめです!

 

 

コスパ最強№3|ボディウイング ソイプロテイン

ブランド ボディウイング
価格 1㎏:1,980円(公式サイト最安)
3㎏:4,890円(公式サイト最安)
内容量 1㎏:50食
3㎏:150食
たんぱく質1g価格 1㎏:2.27円
3㎏:1.87円
フレーバー 1種類(プレーン味)
ご購入方法 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピングなど
原材料や栄養内容の確認はこちらをクリック
原材料名
脱脂大豆(大豆を含む、非遺伝子組み換え/中国産) / 植物油脂(パーム油として0.1%のみ添加しております)
栄養成分表
エネルギー 73kcal 炭水化物 0.62g
たんぱく質 17.38g 脂質 0.1g
食塩相当量 0.34g カルシウム 148㎎

※1食あたり「20g」プレーン味の詳細です。
※アミノ酸スコア:100、たんぱく質含有率:87%

アミノ酸についてはこちらをクリック
アミノ酸
バリン 880㎎ アスパラギン酸 2320㎎
ロイシン 1580㎎ グルタミン酸 4020㎎
イソロイシン 880㎎ アルギニン 1500㎎
フェニルアラニン 1040㎎ セリン 1040㎎
スレオニン 760㎎ グリシン 820㎎
トリプトファン 260㎎ アラニン 800㎎
メチオニン 260㎎ プロリン 1080㎎
リジン 1200㎎ シスチン 260㎎
ヒスチジン 540㎎ チロシン 760㎎

※1食あたり「20g」の詳細です。

ボディウイングとは、身体への安全性コスパの良さに定評があるプロテインブランドです。

~本商品のココに注目!~

  • 大豆タンパク100%
  • タンパク質1g価格1.87円(最安)
  • 低脂質(0.1g)
  • 低糖質(0.62g以下)

本商品は、低脂質低糖質な点が魅力的なソイプロテインです。

本記事の最後にて、今回ご紹介する5種類のソイプロテインの『栄養&価格比較』を行っているのですが、脂質と糖質このどちらも少ないソイプロテインを選ぶなら本商品が最適であることが分かりました。

ただ、コスパに関しては4番手止まりなので、コスパのみを考えている方にはおすすめできません。

 

こんな方におすすめ!

  • 脂質&糖質が少ないソイプロテインを利用したい方
  • コスパにもこだわりたい方

などなど、本商品は「低糖質&低脂質」な点が魅力的なソイプロテインです。コスパに関しては、複数購入でも単品購入でも特別安い訳ではないので、

糖質や脂質量が気になりつつ、コスパにもこだわりたい方におすすめなソイプロテインです!

 

 

 

コスパ最強№4|ニチエー ソイプロテイン

ブランド nichie(ニチエー)
1袋価格 ・1㎏:2,100円(税込)
・5㎏:8,300円(税込)
たんぱく質1g価格 ・1㎏:2.35円
・5㎏:1.95円
内容量 ・1㎏:50食分
・5㎏:250食分
フレーバー 1種類(プレーン味)
製造 日本国内
ご購入方法 公式サイト、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなど
原材料や栄養内容の確認はこちらをクリック
原材料名
脱脂大豆(非遺伝子組み換え、国内製造)、乳化剤
栄養成分表
エネルギー 72.8kcal 炭水化物 1.02g
たんぱく質 17g 脂質 0.08g
食塩相当量 0.58g カルシウム 42.8㎎
マグネシウム 29.4㎎ カリウム 61.4㎎
リン 159.8㎎

※1食あたり「20g」の詳細です。
※アミノ酸スコア「100」・たんぱく質含有率「89.3%」

アミノ酸についてはこちらをクリック
アミノ酸
バリン 840㎎ アスパラギン酸 2040㎎
ロイシン 1380㎎ グルタミン酸 3400㎎
イソロイシン 800㎎ アルギニン 1340㎎
フェニルアラニン 920㎎ セリン 880㎎
スレオニン 680㎎ グリシン 720㎎
トリプトファン 240㎎ アラニン 740㎎
メチオニン 220㎎ プロリン 920㎎
リジン 1100㎎ システイン 220㎎
ヒスチジン 800㎎ チロシン 680㎎

※1食あたり「20g」の詳細です。

nichie(ニチエー)とは、確かな品質で確かな安心をという企業理念を掲げ、健康や美容などの様々なシーンのサポートができる商品を販売しているブランドです。

~本商品のココに注目!~

  • 大豆タンパク100%
  • タンパク質1g価格1.95円(最安)
  • 低脂質(0.08g)

本商品は、コスパに関しては4番手としてのご紹介のため、コスパのみの考えてご購入する方には出番がないソイプロテインかと思います。

ただ、脂質カロリーの少なさは本記事でご紹介したソイプロテインで一番少ないです。

なので、ダイエットに取り組む方には多少コスパが悪くなりますが、上記でご紹介したプロテインよりもおすすめしたいです。

 

こんな方におすすめ!

  • 低脂質&低カロリーなソイプロテインを利用したい方
  • コスパにもこだわりたい方

などなど、本商品は「脂質&カロリーの少なさ」が魅力的なソイプロテインです。

コスパに関しては、最高クラスであって一番ではないため、脂質やカロリーを気にしない方にはおすすめしません。

反対に、脂質やカロリーを気にしている方にはぜひおすすめしたいソイプロテインです!

 

created by Rinker
ニチエー(nichie)
¥5,480 (2024/11/21 18:29:02時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

コスパ最強№5|マッドプロテイン ソイプロテイン

ブランド マッドプロテイン(MADPROTEIN)
価格 1㎏:1,842円(公式サイト最安)
3㎏:4,350円(公式サイト最安)
内容量 1㎏:50食分
3㎏:150食分
たんぱく質1g価格 1㎏:2.32円
3㎏:2.0円
フレーバー 18種類
ご購入方法 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピングなど
原材料や栄養成分の確認はこちらをクリック
原材料名
大豆タンパク(中国製造)/マルトデキストリン/イヌリン/真昆布粉末/食塩/大豆イソフラボン/ミネラル含有酵母 ( 亜鉛、マンガン、銅、セレン、モリブデン、クロム )/乳酸菌末/V.C/ナイアシン/ピロリン酸第二鉄/V.E/パントテン酸Ca/V.B1/V.B6/V.B2/V.A/葉酸/ビオチン/V.D/V.B12
栄養成分表
エネルギー 72.7kcal 炭水化物 0.88g
たんぱく質 16.1g 食塩相当量 0.65g
脂質 0.58g ビタミンA 347.2㎍
ビタミンB1 0.44㎎ ビタミンB2 0.526㎎
ビタミンB6 0.605㎎ ビタミンB12 1.075㎍
ビタミンC 35.9㎎ ビタミンD 2.262㎍
ビタミンE 2.352㎎ 葉酸 98.56㎍
ナイアシン 4.849㎎ パントテン酸 2.352㎎
ピオチン 17.64㎍ 2.397㎎
亜鉛 3.2㎎ マンガン 1.4㎎
クロム 3.6㎍ モリブデン 9.03㎍
セレン 10㎍ ヨウ素 48㎍
0.38㎎

※1食あたり「20g」プレーン味の詳細です。
※タンパク含有率「80.5%」・アミノ酸スコア「100」

マッドプロテインとは、世界一を目指すという謳い文句を掲げ、プロテインやサプリメントを販売しているブランドです。

~本商品のココに注目!~

  • 大豆タンパク100%
  • ビタミン&ミネラル合計20種類を1/3日分摂取可能
  • 18種類のフレーバーから選べる
  • 高コスパ|たんぱく質1g価格2.0円
本商品と厚生労働省が定める1日摂取量の比較についてはこちらをクリック

 【栄養成分の含有量と1日摂取量】

本商品1日摂取量※¹ 1日摂取推奨量※²(女性) 1日摂取推奨量※²(男性)
亜鉛 3.2㎎ 8㎎ 11㎎
マンガン 1.4㎎ 3.5㎎ 4.0㎎
セレン 10㎍ 25.0㎍ 30㎍
2.4㎎ 6.5㎎ 7.5㎎
0.32㎎ 0.7㎎ 0.9㎎
クロム 3.6㎍ 10㎍ 10㎍
モリブデン 9.03㎍ 25㎍ 30㎍
ヨウ素 48㎍ 130㎍ 130㎍
葉酸 98.56㎍ 240㎍ 240㎍
ナイアシン 4.85㎎ 11㎎ 15㎎
パントテン酸 2.35㎎ 5㎎ 5㎎
ビタミンC 35.9㎎ 100㎎ 100㎎
ビタミンB1 0.44㎎ 1.1㎎ 1.4㎎
ビタミンB2 0.52㎎ 1.2㎎ 1.6㎎
ビタミンB6 0.60㎎ 1.1㎎ 1.4㎎
ビタミンA 347.2㎍ 650㎍ 850㎍
ビタミンB12 1.075㎍ 2.4㎍ 2.4㎍
ビタミンE 2.35㎎ 5㎎ 6㎎
ビタミンD 2.262㎍ 8.5㎍ 8.5㎍

※¹マッドプロテイン ソイプロテイン:1食「20g」あたり。
※²「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書(引用)
※² 摂取推奨量は「男性・女性18~29歳」をもとに記載しています。

 

本商品は、コスパ最強『5番手』としてのご紹介ですが、これは『タンパク質のコスパランキング』であり、栄養成分全体のコスパとして考えるのであれば本商品の右に出る商品はありません!

上記の栄養成分を見ての通り、ビタミン&ミネラル合計20種類を1/3日分摂取可能とのことですが、これまでご紹介した4つのプロテインには、ビタミンやミネラルが別途で配合されていません。

 

また、大豆原料そのものにもビタミンやミネラルが含有されていますが、マッドプロテインの栄養含有量と比較すると雀の涙のようなものです。

そんな、ビタミン&ミネラルの豊富さを加味して考えると、タンパク質1g価格『2.0円』という価格はコスパ最強だと個人的には思っています。

 

ちなみに、フレーバー種類も『18種類』と多く、そのすべてが『人工甘味料不使用』なので、無添加プロテインは苦手だけど身体への安全性にこだわりたい方にもおすすめです!

 

こんな方におすすめ!

  • ビタミンやミネラルを豊富に摂取したい方
  • プレーン味ではなく味付きのプロテインをお求めの方

などなど、本商品はタンパク質コスパとしてランキングを考えると『5番手』という評価になりますが、ビタミンやミネラルの含有量を加味してコスパを考えるのであれば、本商品の右に出る商品はありません。

それほどまで優れたソイプロテインなので、個人的にはこれまでご紹介した4つのプロテインよりもマッドプロテインのソイプロテインをおすすめします!

 

 

では、本記事でご紹介した5種類のソイプロテインの『栄養&価格比較』を行いたいと思いますのでお時間がある方はぜひ見て行ってください!

 

 

本記事でご紹介したプロテインの『栄養&価格』比較!

ブランド名 カロリー たんぱく質 脂質 炭水化物 カルシウム カリウム 亜鉛 マグネシウム リン セレン ヨウ素 モリブデン クロム マンガン ピオチン ナイアシン パントテン酸 ビタミンE 葉酸 ビタミンC ビタミンB1 ビタミンB2 ビタミンB6 ビタミンB12 ビタミンA ビタミンD
ロハスタイル1食20g 76.4kcal 17.52g 0.66g 0.08g 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし
マッドプロテイン
1食20g
72.7kcal 16.1g 0.58g 0.88g 記載なし 記載なし 3.2㎎ 記載なし 0.38㎎ 2.352㎎ 記載なし 10㎍ 48㎍ 9.03㎍ 3.6㎍ 1.4㎎ 17.64㎍ 4.849㎎ 2.352㎎ 2.352㎎ 98.56㎍ 35.9㎎ 0.44㎎ 0.526㎎ 0.605㎎ 1.075㎍ 347.2㎍ 2.262㎍
ニチガ
1食20g
72.8kcal 16.82g 0.19g 0.96g 170㎎ 52㎎ 0.58㎎ 10.4㎎ 0.3㎎ 1.66㎎ 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし
ボディウイング
1食20g
73kcal 17.38g 0.1g 0.62g 148㎎ 4.6g 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし
ニチエー
1食20g
72.8kcal 17g 0.08g 1.02g 42.8㎎ 61.4㎎ 記載なし 29.4㎎ 記載なし 記載なし 159.8㎎ 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし 記載なし

※1食あたりの栄養内容量です。
※「記載なし」とは含有されているか否か公式サイトに記載されていない場合のことを言います。
※右にスライドができます。

価格についてはこちらをクリック
1袋価格(最安) 1食価格(最安) タンパク質1g価格(最安)
ロハスタイル 1,386円 27.72円 1.58円
マッドプロテイン 1,450円 29円 2.0円
ニチガ 1,547円 30.94円 1.84円
ボディウイング 1,630円 32.6円 1.87円
ニチエー 1,660円 33.2円 1.95円

※価格は全て税込価格です。
※右にスライドができます。

本記事でご紹介した5種類のソイプロテインの栄養含有量&価格を記載しましたが、まず『価格』を見てみると、はじめにご紹介した「ロハスタイル」が最安であることが分かります。

確かに『タンパクコスパ』はロハスタイルが最強と言えますが、マッドプロテインにのみ他のプロテインにない要素があるのが分かりますか?

 

それは、『ビタミン&ミネラルの豊富さ』です。他4種類のプロテインはビタミンやミネラルをほとんど摂取することができませんが、

マッドプロテインは『ビタミン&ミネラル合計20種類を1/3日分』摂取可能です。

 

プロテインは用途は違えど『健康のため』に摂取するという点は皆同じです。なので、たんぱく質のみを摂取できる『ロハスタイル(タンパクコスパ最強)』よりも、

タンパクコスパは『0.42円』ほど高くなるのを考えも、ビタミンやミネラルを豊富に摂取できるマッドプロテインが実際はコスパ最強だと断言します!

 

 

終わりに~

本記事では、『ソイプロテインコスパ最強 TOP5選』ということで、コスパが良いソイプロテインを5つほどご紹介しましたが、気に入ったプロテインは見つかりましたか?

個人的には、ビタミンやミネラルがたっぷり含有されている『マッドプロテイン』が栄養コスパが良く好印象に残りました。

 

上記でも言いましたが、プロテインは『トレーニングのお供』『食生活の見直し』など、身体の成長や健康のために使用するという点に関しては皆同じです。

なので、たんぱく質のみが豊富なプロテインよりも、ヒトが不足しがちな『ビタミンやミネラル』が豊富に含有されているプロテインの方が良いですよね!

 

ではでは、終わりになりますが、、

現代では、健康食品を日常的に利用している方が急激に多くなっています。なので、新しいプロテインもこれからたくさん出てくるでしょう。

本記事では、常に市場をチェックして最安のソイプロテインが見つかり次第追記していきますので、ぜひプロテイン選びの参考にしてください!

では、以上!!

 

 

今回ご紹介したプロテインのご購入はこちらから

ロハスタイル ソイプロテイン↓↓

マッドプロテイン ソイプロテイン↓↓

ニチガ ソイプロテイン↓↓

ボディウイング ソイプロテイン↓↓

ニチエー ソイプロテイン↓↓

created by Rinker
ニチエー(nichie)
¥5,480 (2024/11/21 18:29:02時点 Amazon調べ-詳細)

 

下記の記事にて、今回ご紹介した「ソイプロテインのコスパランキング」を含む、ホエイやカゼインのコスパランキングをまとめてご紹介しています!

 

 

本サイトでは、プロテイン商品をたくさん取り扱っています。新商品の情報からプロテインまとめなど、様々な記事がありますので、

プロテイン関係でのお悩みがあればぜひお立ち寄りください!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました