HIGH CLEAR(ハイクリアー)のソイプロテインは人工甘味料不使用で美味しい!さらには栄養も豊富!

ソイプロテイン
マッスルサポートブログ

突然ですが、プロテインを選ぶ上で重要視しているポイントはありますか?

美味しさたんぱく質の豊富さ、さらには人工甘味料の有無など、人それぞれ重要視しているポイントは違うと思います。

~今回の記事はこんな方におすすめ!~

  • ソイプロテインを利用したい方
  • 人工甘味料不使用で美味しいプロテインを利用したい方
  • コスパや栄養内容にもこだわりたい方

などなど、上記のような方におすすめなプロテインHIGH CLEARハイクリアーのソイプロテインをご紹介します!

 

HIGH CLEAR(ハイクリアー)|ソイプロテインの特長とは❔

ブランド HIGH CLEAR(ハイクリアー)
価格 2,670円(税込)
内容量 1袋:750g(30食分)
たんぱく質1g価格 3.96円
フレーバー 11種類
ご購入方法 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピングなど

HIGH CLEAR(ハイクリアー)のソイプロテインとは、栄養内容美味しさ身体への安全性コスパこの、プロテインで特に大事な4つの要素を兼ね備えた、オールランドなプロテインです。

迷ったらコレ!と言って問題ないほど優れている商品なので要注目です(‘ω’)ノ
マッスルサポートブログ

本商品のココに注目!

  • 大豆タンパク100%のプロテイン
  • 高たんぱく&低脂質&低糖質
  • ビタミン&ミネラル合計23種類配合
  • 11種類とバラエティー豊かなフレーバー種類
  • 人工甘味料不使用で美味しい

本商品の注目すべきポイントは以上5点となります。

ココが最大の特長!というものが無いのですが、全てにおいて高水準なプロテインというのがしっくりくるプロテインですね!

~下記の順番でご紹介~

原材料&栄養内容についてフレーバーについて口コミ評判についてご購入方法について飲み方やタイミングについてまとめ

では、気になる『原材料や栄養成分』を見ていきましょう!

 

原材料や栄養成分について

原材料名
分離大豆タンパク質(非遺伝子組み換え)、クリーミングパウダー、化石サンゴカルシウム、乳酸菌(殺菌)、デキストリン/香料、甘味料(ステビア)、ビタミンミックス(V.C、抽出V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、V.D、V.B12) 、(一部に乳成分・大豆を含む)
栄養成分表
エネルギー 94kcal 炭水化物 1.4g
たんぱく質 20g 脂質 1.0g
食塩相当量 0.7g ビタミンC 29.3㎎
ビタミンE 2.67㎎ ビタミンB1 0.37㎎
ビタミンB6 0.33㎎ ビタミンB2 0.37㎎
パントテン酸 2.2㎎ ナイアシン 3.67㎎
ビタミンD 1.83㎍ ビタミンA 180㎍
ビタミンB12 0.8㎍ 葉酸 73.3㎍
亜鉛 3.5㎎ カリウム 154.8㎎
カルシウム 226.1㎎ クロム 0.02㎍
セレン 0.1㎍ 1.9㎎
0.4㎎ マグネシウム 18.9㎎
マンガン 0.03㎎ モリブデン 0.007㎍
ヨウ素 0.09㎎ リン 132.8㎎
イソフラボン 43.94㎎ ナノ型乳酸菌 1000億個

※1食「25g」ミルクティー風味の詳細です。
※たんぱく質含有率「89.8%」・アミノ酸スコア「100」

原材料や栄養成分を記載してみましたが、まずは『原材料』について言及していきます!

本商品は『ソイプロテイン』なので、勿論メインには『大豆タンパク』を配合しています。

 

そして、気になるのは『化石サンゴカルシウム甘味料(ステビア)』の含有でしょうか。

化石サンゴカルシウムとは、11種類のビタミン74種類のミネラルがたっぷり含まれている天然ミネラルです。

 

本商品は、ビタミン&ミネラル合計23種類の栄養含有量が明記されていますが、化石サンゴカルシウムにはそれ以上の栄養素が含まれているので、

実際は本商品も合計23種類ではなく、栄養素がもっとバランス良く含有されていることが分かります。

 

そして、本商品の甘味料には『ステビア(天然由来)』を使用しているということで、人工甘味料不使用のプロテインと言えます。

後ほど口コミをご紹介しますが、『ほのかな甘みがして美味しい(良い口コミ)味が薄くて飲めない(悪い口コミ)人工甘味料特有の後味の悪さが無くていい(良い口コミ)』などなど、

このような口コミがたくさん見られました。

 

5大栄養素の含有量が魅力的なプロテイン!

原材料名
分離大豆タンパク質(非遺伝子組み換え)、クリーミングパウダー、化石サンゴカルシウム、乳酸菌(殺菌)、デキストリン/香料、甘味料(ステビア)、ビタミンミックス(V.C、抽出V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、V.D、V.B12) 、(一部に乳成分・大豆を含む)
栄養成分表
エネルギー 94kcal 炭水化物 1.4g
たんぱく質 20g 脂質 1.0g
食塩相当量 0.7g ビタミンC 29.3㎎
ビタミンE 2.67㎎ ビタミンB1 0.37㎎
ビタミンB6 0.33㎎ ビタミンB2 0.37㎎
パントテン酸 2.2㎎ ナイアシン 3.67㎎
ビタミンD 1.83㎍ ビタミンA 180㎍
ビタミンB12 0.8㎍ 葉酸 73.3㎍
亜鉛 3.5㎎ カリウム 154.8㎎
カルシウム 226.1㎎ クロム 0.02㎍
セレン 0.1㎍ 1.9㎎
0.4㎎ マグネシウム 18.9㎎
マンガン 0.03㎎ モリブデン 0.007㎍
ヨウ素 0.09㎎ リン 132.8㎎
イソフラボン 43.94㎎ ナノ型乳酸菌 1000億個

※1食「25g」ミルクティー風味の詳細です。
※たんぱく質含有率「89.8%」・アミノ酸スコア「100」

次に、栄養成分とその含有量について言及していきます。

たんぱく含有率は『89.8%』ということで、だれが見てもたんぱく質豊富なプロテインであることが分かるでしょう。

 

そして、タンパク含有率が高いのですから、脂質糖質の含有量は必然的に少なくなります。

見ての通り、上記の詳細は『フレーバーあり』のものでありながら『脂質は1.0g炭水化物は1.4g』と、低糖質&低脂質なプロテインであることが分かります。

 

タンパク含有率と脂質や炭水化物の関係性については下記にて説明しています。

タンパク含有率についてはこちらをクリック

~タンパク含有率について~

タンパク含有率とは、プロテインの中にどのくらいたんぱく質が含まれているかを表した数値のことです。
例えば、タンパク含有率が「80%」の場合、100gプロテインを摂取したら80gのたんぱく質が摂れるということです。

そして、タンパク含有率80%であれば、ほかの20%は何でできているのでしょうか?

もちろん、『糖質・脂質・ビタミン・ミネラル』などの栄養素ですよね!
マッスルサポートブログ

 

つまり、極論ですが『タンパク含有率が100%であれば脂質や糖質は0g』になります。

 

~タンパク質含有率について(まとめ)~

  • タンパク含有率が高ければ高いほど『タンパク質の含有量』が多くなり『脂質や糖質』などの含有量が少なくなる
  • タンパク含有率が低ければ低いほど『タンパク質の含有量』が少なくなり『脂質や糖質』などの含有量が多くなる

※脂質や糖質の他にもビタミンやミネラル含有量も変化します。

 

 

ではでは、次に『ビタミンミネラル』の含有量について言及していきたいのですが、上記の栄養含有量だけではこの含有量が凄いのか分からない方が多いと思いますので、

厚生労働省が定める1日摂取目安比較してみましょう!

 

本商品と厚生労働省が定める1日摂取量の比較についてはこちらをクリック

 【ビタミン&ミネラルの含有量と1日摂取量】

本商品1日摂取量※¹ 1日摂取推奨量※²(女性) 1日摂取推奨量※²(男性)
葉酸 73.3㎍ 240㎍ 240㎍
ナイアシン 3.67㎎ 11㎎ 15㎎
パントテン酸 2.2㎎ 5㎎ 5㎎
ビタミンB1 0.37㎎ 1.1㎎ 1.4㎎
ビタミンB2 0.37㎎ 1.2㎎ 1.6㎎
ビタミンB6 0.33㎎ 1.1㎎ 1.4㎎
ビタミンA 180㎍ 650㎍ 850㎍
ビタミンB12 0.8㎍ 2.4㎍ 2.4㎍
ビタミンC 29.3㎎ 100㎎ 100㎎
ビタミンD 1.83㎍ 8.5㎍ 8.5㎍
ビタミンE 2.67㎎ 5.0㎎ 6.0㎎
カルシウム 226.1㎎ 650㎎ 800㎎
1.9㎎ 6.5~10.5㎎ 7.5㎎
マグネシウム 18.9㎎ 270㎎ 340㎎
ヨウ素 90㎍ 130㎍ 130㎍
亜鉛 3.5㎎ 8㎎ 11㎎
カリウム 154.8㎎ 2000㎎ 2500㎎
クロム 0.02㎍ 10㎍ 10㎍
セレン 0.1㎍ 25㎍ 30㎍
0.4㎎ 0.7㎎ 0.9㎎
マンガン 0.03㎎ 3.5㎎ 4.0㎎
リン 132.8㎎ 800㎎ 1000㎎
モリブデン 0.007㎍ 25㎍ 30㎍

※¹ハイクリアー ソイプロテイン:1食「25g」あたり。
※²「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書(引用)
※² 摂取推奨量は「男性・女性18~29歳」をもとに記載しています。

本商品の含有量と、厚生労働省が定める1日摂取目安を比較してみましたが、一部を除きほとんどのビタミン&ミネラルを、「1/4~1/3日分」摂取できますね。

プロテインには「1/2日分」摂取できるものなどが存在しますので、本商品の含有量は特別多い訳ではありませんね。

おまけとしては豪華ですが、ビタミンやミネラルの含有についてはおまけ程度に考えても全然問題ありません(‘ω’)ノ
マッスルサポートブログ

 

 

11種類のフレーバーから選べる!

  • カフェラテ
  • キャラメルマキアート
  • ココア
  • ハニーラテ
  • ミックスベリー
  • ミルクティー
  • リッチチョコ
  • リッチバナナ
  • 抹茶
  • 黒糖ほうじ茶ラテ
  • 黒糖きなこ

本商品は以上11種類のフレーバーからご選択いただけます。

ミルクテイストのフレーバーが多く見えますが、王道なフレーバーからレアなフレーバーまで揃っています。

人工甘味料不使用のプロテインなので、味は『スッキリ・ほんのり甘め』なテイストです(‘ω’)ノ
マッスルサポートブログ

 

美味しいの?口コミや評判をリサーチ!

次に、本商品の「口コミや評判」をご紹介します。

通販サイト「Amazon・楽天市場」などの口コミを参考にします。

ただ、すべてを取り上げることは不可能なので、選定基準を軽くご紹介します。

 

選定基準は、第一に「他社との比較評価」を行っている口コミを、第二に「理由を詳しく記載」してある口コミを取り上げます。

反対に、「まずい・美味しい」などの理由のないざっくりとした感想は取り上げません。

では、口コミ評判を見て行きましょう!

 

悪い口コミ

色々なソイプロテインを試したくて、二つ目に購入したものです。価格が安かったので購入してみましたが、上手く混ぜる事が出来ず、毎回ダマが大量に出来てしまいます・・・・。
前に購入したプロテインはあまりダマが出来なかったので、うーん、といった感じです。
豆乳で溶かしたらかなりドロドロで飲みにくかったので、水で飲んでいます。味はちゃんと溶かせればおいしいのかな・・・。と思いました。

引用元:Amazon                        (ココア味の口コミ)

匂いはベビー粉ミルクのような匂い。
味は薄いミルクティです。水で割って薄かったので紅茶で割ってみましたが薄いです。
すごく粉っぽい。溶けにくい。
飲んだ後も喉に粉が残るような感じがすごいします。
半分は減りましたが残りは誰かにあげようか捨てるかですね。リピは無いです。

引用元:Amazon                       (ミルクティー味の口コミ)

プロテイン独特の匂いがなくて飲みやすい。しかし抹茶感が薄く、甘さが勝つ。
ダマになりやすい。氷入れるとマシになった。
安くてコスパ良いけど、多分リピートしないと思う。

引用元:Amazon                         (抹茶味の口コミ)

悪い口コミの要点

  • ダマになりやすい
  • 豆乳で溶かすとドロドロで溶けにくい
  • ミルクティー味は 匂いはベビー粉ミルクのような感じ 味は薄い
  • 抹茶味は 抹茶間よりも甘さが強め

などなど、本商品は総じて「ダマになりやすさ・溶けにくさ」が酷評のようですね。

 

なぜ、溶けにくいのか?

それは、乳化剤や増粘剤などの「溶けやすさや泡立ち」を改善する添加物が含有されていないためです。

さらには、大豆のプロテインですから、大豆特有の「粘着性の高さ」が混ぜにくさの要因となっていますね。

 

ですが、その粘着性の高さによって「満腹感」があり、

それが大豆プロテインの特長なので、苦手な方は大豆プロテインそのものがおすすめできません。

 

良い口コミ

豆乳で飲んでいます
美味しすぎて驚きました!本当にプロテイン!?というレベルです
以前、他メーカーの初心者用で高くて飲みやすいものを購入したのですがコスパも味もこちらの方が断然上でした
粉が小麦粉のように非常に細かく、ジャリジャリしないのが嬉しいです
豆乳と混ぜると冷蔵庫から出したてで冷たいからかダマになりますがダマすら美味しいので無問題です
絶対リピします!

引用元:楽天市場                      (黒糖きなこ味の口コミ)

マイプロテインとの比較。
水200mlで飲んでみましたが、とても飲みやすいです。美味しいプロテインだと思います。
マイプロテインのミルクティーと比較すると、甘味は少なくさわやかな感じです。人によっては薄味と感じるかもしれません。また、気になるほどではありませんが、粉っぽさが少しある気がします。しかし、溶けやすいのに驚きました。マイプロテインと比べて、ダマにならないし数回振っただけできれいに溶けます。
くどくない味付けなので、黒糖きなこも試してみたいです。

追記:
【水200ml+無調整豆乳85mlで飲んでみた】
ザバスのミルクプロテインミルクティー味(紙パック200mlのやつ)みたいな味がする!まだ水っぽさは少しある。少し薄めたミルクティー味の豆乳という感じ。

引用元:Amazon                    (ミルクティー味の口コミ)

ソイプロテインシリーズすべて飲みました。
個人的にはバナナが一番美味しかったです。
バナナとチョコはよく一時品切れになりますが、定期的に再販になり嬉しいです。

リッチチョコは、カロリーメ○トのチョコ味にそっくりで、プロテイン特有の味です。でも甘すぎずさっぱりとして飲みやすいです。ココア味よりもさっぱりしていました。違いは、リッチチョコはさっぱり系で、ココア味は甘め系だと思います。
ベリーもさっぱり系ですが、人工的なベリーの味が私には合いませんでした。
高評価の黒蜜きなこ味は、私には甘過ぎました。

ソイプロテインシリーズを飲んで、私はさっぱりと口の中に後味が残らないものが好みだとわかり、バナナが一番好きでした。青汁粉末とも混ぜて飲むこともあるので、それをふまえてもバナナがナンバー1でした☆これからもリピートしたいと思います。

引用元:Amazon                     (フレーバー11種全ての口コミ)

※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。

良い口コミの要点

  • 他メーカーよりもコスパが良く美味しい
  • 11種のフレーバーの内バナナ味が一番おいしい
  • リッチチョコ味は カロリーメイトのチョコ味にそっくり
  • ミックスベリー味は サッパリ系だが合わなかった

などなど、好評の口コミでは総じて「甘すぎず美味しい」と言う口コミが多く見えました。

フレーバーとしては、黒糖きなこ味が一番好評のようです。次点で、チョコ・抹茶あたりが人気のようですね。

 

また、豆乳と混ぜて飲んでいる方も多かったですね。

本商品は「人工甘味料」が一切の不使用で作られているため甘さは控えめです。

なので、豆乳で割ることで「スイーツ感覚」でいただけるようです!

 

最安値やご購入方法について

公式サイト 2,670円
Amazon 2,998円
楽天市場 2,980円
Yahoo!ショッピング 2,979円

※税込価格です。
※価格帯は変わる場合があります。(2022年10月現在)

最安値は公式サイトですね。

ただ、価格帯はそこまで変わらないのでお好みの通販サイトでご購入ください。

 

 

飲み方やタイミングについて

1食あたり、付属スプーン2杯(20㏄)を目安に、「150~300ml」の水や牛乳などに溶かしてお召し上がりください。

※ハイクリアーは「スプーンの付属」を終了しています。なので、付属されていない場合がありますのでご注意です。

 

また、溶けにくい場合がありますので「シェイカー」のご使用がおすすめされます。

 

摂取タイミングはココがおすすめ!

  • トレーニング前後の摂取
  • 食事のプラスワンの摂取
  • 間食時の摂取
  • 就寝前の摂取

などなど、本商品は『ソイプロテインなので、ホエイのようなトレーニング後の摂取が最適解ということではなく、消化吸収の遅さ・満腹感の持続性の高さを利用して、

食事のプラスワンの摂取就寝前の摂取としても有用です。勿論、一番おすすめなのは『トレーニング前後の摂取』となります。

 

1食の置き換えに関しては、『大豆プロテイン』ということで、満足感の持続性が高いプロテインと言えますが、1食を丸々置き換えるほどの満腹感は無いと考えてください。

牛乳や豆乳で混ぜたとしてもです。
マッスルサポートブログ

 

また、栄養内容に関しても『ビタミン11種・ミネラル12種』と摂取できる種類は豊富ですが、肝心な栄養含有量は「1/4日分~1/3日分」程度しか摂取できないため、

1日の1食を置き換えるほどの栄養素を摂取できないと考えてください。

 

それでも1食置き換えたい方は、夕食の置き換えがおすすめです。

夕食後は活動する時間も少ないので、朝食や昼食ほど栄養を必要としないためです。

 

終わりに~

ブランド HIGH CLEAR(ハイクリアー)
価格 2,670円(税込)
内容量 1袋:750g(30食分)
たんぱく質1g価格 3.96円
フレーバー 11種類
ご購入方法 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピングなど

HIGH CLEAR(ハイクリアー)のソイプロテインとは、栄養内容美味しさ身体への安全性コスパこの、プロテインで特に大事な4つの要素を兼ね備えた、オールランドなプロテインです。

~本商品のココが凄い!~

  • 大豆タンパク100%のプロテイン
  • 高たんぱく&低脂質&低糖質
  • ビタミン&ミネラル合計23種類配合
  • 11種類とバラエティー豊かなフレーバー種類
  • 人工甘味料不使用で美味しい

本商品は以上5点が魅力的なプロテインです。

ココが最大の特長!というものが無いのですが、全てにおいて高水準なプロテインというのがしっくりくるプロテインです。

 

栄養豊富であったり、人工甘味料不使用など身体への安全性の高さだったりと、まさに『オールインワン健康食』のような使用方法にも向いています。

したがって、トレーニング云々に関わらず健康食品としての摂取もおすすめです!

ではでは、これにて終わりとなりますが、

現代では昔とは違いプロテインをトレーニング云々に関わらず日々の健康食品として利用するのが普通となっています。

タンパク質の重要性が知れ渡っているからですね!
マッスルサポートブログ

 

そして、今回『ハイクリアー ソイプロテイン』をご紹介したように、本サイトでは『タンパク質』に関係する商品を多く取り扱っています。

プロテイン選びでお悩みの際はぜひお立ち寄りください!!

では、以上!😊

 

下記の記事では、無添加のプレーン味では珍しい『ビタミンやミネラルが豊富』でありながら、コスパが良いソイプロテインをご紹介しています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました