『2024年版』グラスフェッドプロテインおすすめ5選!栄養内容を比較してメリットやデメリットを解説!

グラスフェッドプロテイン
ヒスイ

突然ですが、プロテインを選ぶ上で重要視しているポイントはありますか?

美味しさたんぱく質の豊富さ、さらには人工甘味料の有無など、人それぞれ重要視しているポイントは違うと思います。

~今回の記事はこんな方におすすめ!~

  • グラスフェッドプロテインを利用したい方
  • 身体への安全性を第一に考えている方

などなど、本記事はグラスフェッドの乳清』を使用したプロテインを絶対条件にご紹介しますので、身体への安全性を第一に考えている方におすすめです!

 

本編の前に|本記事の要点はココ!

これからグラスフェッドプロテインを5つほどご紹介するのですが、その前に『商品の選定基準・ご紹介方法』などを簡単に説明します。

私がおすすめする理由や選んだ理由に直結するので、見て頂くことで納得しやすいかもしれません。(絶対に見てほしいとは言いません。)

STEP1|グラスフェッドについて

グラスフェッドとは、自由に動き回れる広大な『自然環境で放牧』され、牧草のみを食べて育った牛のことを言います。

※グラスフェッド=牧草飼育

 

そして、グラスフェッドプロテインには、放し飼いをしストレスの少ない環境で、悠々と育った牛の乳を使用しています。

通常のプロテインよりも「臭み」が無く、「高たんぱく低カロリー」で品質の高いプロテインなのです。

 

グラスフェッドプロテインが身体に優しいと言われるのはなぜ?

牧草飼育で育てられた牛は、放牧によるストレスの軽減やホルモン剤の不使用によって、有害物質のリスクが少ないと言われています。

また、ビタミンEやオメガ3脂肪酸、ベータカロテンなどが含まれており栄養価が高い点も魅力的です。

 

筋肉づくりをする人にはもちろん、健康維持を目指す人にもおすすめされています。

グラスフェッドプロテインは「身体に優しい」をテーマにしており、身体の環境に悪影響をもたらす人工甘味料などが配合されていないものが多いのです。

 

このように、身体に悪い成分をできるだけ省いているので、結果的に「身体に優しい成分のみの配合」になるのです。

STEP2|ご紹介方法について

本記事では「ランキング」という形ではなく、『おすすめ』という形でご紹介させていただきます。

また、『グラスフェッドプロテイン5選』という何とも抽象的な本記事のタイトルであり、具体的に何を重要視してご紹介するのか?についてですが、

 

グラスフェッドプロテインは、基本的に『タンパク質のみの配合』『添加物不使用』のものが多いです。なので、ビタミンやミネラルが豊富なプロテインはないと考えてください。

また、身体への安全性を第一に考えているプロテインなので、『人工甘味料を使用』している、所謂「おいしさ」に焦点を当てて作られているプロテインは稀です。

 

そして、本記事は「おすすめ」というご紹介方法なので、『コスパの良いプロテイン』『人工甘味料不使用で美味しいプロテイン』、

『人工甘味料を使用した美味しいプロテイン』など、様々な視点から最高と言えるような商品を5つほどピックアップしてご紹介します!

では、前置きが長くなりましたが、「グラスフェッドプロテインおすすめ5選」を見て行きましょう(‘ω’)ノ
ヒスイ

 

LOHAStyle|ホエイプロテイン

ブランド ロハスタイル(LOHAStyle)
製品名 グラスフェッドプロテイン
価格 3,780円(税込)
たんぱく質1g価格 4.94円
内容量 1袋:1㎏(33食分)
フレーバー 5種類
ご購入方法 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピング
ノンフレーバーの原材料や栄養成分の確認はこちらをクリック
原材料
乳清たんぱく(オーストラリア産)
栄養成分表
エネルギー 118kcal 炭水化物 3.03g
たんぱく質 22.94g 脂質 1.44g
食塩相当量 0.144g

※1食「30g」プレーン味の詳細です。
※アミノ酸スコア:100・たんぱく質含有率:76%

フレーバーありの原材料や栄養成分の確認はこちらをクリック
原材料
乳清たんぱく(オーストラリア産)、カカオパウダー(ペルー産)、甘味料(ステビア)
栄養成分表
エネルギー 124.5kcal 炭水化物 4.84g
たんぱく質 20.1g 脂質 2.78g
食塩相当量 0.09g

※1食「30g」カカオ風味の詳細です。
※アミノ酸スコア:100・たんぱく質含有率:66.3%

ロハスタイルとは、お手軽に食べれる「糖質制限食」「自然食品」を主に販売しているブランドです。

豊富な栄養を含む添加物・農薬不使用の天然由来の食品を厳選し、国内の「有機JAS認定工場」で加工されています。

~ロハスタイルのココに注目!~

  • グラスフェッドの乳清を使用
  • プレーン味は無添加
  • フレーバーありは人工甘味料不使用
  • 高コスパ|たんぱく質1g価格4.94円
フレーバーの確認はこちらをクリック

~5種類のフレーバーはコレ!~

  • プレーン味
  • カカオ味
  • 有機抹茶味
  • バニラ味
  • イチゴ味(new)

ロハスタイルのグラスフェッドプロテインは、『コスパの高さ』が魅力的なプロテインです❕

本記事の最後にて、コスパや栄養内容比較を行いますが、コスパは本商品が一番優れていますので、コスパを第一に考えている方におすすめなプロテインと言えます!

 

また、5種類のフレーバーから選べるのですが、ノンフレーバーは完全無添加で作られているほか、フレーバーあり4種類人工甘味料不使用で作られています。

さらに、抹茶味に限り、有機栽培で作られている抹茶を使用しています。

 

有機栽培についてはこちらをクリック

 

~有機栽培とは?~

有機栽培とは、「有機農業」とも言われ、日本では有機農業推進法によって「科学的に合成された肥料および農薬を使用しないことを基本とし、農業生産に由来する環境への負担をできる限り低減した農業生産」のことを言います。

 

~有機栽培の要点~

  • 科学肥料や化学農薬を使わない(例外あり)
  • 遺伝子組み換え技術を使わない
  • 農業生産による環境に与えるマイナスの影響をできる限り減らす

有機栽培では、主にこの3種類の条件をクリアしたもののことを言います。

上記3種類の内容を詳しくお話ししていると時間がかかりすぎるので今回は省きますが、イメージとして、「身体に悪影響を及ぼすものを利用しない生産方法」ということですね。

 

 

なので、身体への安全性を第一に考えている方は、『グラスフェッド人工甘味料不使用有機原料』のみで作られている『抹茶味』が最適解と言えます!

 

こちらの記事で、ロハスタイルのグラスフェッドプロテインを詳しくご紹介していますので、気になる方は見てみてください!

 

FIXIT|グラスフェッドホエイプロテイン

ブランド FIXIT(フィックスイット)
価格 4,280(税込)
内容量 1袋:1㎏(33食分)
たんぱく質1g価格 5.2円
フレーバー 3種類(プレーンあり)
ご購入方法 公式サイト,楽天市場,Amazon,Yahoo!ショッピング
ノンフレーバーの原材料や栄養成分の確認はこちらをクリック
原材料
乳清たんぱく(乳成分を含む)(オーストラリア製造)
栄養成分表
エネルギー 118kcal 炭水化物 3.0g
たんぱく質 22.9g 脂質 1.4g
食塩相当量 0.12g

※1食あたり「30g」プレーン味の詳細です。
※タンパク含有率「81%」・アミノ酸スコア「100」

フレーバーあり原材料や栄養成分の確認はこちらをクリック
原材料
乳清たんぱく(乳成分を含む)(オーストラリア製造)、抹茶、食塩/甘味料(ステビア)
栄養成分表
エネルギー 118kcal 炭水化物 4.3g
たんぱく質 21.7g 脂質 1.6g
食塩相当量 0.3g

※1食あたり「30g」抹茶風味の詳細です。
※タンパク含有率「72.3%」・アミノ酸スコア「100」

FIXIT(フィックスイット)とは、無駄なくシンプル。そしてハイクオリティー。」という謳い文句を掲げ、様々なプロテインを販売しているブランドです。

特に、身体への安全性に定評があるプロテインブランドです(‘ω’)ノ
ヒスイ

 

~フィックスイットのココに注目!~

  • グラスフェッドの乳清を100%使用
  • 人工甘味料不使用
  • 美味しさに定評あり
フレーバーの確認はこちらをクリック

~3種類のフレーバーはコレ!~

  • プレーン味
  • ココア味
  • 抹茶味

フィックスイットのグラスフェッドプロテインは、コスパ身体への安全性が高水準でありながら、美味しさに定評があるプロテインです。

ノンフレーバー(プレーン味)は無添加であり、フレーバーありは「甘味料(ステビア)」を配合して作られています。

 

本記事では、番外編として「人工甘味料」を使用したグラスフェッドプロテインをご紹介するのですが、その商品を除けば美味しさは№1です!

また、栄養含有量については本記事の最後に「栄養&価格比較」を行うので、栄養内容が優れているのか否かを知りたい方はぜひ見てみてください!

 

 

下記の記事にて、FIXITのグラスフェッドプロテインについて詳しくご紹介していますので、見てみてください!

 

CHOICE|ゴールデンホエイ

ブランド CHOICE(チョイス)
製品名 ゴールデンホエイ
価格 4,480円(税込)
たんぱく質1g価格 5.5円
内容量 1袋:1㎏
1食あたり 30g
フレーバー 6種類
ご購入方法 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピングなど
ノンフレーバーの原材料や栄養内容の確認はこちらをクリック
原材料
乳清たんぱく(乳成分を含む)(ニュージーランド製造)、米麹末(米、麹菌)、乳酸菌末
栄養成分表
エネルギー 123kcal 炭水化物 2.1g
たんぱく質 24.09g 脂質 1.86g
食塩相当量 0.26g

※1食「30g」プレーン味の詳細です。
※アミノ酸スコア:100・たんぱく質含有率:80%

フレーバーありの原材料や栄養内容の確認はこちらをクリック
原材料
乳清たんぱく(乳成分を含む)(ニュージーランド製造)、有機ココアパウダー、米麹末(米、麹菌)、乳酸菌末/甘味料(ステビア)
栄養成分表
エネルギー 120.3kcal 炭水化物 4.17g
たんぱく質 21.39g 脂質 2.01g
食塩相当量 0.22g

※1食「30g」有機ココア味の詳細です。
※アミノ酸スコア:100・たんぱく質含有率:71%

CHOICE(チョイス)とは、「すべての人の健やかな人生に欠かせないチョイスを。」という謳い文句を掲げ、身体への安全性を第一に考え、プロテインを販売しているブランドです。

~ゴールデンホエイのココの注目!~

  • グラスフェッドプロテインの乳清を使用
  • プレーン味は無添加
  • フレーバーありは人工甘味料不使用
  • ココア&コーヒー&抹茶味は有機栽培で作られた味付け原料を使用
フレーバーの確認はこちらをクリック

~6種類のフレーバーはコレ!~

  • プレーン味
  • 有機ココア味
  • 有機抹茶味
  • 有機コーヒー味
  • シナモン味
  • ストロベリー味
チョイスのグラスフェッドプロテインは、これまでご紹介したプロテインの中で「最も身体に良いプロテイン」と言えます。

理由として、プレーン味は無添加であり、フレーバーあり5種類の中『抹茶コーヒーココア味』は、有機栽培で作られた味付け原料を使用しているためです。

 

さらには、酵素がたっぷり含有されている『米麴』や、『乳酸菌』などが含有されているので、腸内環境の改善などにも期待ができます!

 

下記の記事にて、チョイス|ゴールデンホエイをより詳しくご紹介していますので、気になる方は見てみてください!

 

ウマテイン|グラスフェッドプロテイン

製品名 ウマテイン
価格 4,860円(税込)
たんぱく質1g価格 8.0円
内容量 1袋:1㎏(28食分)
フレーバー 8種類
ご購入方法 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピング
原材料や栄養内容の確認はこちらをクリック
原材料
乳清たんぱく(乳成分を含む)、ココアパウダー、ブドウ糖、粉末油脂、食塩/香料、乳化剤(大豆由来)、クエン酸カリウム、塩化カリウム、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、増粘剤(キサンタンガム)、V.C、加工デンプン、トレハロース、ナイアシン、カゼインNa、V.E、パントテン酸カルシウム、V.B2、V.B6、V.B1、V.A、葉酸、V.D、V.B12
栄養成分表
エネルギー 136kcal 炭水化物 8.0g
たんぱく質 21.2g 脂質 2.1g
食塩相当量 0.1g パントテン酸 3.3㎎
ナイアシン 5㎎ ビタミンA 312㎍
ビタミンB1 0.4㎎ ビタミンB2 0.6㎎
ビタミンB6 0.5㎎ ビタミンB12 1.1㎍
ビタミンC 44㎎ ビタミンD 3.0㎍
葉酸 99㎍ ビタミンE 4.0㎎

※1食あたり「35g」ココア味の詳細です。
※アミノ酸スコア:100・たんぱく質含有率:60%

4つ目にご紹介するのは美味しさに定評がある「ウマテイン」です。

美味しさにおいては、「ウマテインの右に出るものはない!」と言われることも多々あるプロテインです。

~ウマテインのココに注目!~

  • グラスフェッドの乳清を100%使用
  • 世界が認める美味しさ
  • 8種類から選べる豊富なフレーバー
8種類のフレーバーの確認はこちらをクリック

~8種類のフレーバーはコレ!~

  • バナナ味
  • ココア味
  • ストロベリー味
  • 抹茶ラテ味
  • オレンジ味
  • ロイヤルミルクティー味
  • ベリーミックス味
  • ヨーグルト味

本商品は、グラスフェッドを使用しているのも大きなポイントですが、一番大きな特長は「世界に認められた圧倒的な美味しさです!

ウマテインは美味しさを追求して作られた結果、ITQIにおいて美味しさを認める証である【優秀味覚賞】を受賞しました!

~ITQIとは~

ブリュッセルに本部を置く「国際味覚機構」のことで、世界トップクラスの一流シェフやソムリエ達が商品の美味しさを評価する、世界的威厳のある品評会です。

つまり、世界的な賞を受賞した最もおいしいプロテインなのです!

人工甘味料が使用されているので注意です(‘ω’)ノ
ヒスイ

 

 

下記の記事で、ウマテインについてより詳しくご紹介していますので、気になる方は見てみてください!

 

GoCLN|自然派ホエイプロテイン

ブランド GoCLN(ゴークリーン)
製品名 自然派ホエイプロテイン
価格 4,680円(税込)
たんぱく質1g価格 6.0円
内容量 1袋:1㎏
フレーバー 4種類
ご購入方法 公式サイト,Amazon,楽天市場,Yahoo!ショッピングなど
ノンフレーバーの原材料や栄養内容の確認はこちらをクリック
原材料
乳清たんぱく質(ノルウェー製造)
栄養成分表
エネルギー 115kcal 炭水化物 2.1g
たんぱく質 23.1g 脂質 1.6g
食塩相当量 0.2g

※1食「30g」プレーン味の詳細です。
※アミノ酸スコア:100・たんぱく質含有率:77%

フレーバーあり原材料や栄養内容の確認はこちらをクリック
原材料
乳清たんぱく質(ノルウェー製造)、有機抹茶/甘味料(ステビア)、(一部に乳成分を含む)
栄養成分表
エネルギー 115kcal 炭水化物 3.4g
たんぱく質 21.3g 脂質 1.8g
食塩相当量 0.1g

※1食「30g」抹茶味の詳細です。
※アミノ酸スコア:100・たんぱく質含有率:71%

GoCLN(ゴークリーン)とは、「クリーンなマインド、クリーンなカラダクリーンなサプリメントという謳い文句を掲げ、プロテインやサプリメントを販売しているブランドです。

~自然派ホエイプロテインのココに注目!~

  • プレーン味は無添加
  • 3種類のフレーバーは人工甘味料不使用
  • 味付け原料はすべてオーガニック
フレーバーの確認はこちらをクリック

~4種類のフレーバーはコレ!~

  • オーガニックココア味
  • プレーン味
  • オーガニック抹茶味
  • ダージリン味(紅茶)

ゴークリーンのグラスフェッドプロテインは、炭水化物&脂質の少なさが魅力的なプロテインです❕

下記にて、今回ご紹介した5種類のプロテインの「栄養内容やコスパを比較」していますが、本商品が一番「脂質&炭水化物」の合計含有量が少ないです。

 

また、プレーン味が無添加なのは勿論のこと、フレーバーあり3種類は『人工甘味料不使用味付け原料は有機栽培』で作られています。

 

これまでご紹介したプロテインは、有機栽培の味付け原料を使用したフレーバーや、使用していないフレーバーなどが存在し、認識漏れが起きやすいのですが、

本商品は一律『人工甘味料不使用+有機原料使用』して作られているため、身体への安全性が最も高いプロテインと言っていいでしょう!

 

 

こちらの記事で、ゴークリーンのグラスフェッドプロテインについて詳しくご紹介していますので、気になる方は見てみてください!

 

これにて、『グラスフェッドプロテインおすすめ5選』をご紹介終えましたので、ココからは『栄養内容やコスパ』を比較していきます!

 

5種類のプロテインを見比べて”強みや弱み”をご紹介!

これまで、グラスフェッドを使用したプロテインを5つほどご紹介しましたが、正直、栄養内容が似ていると思いませんでしたか?

 

それもそのはず、グラスフェッドを使用健康意識ですから、健康に害する可能性が高い人工甘味料や遺伝子組み換え作物を配合しないのは当たり前です。

なのでここからは、これまでご紹介した5種類のプロテインの「たんぱく質量や脂質量」などを比較して、細かいところまで優劣をつけたいと思います。

 

~本記事でご紹介したグラスフェッドプロテイン5種類の栄養&価格比較~

ブランド名 カロリー たんぱく質 脂質 炭水化物 たんぱく質1g価格 フレーバー種類
ロハスタイル 118kcal 22.94g 1.44g 3.03g 4.94円 5種類
フィックスイット 118kcal 22.9g 1.4g 3.0g 5.2円 3種類
チョイス 123kcal 24.09g 1.86g 2.1g 5.5円 6種類
ウマテイン 136kcal 21.2g 2.1g 8.0g 8.0円 8種類
ゴークリーン 115kcal 23.1g 1.6g 2.1g 6.0円 4種類

※栄養内容は1食あたり「30g」の詳細です。
※各部門一番優れた数値は青印で記載しています。
※右にスライドができます。

本記事でご紹介したプロテインの「栄養含有量&たんぱく質1g価格」を記載してみましたが、一番大事な比較分野はたんぱく質1g価格です。

今回ご紹介したプロテインには、ビタミンやミネラルが含有されていないので、たんぱく質の1gあたりの価格が安ければ安いほどコスパが良いプロテインと言えます。

 

なので、ロハスタイルのプロテインが『コスパ最強、次点でフィックスイットですね。

つまり、たんぱく質を豊富に摂りたい方は「ロハスタイル」がおすすめです!
ヒスイ

 

また、健康や美容にこだわるのであれば、「脂質・炭水化物(糖質)」もあまり摂りたくないですよね!

脂質量と炭水化物量を加味して考えると、「ゴークリーン」のプロテインが一番少ないですね。

 

ただ、価格を考えれば「チョイス」の方が優秀かな?と思います。

脂質&炭水化物の少なさを優先ゴークリーン価格も気にするチョイス
ヒスイ

 

ウマテインは場違いに見えますが、美味しさに関しては圧倒的です。

ただ、人工甘味料が配合されているので注意が必要です。

 

人工甘味料が配合されていないことを条件に、美味しさに定評があるプロテインは「フィックスイット」のプロテインです。

ではでは、総評としてそれぞれの特長とおすすめな方をご紹介します。

 

ロハスタイルはこんな方におすすめ!

ロハスタイルのプロテインは、コスパの高さ」が特長的なプロテインです。

身体にも優しい「人工甘味料不使用・遺伝子組み換え不使用・グラスフェッド」と、安全性も十分兼ね備えていますが、

カロリーや脂質の高さが目につきます。

カロリーや脂質の確認はこちらをクリック

~本記事でご紹介したグラスフェッドプロテイン5種類の栄養&価格比較~

ブランド名 カロリー たんぱく質 脂質 炭水化物 たんぱく質1g価格 フレーバー種類
ロハスタイル 118kcal 22.94g 1.44g 3.03g 4.94円 5種類
フィックスイット 118kcal 22.9g 1.4g 3.0g 5.2円 3種類
チョイス 123kcal 24.09g 1.86g 2.1g 5.5円 6種類
ウマテイン 136kcal 21.2g 2.1g 8.0g 8.0円 8種類
ゴークリーン 115kcal 23.1g 1.6g 2.1g 6.0円 4種類

※栄養内容は1食あたり「30g」の詳細です。
※各部門一番優れた数値は青印で記載しています。
※右にスライドができます。

 

このように、カロリーや脂質が他のプロテインよりも1割~2割ほど高いので、健康意識が高い方への最適解とは言えません。

 

フィックスイットはこんな方におすすめ!

フィックスイットのグラスフェッドプロテインは、「コスパ・安全性・美味しさ」この全てが高水準です。

なので、「コスパが最強!栄養内容が最強!」など、部分的に特化した商品ではありませんが、特化した商品ではないからこそ、どのような方にもおすすめしやすいプロテインです。

 

 

チョイスはこんな方におすすめ!

チョイスのプロテインは、良くも悪くも平均的です。なので、これと言って特長がありません。

ただ、先ほどもお話しした通り、コスパの良さ&脂質・炭水化物の少なさはどちらも高水準です。

 

本記事でご紹介した5種類のプロテインでは、コスパの良さが3番手」「脂質&炭水化物の少なさも2番手です。

なので、脂質や炭水化物の含有量も気になるけど、コスパの良さも気になる方におすすめです。

 

 

ウマテインはこんな方におすすめ!

ウマテインは、美味しいプロテイン」をお求めの方におすすめです。

ITQIにおいて美味しさを認める証である【優秀味覚賞】を受賞していますから、味に関しては他の4種のプロテインでは手も足も出ません。

 

ただ、忘れてはいけないのが「ウマテインには人工甘味料が配合されている」点です。

なので、健康に徹底追求したい方には残念ながら向きません。

 

 

ゴークリーンはこんな方におすすめ!

ゴークリーンのプロテインは、上記のプロテインに比べて「カロリー・炭水化物・脂質」が低く、たんぱく質も平均値程度は配合されているので、

数字上は「コストパフォーマンス」がとても良いです。

 

ただ、味に関しては保証ができません。

Amazonや楽天市場で「口コミや評判」を確認したところ、ほか3種のプロテインよりも、「味に関して低評価」が多く見えます。

 

特に「味が薄い」という口コミが見えますね。なので、「味が薄いのが苦手」な方にはおすすめできません。

逆に「味が薄いテイスト」が好みの方は、最高のグラスフェッドプロテインだと思います(‘ω’)ノ
ヒスイ

 

 

終わりに

今回は、『グラスフェッドプロテインおすすめ5選ということで、グラスフェッドプロテインという数少ないジャンルから栄養内容や美味しさが優れたプロテインをご紹介しましたが、

気に入ったプロテインは見つかりましたか?

 

本記事では5つの商品の『栄養内容や価格』を比較してみましたが、栄養内容はどの商品も差が無かったので、

個人的には、単純にたんぱく質1g価格が安い『ロハスタイルのグラスフェッドプロテインが魅力的に映りました!

 

ではでは、これにて終わりとなりますが、、

現代では昔とは違いプロテインをトレーニング云々に関わらず日々の健康食品として利用するのが普通となっています。

タンパク質の重要性が知れ渡っているからですね!
ヒスイ

 

そして、今回『グラスフェッドプロテインのおすすめ』をご紹介したように、本サイトでは『タンパク質』に関係する商品を多く取り扱っています。

プロテイン選びでお悩みの際はぜひお立ち寄りください!!

では、以上!😊

 

下記の記事では、WPI製法のグラスフェッドプロテインに焦点を当てて、おすすめなプロテインを5つほどピックアップしてご紹介しています!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました