【コスパ最強】マッドプロテインのソイプロテインの口コミ評判や栄養内容を徹底調査!

ソイプロテイン
ヒスイ

突然ですが、プロテインを選ぶ上で重要視しているポイントはありますか?

美味しさたんぱく質の豊富さ、さらには人工甘味料の有無など、人それぞれ重要視しているポイントは違うと思います。

~今回の記事はこんな方におすすめ!~

  • ソイプロテインを使用したい方
  • コスパを重要視している方
  • 人工甘味料不使用のプロテインを使用したい方

などなど、本記事では上記のような方におすすめなプロテイン、『マッドプロテインのソイプロテイン』をご紹介します!

 

MADPROTEIN|ソイプロテインの特長とは?

ブランド マッドプロテイン(MADPROTEIN)
価格 1㎏:1,842円(税込)
3㎏:4,350円(税込)
内容量 1㎏:50食分
3㎏:150食分
たんぱく質1g価格 1㎏:2.32円
3㎏:2.0円
フレーバー 18種類
ご購入方法 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピングなど

マッドプロテインとは、世界一を目指すという謳い文句を掲げ、プロテインやサプリメントを販売しているブランドです。

〜本商品のココに注目!~

  • 大豆たんぱくを100%使用
  • コスパ最強|たんぱく質1g価格『2.0円(条件あり)』
  • 20種類のビタミン&ミネラルを1/3日分摂取可能
  • 人工甘味料不使用で美味しい
  • 18種類のフレーバーから選べる

本商品は上記5点が特長的なプロテインですが、特に注目すべきは『コスパの高さ』であり、プロテイン全体で見ても『コスパ最強』と言って問題ないです!

 

本サイトでも『ソイプロテインのコスパランキング』を行っているのですが、本商品は『コスパ最強ランキング5番手』として、下記の記事にてご紹介させていただいています。

 

しかし、5番手ということで「本商品より上が4つもあるのにコスパ最強なの?」と疑問に思うかと思いますが、本商品はコスパ最強で間違いありません!

その理由を説明しますと、上記の記事で紹介しているプロテインの中、第5位のマッドプロテイン以外はタンパク原料のみの配合です。

 

そして、マッドプロテインには『20種類のビタミン&ミネラルを1/3日分』摂取することが可能です!

たんぱく原料そのものにもビタミンやミネラルが含有されているのですが、ビタミンCや鉄分といった重要な栄養素が少なく、ほかの栄養成分のアベレージもかなり低いです。

 

なので、たんぱく質のコスパこそは5番手ということで、タンパクコスパ最強とは言えませんが、

ビタミンやミネラルが豊富な点を加味すると、間違いなくコスパ最強は『マッドプロテインのソイプロテイン』と言えます!

 

ではでは、気になる『原材料や栄養成分』を見て行きましょう!

 

原材料や栄養成分について

原材料
大豆タンパク(中国製造)/マルトデキストリン/イヌリン/真昆布粉末/食塩/大豆イソフラボン/ミネラル含有酵母 ( 亜鉛、マンガン、銅、セレン、モリブデン、クロム )/乳酸菌末/V.C/ナイアシン/ピロリン酸第二鉄/V.E/パントテン酸Ca/V.B1/V.B6/V.B2/V.A/葉酸/ビオチン/V.D/V.B12
栄養成分表
エネルギー 72.7kcal 炭水化物 0.88g
たんぱく質 16.1g 食塩相当量 0.65g
脂質 0.58g ビタミンA 347.2㎍
ビタミンB1 0.44㎎ ビタミンB2 0.526㎎
ビタミンB6 0.605㎎ ビタミンB12 1.075㎍
ビタミンC 35.9㎎ ビタミンD 2.262㎍
ビタミンE 2.352㎎ 葉酸 98.56㎍
ナイアシン 4.849㎎ パントテン酸 2.352㎎
ピオチン 17.64㎍ 2.397㎎
亜鉛 3.2㎎ マンガン 1.4㎎
クロム 3.6㎍ モリブデン 9.03㎍
セレン 10㎍ ヨウ素 48㎍
0.38㎎

※1食あたり「20g」プレーン味の詳細です。
※タンパク含有率「80.5%」・アミノ酸スコア「100」

原材料や栄養成分は以上の通りであり、まずは原材料について言及していきますが、本商品はソイプロテインなので『大豆たんぱくをベース』に作られていることが分かります。

後ほど、大豆たんぱく質についてご紹介しますので、詳しく知らない方は大豆プロテインの有用性を一緒に勉強しましょう!
ヒスイ

 

また、上記の栄養成分表は「プレーン味」の物のため『甘味料』は配合されていませんが、味付きフレーバーには『天然甘味料(ステビア)』が配合されています。

人工甘味料は不使用なので、身体への安全性も高いですね!

 

そして、ビタミン&ミネラルが合計20種類含有されているようですが、栄養成分表を見てもこの含有量が多いのか?少ないのか?分からない方が多くいらっしゃると思いますので、

厚生労働省が定める1日摂取目安を比較してみましょう!

 

本商品と厚生労働省が定める1日摂取量の比較についてはこちらをクリック

 【栄養成分の含有量と1日摂取量】

本商品1日摂取量※¹ 1日摂取推奨量※²(女性) 1日摂取推奨量※²(男性)
亜鉛 3.2㎎ 8㎎ 11㎎
マンガン 1.4㎎ 3.5㎎ 4.0㎎
セレン 10㎍ 25.0㎍ 30㎍
2.4㎎ 6.5㎎ 7.5㎎
0.32㎎ 0.7㎎ 0.9㎎
クロム 3.6㎍ 10㎍ 10㎍
モリブデン 9.03㎍ 25㎍ 30㎍
ヨウ素 48㎍ 130㎍ 130㎍
葉酸 98.56㎍ 240㎍ 240㎍
ナイアシン 4.85㎎ 11㎎ 15㎎
パントテン酸 2.35㎎ 5㎎ 5㎎
ビタミンC 35.9㎎ 100㎎ 100㎎
ビタミンB1 0.44㎎ 1.1㎎ 1.4㎎
ビタミンB2 0.52㎎ 1.2㎎ 1.6㎎
ビタミンB6 0.60㎎ 1.1㎎ 1.4㎎
ビタミンA 347.2㎍ 650㎍ 850㎍
ビタミンB12 1.075㎍ 2.4㎍ 2.4㎍
ビタミンE 2.35㎎ 5㎎ 6㎎
ビタミンD 2.262㎍ 8.5㎍ 8.5㎍

※¹マッドプロテイン ソイプロテイン:1食「20g」あたり。
※²「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書(引用)
※² 摂取推奨量は「男性・女性18~29歳」をもとに記載しています。

 

本商品と厚生労働省が定める1日摂取目安を比較してみましたが、20種類のビタミン&ミネラルを『1/3~1/2日分』摂取できるようですね。

ヒトが摂取すべきビタミンやミネラルはほとんど摂取することができるので、1日の不足分を本商品1杯で完璧に補うことが可能です!

 

 

大豆たんぱく質は女性の美容やダイエットのお供に最適!

マッドソイプロテインは、大豆由来のたんぱく質を配合して作られています。

そして、大豆を原料として作られたプロテインには、乳由来(ホエイ・カゼイン)にはない、ある特別な成分がたっぷり含まれています。

それが、『大豆イソフラボン』です(‘ω’)ノ
ヒスイ

 

~大豆イソフラボンとは?~

大豆イソフラボンとは、主に大豆の胚芽に含まれる天然成分で、抗酸化物質であるフラボノイド系ポリフェノールの一種です。
特長として、女性ホルモンの1つである『エストロゲン』と似た働きをします。

エストロゲンの働きを補ってくれるため、女性の美容や健康をサポートしてくれる有用な成分です。

注意点として、男性が大豆を過度に摂取してしまうと『エストロゲン値が上昇』してしまい、男性でも胸が膨らむ可能性があります。

男性からしたらデメリットとして感じる場合もありますが、ではこれが『女性目線』であってもデメリットとなりますか?

『バストアップ』する可能性があるのですから、勿論メリットと捉えるのが普通ですよね!
ヒスイ

 

この『女性ホルモン(エストロゲン)』と似た働きを持つ大豆イソフラボンを豊富に摂取できる点が、大豆プロテインを摂取する最大のメリットなのではないでしょうか!

そしてもう一つ、大豆プロテインが乳清プロテインと異なる点があります。

それは、『消化吸収の遅さ』です(‘ω’)ノ
ヒスイ

 

~大豆プロテインは消化吸収が遅い~

大豆タンパクは、摂取してから『約5~6時間』で体内に吸収されます。消化吸収が遅いので『腹持ちが良く』置き換えダイエットや就寝前に摂るプロテインとしておすすめされます。

ちなみに、ホエイプロテインは摂取してから『約1~2時間』で体内に吸収されます。消化吸収が速いため、必然的にお腹もすぐに空きます。

 

ソイプロテインは、ホエイプロテインよりもお腹にたまりやすく、満腹感もありますが、1食を置き換えしたとしても次の食事前にお腹が空くのが普通です。

ただ、マッドプロテインには「ビタミンやミネラル」がたっぷり含有されているため、食後の活動時間が少ない夕食時の置き換え』にはおすすめできます!

 

本記事はマッドプロテインの記事であって、大豆たんぱくの記事ではないのですが、

大豆タンパクの有用性を知らずにご購入している方が多いようなので、この場を借りてご紹介させていただきました!

 

 

18種類のフレーバーから選べる!

  • プレーン味
  • リッチチョコレート味
  • ミルクティー味
  • 抹茶ラテ味
  • ナチュラルストロベリー味
  • ブルーベリーチーズケーキ味
  • クッキークリーム味
  • リッチバニラ味
  • ナチュラルバナナ味
  • カフェオレ味
  • 塩キャラメル味
  • シャインマスカット味
  • ピーチマンゴー味
  • カシスオレンジ味
  • リッチメロン味
  • 杏仁豆腐味
  • 黒蜜きなこ味
  • リンゴ味

本商品は、この18種類のフレーバーからご選択いただけます。

ミルクテイストやフルーティーテイストなど、様々なテイストのフレーバーが用意されているので、誰しもがお好みのフレーバーを見つけることができるのではないでしょうか!

 

美味しいの?口コミや評判を調査!

次に、本商品の「口コミや評判」をご紹介します。

通販サイトAmazon楽天市場』などの口コミを参考にしますが、すべてを取り上げることは不可能なので、選定基準を軽くご紹介します。

 

選定基準は、第一に「他社との比較評価」を行っている口コミを、第二に「理由を詳しく記載」してある口コミを取り上げます。

反対に、「まずい・美味しい」などの理由のないざっくりとした感想は取り上げません。

では、口コミ評判を見て行きましょう!

悪い口コミ

抹茶ラテ味を購入しました。親子で飲んでますが、二人共に甘過ぎる印象でした。ノンフレーバーと混ぜて飲んでます。

引用元:楽天市場

広告内容と高評価に期待して購入したけど、私はあんまり美味しくなかった。
甘さがあまり無く、昔飲んだプロテインこんな感じだったなって思い出したり。
風味もそれほどチョコレート感がないです。好みの問題かとは思いますがリピートはしないかな…。個人的には。

袋の形状なんかは奥まで手を突っ込まなくて良いので扱いやすくてそこはとても良いと思います。

引用元:Amazon

ピーチマンゴー味購入。暑いので水だけであっさり飲めたらと思いましたが不味いです。香りは良いけど味薄い&しょっぱい&粉っぽい。なんか子ども用の粉薬を溶かして200ml飲まなきゃいけない感じ。
水100、豆乳100+氷にして、果実感が全く無いのでレモン汁ドバドバ足したら何とか飲めました。が、美味しいって感じではないですね…ほんのちょっとしか入ってないけど果肉は美味しいので星2です。
値段相応なのかな…?もったいないので次はヨーグルトに溶かしたり試行錯誤します。

引用元:楽天市場

悪い口コミの要点

  • 抹茶ラテ味は甘すぎる
  • チョコレート味はチョコレート感が無く美味しくない
  • ピーチマンゴー味は味が薄くしょっぱい

などなど、上記以外の口コミでは『味が濃すぎる・味が薄い・溶けにくくダマになりやすい』という口コミが多くみられました。

見ての通り、フレーバーによって甘さやテイストがかなり異なります。抹茶フレーバーは全体的に『甘ったるい』という口コミが多かったのですが、

チョコレートフレーバーは全体的に『味が薄い・チョコレート感が無い』という口コミが多かったです。

 

また、フルーティーテイストのフレーバー全体も『味が薄い』という口コミが多くみられました。

本商品は『人工甘味料不使用』なので、味が薄めなのは間違いなく、

さらには『コスパの良さ』に定評があるプロテインなので、美味しさはそこまで重要視して作られていないように見えます。

良い口コミ

色んなプロテインを飲みましたが
私の体質にはこのプロテインが合います。
チョコを購入したのですがすごく美味しく飲んでいます。このプロテインを飲んで慣れたら
他のプロテインが飲めません。
少し溶けにくいのと、リピートで毎回頼むと若干味が違います。
スプーン2杯で水300ml入れて飲んでいます。

引用元:amazon

他社のホエイプロテインを飲んでいましたが、更年期を意識してソイのプロテインに変更。リッチチョコレートを購入しました。牛乳で飲んでいますが、チョコレートムースのような味ですごく美味しいです。250mlに氷3個でシェイクしてダマにならずに溶けて、そこそこのトロミです。ホエイのようにグビグビとは行きませんが、朝食代りなのでむしろちょうどよい飲みごたえで満足です。夜までお腹が空かず、食べる量が減ったのでダイエットにも効果がありました。

引用元:楽天市場

ホエイプロテインはお腹を下してしまうため、探していたソイプロテインかつミルクティー味!!
最初は指示通りの水と氷とプロテイン2杯で割っていましたが味もイマイチでどろっどろで飲めない。。
試行錯誤した結果!氷と少し多めの牛乳とプロテイン2杯で作るとどろっどろも解消され、絶品プロテインになりました!!!
好きすぎて一日2-3杯が全然苦じゃないです。
もう半分以上飲んだのでまた無くなったらリピします。

引用元:楽天市場

※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。

良い口コミの要点

  • チョコ味が美味しい
  • 飲みごたえあり
  • 牛乳で割ると美味しい

などなど、上記以外の口コミでも『牛乳や豆乳で割ると美味しい・人工甘味料不使用な点が良い』という口コミが多く見えました。

 

口コミや評判を見てみたところ、味に関しては、良い口コミに限り「基本的には甘い」という評価で、甘いのでほとんどの方が水の量を多く加えたり何かしらの工夫をしている印象です。

また、悪い口コミで「ドロッとしている」という口コミがあり、一見デメリットに見えますが、それがソイプロテインの真骨頂なのです。

 

ソイプロテインは、筋肉の増大には向かず、『筋肉量の維持やダイエット』に向いているプロテインなのです。また、置き換えダイエットに最適とも言われていますね。

なので、この「ドロッとしている」のは、ソイプロテイン特有の『吸収性の遅さ』が表れており、ドロッとしている分腹持ちが良いのです。

気になる方は、水の量を増やすなど工夫をするしかありませんね(‘ω’)ノ
ヒスイ

 

ご購入方法や最安値について

1袋:1㎏ 1袋1㎏×3袋セット
公式サイト 1,842円 4,350円
1㎏あたり(1,450円)
Amazon 2,080円 4,880円
1㎏あたり(1,626円)
楽天市場 1,980円 4,950円
1㎏あたり(1,650円)
Yahoo!
ショッピング
2,080円 4,880円
1㎏あたり(1,626円)

※税込・プレーン味の価格
※価格帯は変わる場合があります。(2022年12月現在)

本商品は、1袋1㎏(50食分)or1袋1㎏×3袋セット(150食分)からご選択いただけます。

また、ドコでご購入しても1袋1㎏×3袋セットのほうが1㎏あたりのコスパが良いです。

 

そして、最安値は『1袋1㎏・1袋3.0㎏ともに公式サイト』ですが、価格差も大きくはないため、お好みの通販サイトでご購入ください!

 

飲み方や摂取タイミングについて

1食あたり付属スプーン2杯「20g」を、水や牛乳などお好きな飲料「200ml」で混ぜてお飲みください。

混ぜにくい場合がありますので、シェイカーのご使用をおすすめします。

また、氷を3~5個一緒に入れて振っていただくと混ざりやすく冷たくなりより美味しく味わっていただけます。

 

摂取タイミングはココがおすすめ!

  • トレーニング前後の摂取
  • 食事のプラスワンの摂取
  • 間食時の摂取
  • 就寝前の摂取

などなど、本商品は『ソイプロテインなので、トレーニング後の摂取だけではなく様々な用途で活躍してくれます!

タンパク質は栄養素の中でも特に重要、且つ不足しがちな栄養素のため、食事のプラスワンの摂取間食時の摂取などにもおすすめです。

 

また、プロテインを『置き換えダイエット』に利用する方が多いかと思いますが、本商品を置き換えても『満腹感』が続かないため、個人的にはおすすめできません。

牛乳や豆乳で混ぜたとしてもです。
ヒスイ

 

どうしても置き換えダイエットに本商品を利用したい場合は、夕食の置き換えがおすすめです。

夕食後は活動する時間も少ないので、お腹が空く可能性が低いためです。

 

よくあるご質問について

マッドプロテインのソイプロテインについては大方ご紹介し終えたため、ここからはご購入時の小さなお悩みについて「公式サイトの情報」をそのまま記載します。

アレルギーについて

マッドソイプロテインは「大豆たんぱく」を使用し作られているので、大豆アレルギーの方は飲用をお控えください。

また、本品の製造工場では「小麦、卵、乳成分」を含む製品を製造しているので、上記の成分のアレルギーを持つ方の控えることをおすすめします。

妊娠・授乳中の方について

妊娠・授乳中の方は、

医師とのご相談の上お買い求めください。

お薬との併用について

お薬を服用中の方は、

医師とご相談の上お買い求めください。

 

まとめ

ブランド マッドプロテイン(MADPROTEIN)
価格 1㎏:1,842円(税込)
3㎏:4,350円(税込)
内容量 1㎏:50食分
3㎏:150食分
たんぱく質1g価格 1㎏:2.32円
3㎏:2.0円
フレーバー 18種類
ご購入方法 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピングなど

マッドプロテインとは、世界一を目指すを謳い文句に、プロテインやサプリメントを販売しているブランドです。

~本商品の特長まとめ~

  • 大豆たんぱくを100%使用
  • コスパ最強|たんぱく質1g価格『2.0円(条件あり)』
  • 20種類のビタミン&ミネラルを1/3日分摂取可能
  • 人工甘味料不使用で美味しい
  • 18種類のフレーバーから選べる

本商品は、上記5点が魅力的なプロテインです。

特にコスパ』が良く、上記にて『他社のプロテインと栄養&価格比較』をしているサイトへのリンクを張りましたが、本商品よりもコスパが良いと言えるプロテインは存在しません。

※タンパク質コスパではなく栄養成分全体のコスパです。

 

また、フレーバー種類も18種類と多く、そのフレーバーは全て『人工甘味料不使用』で作られているため、身体への安全性も高いです!

なので、トレーニングのお供としての利用のほか、食生活の見直しなど、健康面を考えてのご利用もぜひおすすめしたいですね!

 

ではでは、これにて終わりとなりますが、、

現代では昔と違い、プロテインをトレーニング云々に関わらず、日々の健康食品として利用するのが当たり前となっています。

タンパク質の重要性が知れ渡っているからですね!
ヒスイ

 

そして、今回『マッドプロテインのソイプロテイン』をご紹介したように、本サイトでは『タンパク質』に関係する商品を多く取り扱っています。

プロテイン選びでお悩みの際はぜひお立ち寄りください!!

では、以上!😊

 

 

下記の記事では、育乳(バストアップ)に効果的なプロテインを、5つほどピックアップしてご紹介していますので、気になる方は見てみてください!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました