FIXIT グラスフェッドプロテインの口コミ評判や栄養内容を調査!【身体に優しい濃厚プロテイン】

グラスフェッドプロテイン
ヒスイ

突然ですが、プロテインを選ぶ上で重要視しているポイントはありますか?

美味しさたんぱく質の豊富さ、さらには人工甘味料の有無など、人それぞれ重要視しているポイントは違うと思います。

~今回の記事はこんな方におすすめ!~

  • グラスフェッドプロテインを使用したい方
  • 身体への安全性&たんぱく質の含有量を第一にが考えている方
  • 美味しさやコスパにもこだわりたい方

などなど、本記事では上記のような方におすすめなプロテインFIXIT(フィックスイット)のグラスフェッドプロテインをご紹介します。

 

FIXIT|グラスフェッドプロテインの特長とは?

ブランド FIXIT(フィックスイット)
価格 4,280(税込)
内容量 1袋:1㎏(33食分)
たんぱく質1g価格 5.2円
フレーバー 3種類(プレーンあり)
ご購入方法 公式サイト,楽天市場,Amazon,Yahoo!ショッピング

FIXIT(フィックスイット)とは、無駄なくシンプル。そしてハイクオリティー。」という謳い文句を掲げ、様々なプロテインを販売しているブランドです。

特に、身体への安全性に定評があるプロテインブランドです!
ヒスイ

 

そして今回は、FIXITで販売されているグラスフェッドプロテイン(WPC)をご紹介します!

~本商品の要点はココ!~

  • タンパク含有率81%のグラスフェッドプロテイン
  • フレーバーは全て「香料・着色料・人工甘味料」不使用
  • 美味しさに定評あり
  • パッケージがかわいい( *´艸`)☚ココ重要

本商品は、タンパク含有率「81%」のグラスフェッドたんぱくをベースに、

フレーバーありなしに関わらず、「人工甘味料」などの身体に害をもたらす可能性の高い添加物は、一切の不使用で作られています。

 

また、美味しさにも定評があり、何と言ってもパッケージが良いですよね!(主観)

人間社会でもプロテインでも第一印象は大切です!
ヒスイ

 

~下記の順番でご紹介~

グラスフェッドについて原材料や栄養成分について他社のプロテインとの比較フレーバーについて口コミや評判についてご購入方法についてまとめ

ではでは、本商品は「グラスフェッドプロテイン」ということで、

本記事を見ている方ならグラスフェッドについて知っている方が多いと思いますが、一応グラスフェッドについてご紹介します!

 

グラスフェッドプロテインは身体への安全性が高い!

グラスフェッドとは、自由に動き回れる「広大な自然環境」で放牧され、牧草のみを食べて育った牛のことを言います。

※グラスフェッド=牧草飼育

なので、ストレスなく悠々と育った牛の乳清によるプロテインは高たんぱく高品質なプロテインに仕上がります。

 

また、牧草のみを食べて育っているため「臭みが無い」ことも一つの特長です。

さらに、「糖質も少ない」というダイエットやトレーニングに取り組む方に嬉しい要素もあります。

低脂質なのに高たんぱくなので、健康志向の人たちの間で現在話題沸騰中なのです!
ヒスイ

 

 

原材料や栄養成分について

原材料
乳清たんぱく(乳成分を含む)(オーストラリア製造)
栄養成分表
エネルギー 118kcal 炭水化物 3.0g
たんぱく質 22.9g 脂質 1.4g
食塩相当量 0.12g

※1食あたり「30g」プレーン味の詳細です。
※タンパク含有率「81%」・アミノ酸スコア「100」

原材料や栄養成分を記載してみましたが、原材料は「乳清たんぱく」のみです。

 

ちなみに、本商品にはプレーンココア抹茶」この3種類のフレーバーがあるのですが、ココア&抹茶風味は「甘味料ステビア)」を配合されています。

上記でご紹介した通り、人工甘味料は不使用なので身体への安全性も高いです!

ステビアについてはこちらをクリック

~ステビアとは?~

ステビアとは、キク属キク科(ブタクサ科)に属する植物です。甘味料のステビアとは、このステビアの葉から抽出・精製したエキスから作られています。

上記の通り、自然由来の甘味料なので「人工甘味料」には属しません。

 

~ステビアとは?(続)~

ステビアは砂糖の約200倍の甘みがあると言われています。そのため使用量は少なく済み、摂取カロリーも抑えられます。また、ステビアの甘み成分は糖質ではなく配糖体(糖と糖以外のものがくっついたもの)です。つまり、ステビア自体の糖質はゼロです。

ステビアの糖質はゼロということで、血糖値へ悪影響を及ぼす可能性も無いと考えられます。

 

 

栄養成分の含有量に関しては、上記を見てもぱっとしない方が多いと思いますので、

本商品と同じ「グラスフェッド」を使用した他社のプロテインと栄養内容を比較してみましょう!

 

他社のプロテインと栄養比較!

次に、他社のプロテインと「栄養・価格」の比較をしていくのですが、本商品は「WPC+グラスフェッド」ということで、比較するのであれば同じ条件のプロテインではないと意味がありません。

なので、本商品と同じ条件の「グラスフェッド+WPC」のプロテインと比較してみましょう!

 

また、グラスフェッドプロテインはまだまだ数が少ないです。なので、「コスパが良い・フレーバーが豊富」などという条件を付けずに、

人気&大手プロテインブランドの商品を比較対象とします。

 

ブランド名 カロリー たんぱく質 脂質 炭水化物 タンパク含有率 たんぱく質1g価格 フレーバー種類
FIXIT
118kcal 22.9g 1.4g 3.0g 81% 5.2円 3種類
ロハスタイル 118kcal 22.94g 1.44g 3.03g 76% 4.94円 5種類
チョイス 123kcal 24.09g 1.86g 2.1g 80% 5.5円 6種類
ゴークリーン 115kcal 23.1g 1.6g 2.1g 77% 6.0円 3種類

※栄養内容は1食あたり、使用量は全て30gです。
※各部門一番優れた数値は青印で記載しています。
※右にスライドができます。

上記に記載したプロテインは、グラスフェッドプロテインについて調べたことがある方なら全て知っている方も多いでしょう。

ではでは、まずは「コスパの良し悪し」を決めていきたいのですが、

プロテイン=タンパク質なので、「たんぱく質1g価格」が安ければ安いほどコスパが良いプロテインということになります。

 

なので、ロハスタイルのグラスフェッドプロテインが一番コスパが良いと言えますね。

この時点で、コスパが良いプロテインを利用したい方なら、本商品よりもロハスタイルのプロテインがおすすめされます。

 

次に、カロリー&脂質&炭水化物の含有量を見て行きましょう。

どうでしょうか?ゴークリーンのプロテインが総合的に優れているように感じます。ただ、ゴークリーンはコスパが悪いですね。

 

炭水化物を摂取したくない方はチョイス脂質を摂りたくない場合はFIXITorロハスタイル」、

カロリーを摂りたくない場合は「ロハスタイル」ですかね。(ゴークリーンはコスパが悪く、カロリー量も大差ないため)

 

ブランド名 カロリー たんぱく質 脂質 炭水化物 タンパク含有率 たんぱく質1g価格 フレーバー種類
FIXIT
118kcal 22.9g 1.4g 3.0g 81% 5.2円 3種類
ロハスタイル 118kcal 22.94g 1.44g 3.03g 76% 4.94円 5種類
チョイス 123kcal 24.09g 1.86g 2.1g 80% 5.5円 6種類
ゴークリーン 115kcal 23.1g 1.6g 2.1g 77% 6.0円 3種類

※栄養内容は1食あたり、使用量は全て30gです。
※各部門一番優れた数値は青印で記載しています。
※右にスライドができます。

また、お気づきかもしれませんが、「FIXITとロハスタイル」の栄養内容やコスパがかなり似ているんですよね。

コスパの良さで「ロハスタイルが一歩リード」って感じでしょうか?

 

なので、個人的には「ロハスタイルを試してみて、お口に合わなかったらFIXITを試してみる」のがおすすめですね!

他には、炭水化物を摂取したくない方は「チョイス」のプロテインがおすすめです。

追記ですが、上記のブランドは全て「プレーン味(ノンフレーバー)」が販売されています。

 

 

3種類のフレーバーから選べる!

  • プレーン味
  • 抹茶味
  • ココア味

本商品は、この3種類のフレーバーからご選択いただけます。

何と言いますか、安牌ですね。
ヒスイ

 

珍しいフレーバーは無く王道なフレーバーなので、はじめてグラスフェッドプロテインを使用する方でも美味しくいただけるでしょう!

グラスフェッドプロテインを利用したい方は、ほとんどが「プレーン味」を選ぶと思いますので、フレーバーが少ないからと言ってそこまで問題はないんですけどね。

 

美味しいの?口コミや評判をリサーチ!

次に、本商品の「口コミや評判」をご紹介します。

通販サイトAmazon楽天市場」などの口コミを参考にします。

ただ、すべてを取り上げることは不可能なので、選定基準を軽くご紹介します。

 

選定基準は、第一に「他社との比較評価」を行っている口コミを、第二に「理由を詳しく記載」してある口コミを取り上げます。

反対に、「まずい・美味しい」などの理由のないざっくりとした感想は取り上げません。

では、口コミ評判を見て行きましょう!

悪い口コミ

20gを200mlの牛乳で溶かして飲んでいます。附属のスプーンは使わず、ザバスのスプーンで計量しています。
味はステビアの甘さがくどく感じますが、それ以外は普通のプロテイン味だと思います。
シェイカーで作ると泡立ちすぎて、時間が経っても無くならず、まともに飲めません。
したことはありませんが、水と混ぜると違うのかもしれません。
いつもは、スプーンで軽く混ぜた後、1〜2分置いたら牛乳が粉に染み渡るので、それからすり潰すようにして溶かして飲んでいます。
それでもこの商品はダマが残り、かなり溶けにくいです。
同じメーカーの同じ製法のプレーンにバンホーテンの純ココア缶(400円ぐらい)をスプーン1杯混ぜて飲む方が、まだ溶けやすく、変な甘さも無くていいです。シェイクしてしまうと、泡立ちは同じです。
すり潰すのが面倒だと思う方は、このメーカーの商品は不向きだと思います。

結局のところ、私は二度とこの商品は買うことはないです。
飲み切ったら、プレーン+バンホーテンに戻そうと思っています。

引用元:Amazon                       (ココア風味の口コミ)

無添加に惹かれて購入しました。
水でとかして飲みましたが、抹茶は甘さ控えめです。泡立ちがすごく多いのが気になりました。もう少し泡立ちを抑えてくれると飲みやすいです。

引用元:楽天市場                         (抹茶風味の口コミ)

グラスフェッドだったので購入しました。甘さも控えめでよかったのですが、味が結構苦手でした。紅茶で飲んでミルクティー風味にしたかったのですが、全くそれらしくはならなかった。2人で飲んでいるので10日ほどでなくなります。我慢して飲みます。原材料がいいので購入しましたが、飲み続けるにはもう少しダマが少なくて美味しく飲めればうれしいです。
ただ、他のものは飲んだ後、胃がもたれてずっと気持ちが悪いのですが、これだけはそんなことはないので、すごく残念です。

引用元:楽天市場                         (プレーン味の口コミ)

悪い口コミの要点

  • ココア風味は ステビアの甘さがくどい
  • 抹茶風味は 甘さ控えめ
  • プレーン味は 紅茶で割ってミルクティー風味にしたかったが全くそれらしくはならなかった
  • 泡立ちやすい
  • ダマになりやすい

などなど、本商品は「人工甘味料が不使用なので甘さ控えめ」です。

なので、人工甘味料が配合されているプロテインばかりを飲んでいる方からすると、薄く感じるようですね。

 

また、フレーバーに関わらず「乳化剤・増粘剤」などの「泡立ちを抑える・粘性を高める」添加物が一切の不使用です。

なので、飲みやすくない点はしょうがないのです。ただ、その分「添加物不使用=身体に優しい」プロテインとなっています。

このように、個人差などはあれど酷評が挙げられる点にはしっかりとした理由が存在するのです。

良い口コミ

市販のプロテインは人工甘味料がめちゃくちゃ入っている事にきづき、添加物ゼロのこちらを発見して購入。
味は「甘くないミロ」といった感じで、自分は充分に美味しく感じました。恐らく健康に気を使っている方は充分な味の良さだと思います。

これで「甘さが足りない、美味しくない」という方は普段コーラやジュースで糖質をガンガン摂っている方だと思います。
プロテイン云々の前に、そちらを見直した方が・・なんて感じてしまうのは余計なお世話ですよね。笑

引用元:Amazon                         (ココア風味の口コミ)

泡立つけど溶ける。
ダマも割りと少ない。味は脱脂粉乳を薄めたような感じ。
ベビーミルクのような甘い匂いと、力強く泡立つのが難点ですが、飲み易い方かと。成分はシンプルでよかったです。

普通に水で飲んだり、紅茶やコーヒーで飲んだり。アーモンドやオーツミルクなどには特に溶けやすい。
飽きたら15gくらいを安い味噌汁に溶かして豆乳鍋のような気分で飲んだり、カレーに混ぜたりしてもいい。
自分が飲むついでに介護食に混ぜたりできます。
砂糖や香料も入っていないので遊び易いです。

引用元:Amazon                         (プレーン味の口コミ)

最近美味しいプロテインは増えてきましたが、人工甘味料をがっつり使ってるプロテインは飲みたくないので、天然系甘味料を使って、なるべく原材料がシンプルなものを探し購入しました。
他のココア系プロテインは自宅にまだあったので、抹茶味を選択。味も甘さはかなり抑えられていて、味も自然派という感じでした。
プロテインのシェイカーでの溶かし方に慣れている人なら、多少泡立ちはあるものの、そんなにダマにならずに混ぜることはできると思います。
家にあるココア系がなくなれば、このシリーズのココアも購入してみようと思います。

引用元:楽天市場                        (抹茶風味の口コミ)

※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。

良い口コミの要点

  • ココア風味は 甘くないミロのよう
  • 抹茶風味は 甘さ控えめで良い
  • プレーン味は 様々な飲料と混ぜれて良い

などなど、上記以外の口コミでも似たような口コミが沢山見えました。特に、「身体への安全性が良い!」という口コミが多く見えました。

 

本商品の口コミ評判を見て、「味が薄いのは嫌だな…」と思った方は、グラスフェッドプロテインそのものがおすすめ出来ません。

なぜなら、グラスフェッドプロテインは「身体への安全性が高い」プロテインの一つだからです。

 

なので、グラスフェッドプロテインを販売しているブランドは「その中でもさらに身体への安全性を追求」しているものが多いです。

身体への安全性を追求していくと、自然と「人工甘味料」などの添加物を使用しない製法へとたどり着きます。

当たり前ですよね(‘ω’)ノ
ヒスイ

 

つまり、グラスフェッドプロテインには「甘ったるい=身体に悪い」プロテインは存在しません。(例外は存在します。)

 

最安値やご購入方法について

公式サイト 4,280円
Amazon 4,280円
楽天市場 4,280
Yahoo!ショッピング 4,280円

※税込価格・プレーン味の価格です。
※価格帯は変わる場合があります。(2022年11月現在)

価格はドコも同じですね。なので、お好みの通販サイトでご購入ください!

 

 

飲み方やタイミングについて

1食あたり、付属スプーン2~3杯(約20~30g)を目安に、130~150mlの水や牛乳などで混ぜてお飲みください。

本商品は「乳化剤・増粘剤」などの、「泡立ちを抑える・粘性を高める」添加物は配合していません。

なので、混ざりにくい場合がありますので「シェイカー」のご使用が推奨されます。

 

~摂取タイミングはココがおすすめ‼~

  • トレーニング前後
  • 食事のプラスワン
  • 就寝前
  • 間食時

などなど、このような使用用途におすすめされます。

本商品は、吸収性がスピーディーなホエイプロテインのため、トレーニング後の摂取が最適解です。また、プレーン味に関しては就寝前の摂取にも適性があります。

個人的には、1日2杯飲む想定として「トレーニング後の摂取+朝食のプラスワンor就寝前の摂取」に摂取することをおすすめします!

 

妊娠・授乳中の方の摂取について

本商品は健康補助食品のため、基本的に身体に害が及ぶ可能性はありません。

ただ、ご心配の方はかかりつけの医師にご相談の上お召し上がりください。

 

お薬との併用について

本商品は健康補助食品のため、基本的に身体に害が及ぶ可能性はありません。

ただ、ご心配の方はかかりつけの医師にご相談の上お召し上がりください。

 

終わりに~

ブランド FIXIT(フィクシット)
価格 4,280(税込)
内容量 1袋:1㎏(33食分)
たんぱく質1g価格 5.2
フレーバー 3種類(プレーンあり)
ご購入方法 公式サイト,楽天市場,Amazon,Yahoo!ショッピング

FIXIT(フィクシット)とは、無駄なくシンプル。そしてハイクオリティー。」という謳い文句を掲げ、様々なプロテインを販売しているブランドです。

特に、身体への安全性に定評があるプロテインブランドです!
ヒスイ

~本記事の要点を簡単にご紹介~

タンパク含有率81%のグラスフェッドプロテインをベースに、人工甘味料や香料などの添加物は不使用。身体への安全性を第一に考えられたホエイプロテイン!
他社のプロテインと比較しても、「栄養内容・コスパ」ともに高水準!

FIXITのグラスフェッドプロテインは、身体への安全性に焦点を当てて作られたプロテインです。

なので、甘さ控えめで普段甘ったるいプロテインを飲んでいる方からすると、美味しくないと感じることもあるでしょう。

現代人は「味が濃い」ものばかりを食べている方がほとんどでしょう。なので、この機会に味が薄い=身体に優しい食べ物に慣れておくのも将来の健康のためです!

 

身体への安全性が高く、高たんぱくなプロテイン、FIXIT(フィックスイット)のグラスフェッドプロテインのご使用を検討してみてはいかがでしょうか!

 

他にも様々なプロテインをご紹介しています。ぜひご覧ください!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました