inバープロテイン グラノーラの口コミや栄養内容を調査!フルーツ感たっぷりの低脂質プロテインバー!

プロテインバー
ヒスイ

突然ですが、プロテインを選ぶ上で重要視しているポイントはありますか?

例えば、美味しさたんぱく質の豊富さ、さらには人工甘味料の有無など、人それぞれ重要視しているポイントは違うと思います。

~今回の記事はこんな方におすすめ!~

  • プロテインバーを使用したい方
  • 脂質の少なさを重要視している方
  • チョコバーではなくフルーツ感のあるプロテインバーを使用したい方
  • ダイエットや脂質制限にプロテインバーを使用したい方

などなど、本記事では脂質が少ない点にフォーカスを当てて、脂質制限やダイエットに有用なプロテインバー『inバープロテイン グラノーラ』をご紹介します!

 

inバープロテイン|グラノーラの特長とは?

ブランド inバープロテイン
価格 2,230円(Amazon最安)
内容量 1箱:14本
1食価格 159.2円
たんぱく質1g価格 14.74円
タイプ グラノーラ
ご購入方法 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピングなど

inバープロテインとは、『手軽にタンパク質補給』という謳い文句を掲げ、プロテインバーを販売する森永製菓のブランドです。

~本商品のココに注目!~

  • 1食でたんぱく質を10.8g摂取可能
  • 特許成分 Eルチン含有
  • 低脂質|1食あたり0.7g
  • ビタミン&ミネラルを合計10種類配合
  • フルーツ感たっぷりのザクっと食べごたえのあるプロテインバー

本商品は上記5点が特長的なプロテインバーですが、特に『脂質が1食あたり0.7gという少なさ』が魅力的なプロテインバーです。

他にも、「ビタミンやミネラルの配合」や「特許成分であるEルチン」の含有など、栄養内容が優れているため、栄養内容を中心に調査していきます!

 

ではでは、気になる『原材料や栄養成分』を見て行きましょう!

 

原材料や栄養成分について

原材料
大豆パフ、大豆たんぱく、水あめ、砂糖、オーツ麦フレーク、レーズン、ドライクランベリー、ストロベリーチップ、でん粉加工品、カラメルシロップ、食塩、モルトエキス(小麦を含む)/グリセリン、トレハロース、香料、炭酸Ca、セルロース、酵素処理ルチン、酸味料、加工デンプン、ナイアシン、ピロリン酸鉄、パントテン酸Ca、調味料(アミノ酸等)、アカキャベツ色素、乳化剤、V.B6、V.B2、V.B1、葉酸、V.B12
栄養成分表
エネルギー 117kcal 炭水化物 17.5g
たんぱく質 10.8g  -糖質 16.1g
脂質 0.7g  -食物繊維 0.9~1.8g
食塩相当量 0.25~0.44g ビタミンB1 0.16~0.86㎎
ナイアシン 6.6㎎ ビタミンB2 0.16~0.99㎎
パントテン酸 2.0㎎ ビタミンB6 0.16~0.86㎎
葉酸 16~149㎍ ビタミンB12 0.59㎍
1.6~3.4㎎ カリウム 158㎎
リン 121㎎
その他成分
Eルチン(酵素処理ルチン):42㎎

※1食33gあたり。

まずは、原材料について言及していきますが、本商品はプロテインバーなので、メインには『大豆たんぱく』が配合されています。

乳清たんぱく(ホエイ)は不使用で作られているため、乳アレルギーの方にもおすすめしやすいプロテインですね!

 

そして、栄養成分としては『10種類のミネラル&ビタミン』や、特許成分である『酵素処理ルチン』が含有されていますね!

ちなみに、酵素処理ルチンの1食目安は『30㎎』程度と言われているため、42㎎含有されている本商品は1日分を丸々摂取できるようですね。

 

酵素処理ルチンについてはこちらをクリック

~酵素処理ルチンとは?~

酵素処理ルチンとは、強い抗酸化作用により酷使された身体の修復時に、身体の材料である「たんぱく質」の合成をサポートしてくれます。

食事で摂ったタンパク質のの働きも強め、より効率的な身体づくりを実現する成分です!

※酵素処理ルチン=Eルチン
※公式サイト引用

次に、栄養成分とその含有量について言及していきます。

低脂質なプロテインバー!糖質は少し多め⁉

原材料
大豆パフ、大豆たんぱく、水あめ、砂糖、オーツ麦フレーク、レーズン、ドライクランベリー、ストロベリーチップ、でん粉加工品、カラメルシロップ、食塩、モルトエキス(小麦を含む)/グリセリン、トレハロース、香料、炭酸Ca、セルロース、酵素処理ルチン、酸味料、加工デンプン、ナイアシン、ピロリン酸鉄、パントテン酸Ca、調味料(アミノ酸等)、アカキャベツ色素、乳化剤、V.B6、V.B2、V.B1、葉酸、V.B12
栄養成分表
エネルギー 117kcal 炭水化物 17.5g
たんぱく質 10.8g  -糖質 16.1g
脂質 0.7g  -食物繊維 0.9~1.8g
食塩相当量 0.25~0.44g ビタミンB1 0.16~0.86㎎
ナイアシン 6.6㎎ ビタミンB2 0.16~0.99㎎
パントテン酸 2.0㎎ ビタミンB6 0.16~0.86㎎
葉酸 16~149㎍ ビタミンB12 0.59㎍
1.6~3.4㎎ カリウム 158㎎
リン 121㎎
その他成分
Eルチン(酵素処理ルチン):42㎎

※1食33gあたり。

では、栄養成分とその含有量について言及していきますが、まずは『3代栄養素(たんぱく質・脂質・炭水化物)』について言及していきます。

たんぱく質は『10.8g』含有されていますが、これはプロテインバーの平均的な含有量よりは少なめですね。

 

そして、脂質は『0.7g』ということですが、後ほど『他社のプロテインバーと栄養内容を比較』して、本商品が低脂質なプロテインバーであることを証明します!

また、糖質は『16.1g』含有されているのですが、これは誰が見ても豊富と感じることでしょう。

 

本商品のような『グラノーラタイプ』のプロテインバーは、チョコレートなどの脂質が多い原料を使用しないため、脂質量は少なくなりますが、

反対に、グラノーラに含有されている『オーツ麦やドライフルーツ』などには、糖質がたっぷり含有されているため、必然的に糖質が豊富なプロテインバーとなってしまいます。

 

したがって、糖質を制限されている方や、糖質が少ないプロテインバーをお求めの方にはおすすめできない商品と言えます。

 

次に、10種類のミネラル&ビタミンについてですが、上記の含有量を見ても豊富かどうかが分からないかと思いますので、厚生労働省が定める1日摂取目安量と比較してみます!

本商品と厚生労働省が定める1日摂取量の比較についてはこちらをクリック

 【ビタミン・ミネラルの含有量と1日摂取量】

本商品1日摂取量※¹ 1日摂取推奨量※²(女性) 1日摂取推奨量※²(男性)
カリウム 158㎎ 2000㎎ 2500㎎
リン 121㎎ 800㎎ 1000㎎
1.6~3.4㎎ 6.5㎎ 7.5㎎
ナイアシン 6.6㎎ 11㎎ 15㎎
パントテン酸 2.0㎎ 5㎎ 5㎎
ビタミンB1 0.16~0.86㎎ 1.1㎎ 1.4㎎
ビタミンB2 0.16~0.99㎎ 1.2㎎ 1.6㎎
ビタミンB6 0.16~0.86㎎ 1.1㎎ 1.4㎎
葉酸 16~149㎍ 240㎍ 240㎍
ビタミンB12 0.59㎍ 2.4㎍ 2.4㎍

※¹inバープロテイングラノーラ:1食「33g」あたり。
※²「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書(引用)
※² 摂取推奨量は「男性・女性18~29歳」をもとに記載しています。

 

厚生労働省の1日摂取目安と、本商品に含有されているビタミン&ミネラルの含有量を比較してみましたが、7種類のビタミンは『1/4〜1/2日分』ほど摂取できるようです。

また、鉄分は『1/3日分』ほど摂取できますが、カルシウムやリンはほとんど摂取できないようですね。

 

特に、ビタミンB群や鉄分は人が不足しがちな栄養素なので、本商品を1日1本食べるだけでも、栄養素の不足分を補ってくれますね!

 

 

ではでは、本商品の栄養成分のご紹介を終わりとなりますので、ココからは『他社のプロテインバーと栄養内容を比較』していきます!

他社のプロテインバーと栄養内容比較!

たんぱく質 カロリー 脂質 糖質 他栄養成分の含有
inバープロテイン(本商品) 10.8g 117kcal 0.7g 16.1g ビタミン7種類、ミネラル3種類、Eルチン
1本満足バー(プロテインチョコ) 15g 183kcal 8.5g 11g ビタミン5種類
ブルボン 10.7g 184kcal 8.3g 16g ビタミン10種類、ミネラル2種類
ザバス(チョコレート味) 16.8g 231kcal 13.3g 8.0g ビタミン5種類
プロフィット 22g 140kcal 0.8g 9.8g コラーゲン、イミダゾールジペプチド

※右にスライド可能

本商品と、誰もが知っているであろう人気プロテインバーの『栄養内容』を記載してみましたが、まず、1番大事な『たんぱく質含有量』についてですが、

本商品は『10.8g』程度しか含有されておらず、1番豊富な『プロフィットは22g』も含有されているため、豊富とは言えませんよね。

 

次に、カロリーや脂質量は本商品が一番少ないのですが、

カロリーや脂質量があまり変わらなくて、たんぱく質が豊富な『プロフィット』のプロテインバーの方が優れているように見えますね。

そして、糖質量は『16.1g』と、この含有量は上記5種類のプロテインバーの中で、最も糖質が豊富なプロテインバーと言えます。

 

3大栄養成分(たんぱく質・脂質・炭水化物)の含有内容を見た結果としては、本商品の対抗馬となり得るのは『プロフィット』ですね。

他3種類の商品は脂質が豊富』なので、低脂質なプロテインバーを求めて本記事を見ている方には不向きなプロテインバーです。

 

なので、プロフィットのプロテインバーと栄養内容をもう一度比較してみます。

 

~本商品とプロフィットの栄養内容比較~

たんぱく質 カロリー 脂質 糖質 他栄養成分の含有
inバープロテイン(本商品) 10.8g 117kcal 0.7g 16.1g ビタミン7種類、ミネラル3種類、Eルチン
プロフィット 22g 140kcal 0.8g 9.8g コラーゲン、イミダゾールジペプチド

※右にスライド可能

本商品とプロフィットのプロテインバーには、3点ほど決定的な違いがあります。

一つ目は『たんぱく質の豊富さ』であり、本商品よりもプロフィットの方が2倍ほどたんぱく質が含有されています。

 

そして、二つ目は『ビタミンやミネラルの含有or美容成分の含有』です。本商品には、ビタミンやミネラルが合計10種類含有されているのですが、

プロフィットのプロテインバーには、ビタミンやミネラルは含有されておらず、コラーゲンやイミダゾールジペプチドのような、『美容』に効果的な成分が含有されています。

 

最後に、三つめは『グラノーラのプロテインバーorささみのプロテインバー』であり、本商品はご存じの通り、グラノーラのプロテインバーです。

ただ、プロフィットのプロテインバーは、『鶏ささみ』を使用したプロテインバーであり、食事系プロテインバーと言われています。

 

個人的には、三つ目の『プロテインバータイプの違い』が重要だと感じます。

どちらも、王道な『ベイクド・シリアルタイプ』のプロテインバーではないので、グラノーラが苦手な方は鶏ささみプロテインバーを、

鶏ささみが苦手な方はグラノーラのプロテインバーのご利用がおすすめされます。

 

仮にどちらも好みのタイプであり、栄養内容で選びたいのであれば『たんぱく質が豊富プロフィット』、『ビタミンやミネラルが豊富inバープロテイン』、

美容成分が豊富プロフィット』、このようにご購入頂くことをおすすめします!

 

inバープロテイン グラノーラ|低脂質!ビタミンやミネラルが豊富‼

 

プロフィット ささみプロテインバー|低脂質!高タンパク!美容成分が豊富‼

 

では、ココからは『口コミ評判や最安値』について見て行きましょう!

 

美味しいの?口コミや評判をリサーチ!

次に、本商品の「口コミや評判」をご紹介します。

通販サイト『Amazon楽天市場』などの口コミを参考にしますが、すべてを取り上げることは不可能なので、選定基準を軽くご紹介します。

 

選定基準は、第一に「他社との比較評価」を行っている口コミを、第二に「理由を詳しく記載」してある口コミを取り上げます。

反対に、「まずい・美味しい」などの理由のないざっくりとした感想は取り上げません。

 

ではでは、楽天市場やAmazonの口コミ評判を見て行きましょう!

悪い口コミ

ザクザク系が好きで他社のグラノーラバーを軽食に常備しているのですが、よりタンパク量が多い物を求めてこちらを試しました。ただこれまでのものよりザクザク不足かな~と。ばらばらのパフやフルーツを固めるのに水あめが使われているためか、若干湿気ている感じというか、もったり。その割にかじっている途中でぼろぼろこぼれるので気を遣います。
味については、やはり加糖されている分フルーツの自然な甘さとは異なりました。ただ菓子のような極端な甘さではないので、フルグラ系が好きな方(牛乳を足さずに食べるのにも抵抗がない方)には向いているかもしれません。
個人的な総評としては、もっとザクザクで砂糖控えめにしてほしかったというのが正直な感想でした。
同シリーズのウェファータイプの方は、甘さやこぼれやすさに関しては同じ位で、やや粉っぽいという短所にも近い感想を持ちましたが、タンパク量がこちらと同じ10gだったのとサクサクした軽い食感が好みだったため、リピートするなら自分はそちらを選びます。

引用元:Amazon

味、食感などが全て中途半端な感じでグラノーラ好きの私ですがこちらの商品は期待以下でした。
同シリーズのウエハースタイプの方が全然美味しいです。

引用元:楽天市場

このプロテインバーシリーズのウエハスのが美味しかったので買ってみましたが、
湿気たグラノーラの塊みたいであまり美味しく無かったです
リピはありません。
引用元:Amazon

悪い口コミの要点

  • ザクザク感が不足している
  • 若干湿っており美味しくない
  • グラノーラがぼろぼろこぼれて気を遣う

などなど、上記以外でも『湿っていてザクザク感がないグラノーラがぼろぼろこぼれる』という口コミが多くみられました。

また、良い口コミも後ほどご紹介しますが、『湿っていてザクザク感が無い』のは共通認識のようで、悪い口コミの方々が過度に言っているわけではないようです。

 

なので、ザクザク食感のグラノーラを使用したい方には、少し不向きなプロテインバーと言えますね。

ただ、湿っていて『結構噛みごたえがある』という口コミが多くみられましたので、満腹感という観点からは優れたプロテインバーのようです。

良い口コミ

脂質が少なく食べごたえもあるので、間食には最高です。
ここまで脂質が少ないプロテインバーもなかなかないので、何度もリピートしてます。
ネットでしか買えないっていうのが残念なところではあります。

引用元:楽天市場

ダイエット中の為、糖質、脂質を抑えて、タンパク質を摂取するように心掛けている為、朝食に持って来いの逸品です。サクサクした感じかと思いきや、雷おこしがしけった様なしんなり感で、結構噛み応えも、食べ応えも有ります。味は、好みも有ると思いますが、特段嫌な感じはせず、グラノラ系の味で自分は美味しいと思います。食べ終わった後は、もう一本食べたいなーと思いますが、我慢して仕事に出掛けても、腹持ちは結構良いと思います。後2㎏落としたいので、足りなかったら追加購入予定です。

引用元:Amazon

筋トレ中級者程度です。16時の補食にしています。
脂質含有量が0.7gと他製品に比べて非常に低くカロリーが117kcalと抑えられているため重宝しています。
甘いものを控えなければならないので、甘味のあるグラノーラは嬉しいところです。歯ごたえもあるのでよく噛むことでカロリー制限中の空腹感の抑制効果も大きいです。カロリーコントロールが楽になりました。
なかなか他の製品で上記のメリットを上回る商品はなく、ずっとリピートしています。

引用元:Amazon

良い口コミの要点

  • 脂質が少なく食べごたえもあるから間食にピッタリ
  • 雷おこしがしけったようなしんなり感で噛みごたえがある
  • カロリーや脂質が少なくて栄養のコントロールがしやすい

などなど、良い口コミは、上記以外でも似たような口コミがたくさん見え、やはり「食感」に関しては『湿った雷おこしのよう』という口コミが多くみられましたね。

 

味わいに関しては言及している方が少なく、大体の方が『市販のグラノーラと同じようなもの』と言っていたため、

市販のグラノーラが美味しいと感じるのであれば、本商品も美味しいと感じることでしょう。(絶対とは言えません。)

 

ご購入方法や最安値について

公式サイト 1,944円
Amazon 1,780円
楽天市場 1,917円
Yahoo!ショッピング 1,944円

※1箱12本入りの税込み価格です。
※価格帯は変わる場合があります。「2022年11月現在」

本商品の『最安値はAmazon』ですね。ただ、どこでご購入しても大きな価格差はありませんので、お好みの通販サイトでご購入ください!

 

 

まとめ

ブランド inバープロテイン
価格 2,230円(Amazon最安)
内容量 1箱:14本
1食価格 159.2円
たんぱく質1g価格 14.74円
タイプ グラノーラ
ご購入方法 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピングなど

inバープロテインとは、『手軽にタンパク質補給』という謳い文句を掲げ、プロテインバーを販売する森永製菓のブランドです。

~本商品の特長まとめ!~

  • 1食でたんぱく質を10.8g摂取可能
  • 特許成分 Eルチン含有
  • 低脂質|1食あたり0.7g
  • ビタミン&ミネラルを合計10種類配合
  • フルーツ感たっぷりのザクっと食べごたえのあるプロテインバー

本商品は上記5点が特長的なプロテインバーですが、特に『脂質が1食あたり0.7gという少なさ』が魅力的なプロテインバーです。

上記にて、他社のプロテインバーと栄養内容を比較してみましたが、本商品の脂質の少なさや、ビタミンやミネラルの豊富さはお分かりいただけたことでしょう!

 

ただし、たんぱく質が豊富とは言えませんので、たんぱく質を豊富に摂取したい方にはご購入をおすすめ出来ませんのでご注意です。

 

ではでは、これにて終わりとなりますが、、

現代では、昔と違いプロテインをトレーニング云々に関わらず、日々の健康食品として使用するのが普通となってきています。

タンパク質の重要性が知れ渡っているからですね!
ヒスイ

 

そして、今回『inバープロテイン グラノーラ』をご紹介したように、本サイトでは『プロテイン商品』を多く取り扱っています。

プロテイン選びでお悩みの際はぜひお立ち寄りください!!

では、以上!😊

 

下記の記事では、人工甘味料不使用で美味しいプロテインバーをご紹介しているので、気になる方はぜひ見てみてください!

 

下記の記事では、今回ご紹介した「inバープロテイン グラノーラ」と同じく、ダイエットのお供におすすめなプロテインバーを5つほどピックアップしてご紹介しています!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました